浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ , 大福 の記事一覧

新生活の準備

2023/01/31

こんにちは 大福です。

 

週末、娘の新生活の買い出しにIKEAへ。

娘も快適な一人暮らしのために時間をかけて

買い物を楽しんでました。

机や椅子、ワゴン、本棚など写真に撮っていましたが、他のお店のものとまだ迷っている様子。

お店の滞在時間。。。なんと4時間半!

疲れ切ってしまいましたが、また来月も行くことに

なりそうです(^^;;

梅蘭焼きそば

2023/01/16

こんにちは 大福です。

久しぶりに家族揃ってのお出かけ。

新生活の家電や家具を選び、配送も手配し

遅いお昼ご飯はフードコートで済ませることに
しました。

ぐるってひと回りして見つけたお店♪
数年前に横浜中華街に食べに行ったお店で、
もちろん定番の焼きそばを注文(^^)

パリパリ焼きそばの中にとろっとあんかけが
入っていて、とっても懐かしくいただきました♪

これから娘のところに行く時は、ここに
立ち寄りそうです^^;

お肉で疲労回復

2023/01/15

こんにちは 大福です。

 

2日間の共通テストが終了。

とっても疲れたらしく、お肉が食べたい娘。

ハンバーグを食べに行こうとしましたが、

週末だからなのか?待ち時間120分。。。

諦めてハンバーガーに(^_^;)

肉肉しぃボリュームたっぷりのハンバーガー♪

大満足してくれました(^^)

 

 

2日間の疲れがお肉で回復できたのかしら?

ごりごりの頭もお風呂でマッサージしてました(^^;;

大河ドラマ

2023/01/11

こんにちは 大福です。

先日、大河ドラマのトークショーに行ってきました。

主演の俳優さんを見れることを期待して、
浜松で開催されるイベントに申し込み、抽選で
見事に当選!
ただ、申し込んだのがPVの方だったことに、
当選してから気づいた娘(^_^;)
迷いましたが、せっかくなので参加することに。

岡崎、静岡でのイベントと中継され、初回の放送と
出演者によるトークショーでした。
大河ドラマはあまり観たこともなかったのですが、
初回の放送を見て、これから続けてみたいなと
思ってしまいました。
1年間はちょっと長いですが(^^;;

イベント終了時に、娘とインタビューをお願いされ、
翌日のニュースでしっかり放送されました(-。-;

浜松での撮影もしてるようなので、どこかで見れると
いいな♪

びっくり箱!

2023/01/02

こんにちは 大福です

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

お正月に、妹と姪っ子から娘がプレゼントを
いただきました。

びっくり箱??蓋を開けても開けてもお菓子‼︎
蓋の裏にも。
最後は、ディズニーのお土産と
QUOカードが付いてました(^_^)

娘も大喜び♪
お菓子のチョイスもさすがです(^^;;

スマートウォッチ

2022/12/26

こんにちは 大福です。

今月はお祝いが重なりました。

娘の誕生日、結婚記念日、クリスマス♪

いつも行く雑貨店で応募した
クリスマスプレゼントが当選(^^)
クマの湯たんぽ。とっても可愛くて娘のものに。

初めてのスマートウォッチは、まだまだこれから
使いこなしていけるかな^^;

お料理もペロリと完食でした!

祝成人♪

2022/12/22

こんにちは 大福です。

先日、娘のお誕生日にいつものガトーショコラで
お祝いしました。

今回は、1人分のホールで注文し、2日かけて
完食し、大満足だったようです(^_^;)

今年で成人に♪
といっても成人式はまだ2年後。
今まで親が手続きしていたことが、
本人でしかできないことが多くなるので
ちょっとややこしいなと感じてしまいます(・・;)

次の息子の誕生日も、1人分のホールケーキを
リクエストされました(^^;;

入学準備

2022/12/15

こんにちは 大福です。

4月からの授業に必要な
タブレット端末とノートパソコンを
準備してくださいと。。。

iPadは今も使っているので、そのまま使う予定
ですが、ノートパソコンは購入へ。

ストレージやOS、CPUの指定があり、
色々と検討して購入しました。

私と一緒でパソコンが苦手な娘に
使いこなせるのかしら。。。

娘のものに。。。

2022/12/08

こんにちは 大福です。

先日の忘年会でのビンゴ大会。
なかなかリーチにもならず、今年はダメかな?と
思っていたら。。。最後の最後に当たりました!

そして景品も大物をいただきました♪

早速家に持って帰ると、春から一人暮らしの娘が
笑顔で私のもの♪と喜んでました(^_^;)

春までは家で使えるかな。

大容量になりました

2022/11/29

こんにちは 大福です。

朝起きてまず珈琲。

子供達は毎朝ココアをのんでいるのですが、

受験勉強をするようになって、娘は珈琲派に♪

夫は通勤にも持っていくため、今までの

コーヒーメーカーでは足りず。。。大容量のものに変えました(^^)

量が増えたのに加え、保温性もup! 大満足です♪

1 8 9 10 11 12 67