バラ苗♪
2015/09/28
こんにちは、ハナです。
家の庭でバラを育てています。
バラ栽培は難しく、今年の夏は虫がついて新芽を食べられたり病気になってしまい薬を撒いたり、、色々と大変でした。
でもなんとかキレイな花を咲かせました♪
花が咲いた後は枝を切ります。
その枝を短く切って土に挿しておくと根っこが生えてきて苗を増やす挿し木という方法があると知り、やってみました。
3ヶ月ほどかかりましたが赤ちゃん苗が8個できました♡
虫さんにやられないように大事に育てようと思います。
アウトドア♪
2015/09/27
暑くも寒くもなく過ごしやすい季節。
行楽シーズンですね。
BBQ好きな主人に連れられて、藤枝にある大久保キャンプ場へ。
日帰りでバーベキューを楽しみました♪
子供たちは池で遊んだり、マシュマロを焼いたり。マシュマロはチョコも一緒に炭火で焼いて食べたら美味しかったです◎
となりにはグラススキー場があり、芝生で娘はソリを息子はポッカール(タイヤのついたソリのような乗り物)に初挑戦して転びまくってました〜(^◇^;)
clean up!
2015/09/26
こんにちは、ハナです。
片付けの本を読み、触発されて片付けを始めました。
今日はキッチン、明日は子供部屋!などと場所ごとに行いがちな片付けですが、物ごとにした方がいいそうです。
例えば、衣類、本類、食器など。
今回は「子供のおもちゃ」をテーマに家中のおもちゃを一度全部ひと部屋に集めました!
すごい量でした…。気づかぬ間におもちゃってたまっていくんですね。。
本によると「ときめくものは残し、ときめかない物は捨てる!」
まるまる4つぶんのゴミ袋がいっぱいになりました。
クローゼットに収納しすっきり!集めて分別し収納するまで丸一日かかりました。
おもちゃ、今後はよく考えて買うことにします…。
お月見。
2015/09/25
こんにちは、ハナです。
お月見の時期ですね♪
2015年の十五夜は、9月27日、今週の日曜日です。
また、9月28日は今年唯一のスーパームーンが観測できる日。
スーパームーンとは
「楕円軌道を描く月が、地球に最も接近する日に満月または新月になること。通常よりも大きく見え、満月の場合、月が地球から最も遠い位置にあるときに比べて、直径で約14%大きく、約30%明るく見える。」
のだそうです!
いつもより大きな満月が見れるかもしれません。今のところ天気予報は晴れ。
夜、空を見上げてみようと思います◎
ハワイアン。
2015/09/24
少し前の話ですが、伊豆にある「みんなのHawaiians」というところへ家族で行きました♪
元々は、洋ランパークだったところのようです。
動植物園とダンスショーのステージがあり、色々な蘭が咲いていて綺麗でした!珍しい青い色の胡蝶蘭も。ミーアキャットと触れ合えたり、カピバラさんにも会えましたが、暑かったからかじーっと動かず。(^_^;)
一番良かったのはフラとタヒチアンダンスショー。
地元のフラガールたちのダンスが間近で見れて見応えがあり、私もフラを4年前から習っているので、勉強にもなりました◎
キャッチボール。
2015/09/23
こんにちは、ハナです。
何かのアンケートで、『男の子が生まれたらしてみたい事』第1位が、キャッチボールでした。女の子だと一緒に料理やお菓子作りが1位でした。
息子とのキャッチボールって何だか定番っていう感じがしますね。
うちも最近グローブを買ってキャッチボールを練習しています。
この写真はパパと ではなく祖父と なのですが。
キャッチボールができる年齢になったんだなぁとか、成長したなぁとか色々思いつつ…
どんどん成長していってしまう子育ての一瞬を見逃さないように楽しみたいなと思ったのでした。
本宮山へ。
2015/09/22
こんにちは、ハナです。
特に予定のないはずだった連休ですが、登山好きの母に誘われて本宮山に登ってきました!
本宮山とは、愛知県にある標高789.2mの山です。
登山道は4.5キロ、往復9キロで、初心者でも登りやすいようです。
4歳の娘も登りたいと言うので私たち家族と母と5人で登山。
11時頃のぼりはじめ、途中展望台でお昼を食べました♪山の中は清々しくて気持ちよかったのですが、岩場も多くて思ったより大変でした。さすがに娘は往復9キロ無理かなと半分くらいで引き返そうと思ってたのですが、娘も息子も私より元気で結局頂上まで到着!
行きで3時間、帰りで2時間半かかりました!(^_^;)
翌日私と主人はかなりの筋肉痛で動きがおかしい中、子供達は元気いっぱい公園で走り回ってました。
子供のパワーってすごい。。
彼岸花。
2015/09/21
この時期になると、赤い彼岸花が そこかしこに咲いていますね。
赤いので目立ちます。
しっかり毎年このお彼岸の時期に咲くのが不思議です。
昨日、白い彼岸花を見つけたのでパシャリ☆
この花を見るとお墓参りに行かなきゃと思います。
とても綺麗に咲いていますが、彼岸花は根のあたりに毒があるそうなのでお気をつけ下さい。
敬老の日。
2015/09/20
こんにちは、ハナです。
明日、9月21日は敬老の日ですね。
毎年9月の第3月曜日です。シルバーウィークのちょうど真ん中。
娘は園でおじいちゃんおばあちゃんへのお手紙を描いてきました。
いつもお世話になっているおじいちゃんおばあちゃんに渡すとウキウキしていました。
こうしてみると娘の絵も上達したなと思います。
さて、
私の祖父母へのプレゼントは、、まだ用意していないので明日見に行こうかなと。(^_^;)