落選。
2016/12/10
こんにちは、ハナです。
来年、ONE OK ROCKとRADWIMPSのライブがあります♪
先日チケット抽選を申し込み、
昨日結果発表だったのですか、
残念ながら外れてしまいました。。
とっても行きたかったのに、残念です。
まだ一般発売があるので、そちらに期待☆
とれますように…(^人^)
スタバカード。
2016/12/10
スタバのプリペイドカード、季節毎に可愛いデザインが店頭に並んでたりすると、そんなに何枚もいらないものなのに欲しくなってしまいます。。
地域限定のもので国内の13都市のカードがある事を知って、京都に行った時に京都の柄のを買いました♪
5000円チャージするとドリンク1杯無料のチケットがもらえました(*^o^*)
今度、普段めったに飲まないフラペチーノのグランデでも頼んでみようかな。
スコーン家。
2016/12/09
こんにちは、ハナです。
今日は仕事がお休みの日だったので、
浜北にあるスコーン家haruというお店へ行きました。
ここは、週3日か4日くらいしかオープンしてなくてスコーンが無くなり次第閉店、いつも行列ができてます。
11時過ぎに行くと店先に並ぶ人々が。
20分ほどで入れました。
色んな種類の焼きたてスコーン♡
チョコマカダミア、黒豆クリームチーズなど、ついついたくさん買ってしまいました。
焼きたてはカリッとふわっとおいしーです。並んででも食べたいスコーンです。
京都✳︎八坂神社
2016/12/09
こんにちは、ハナです。
清水寺へ行ったあと、産寧坂や二年坂、高台寺を抜けて祇園の八坂神社へ。
ちょうど七五三シーズンで、
親子連れでお参りしてました。
子供が着物を着ると可愛いですよね。
舞妓体験ができる所のパンフレットを見たら、こども舞妓というのもあって、
ちょうど来年娘が7歳なので、記念にこども舞妓体験も良いかもと思いました。息子用にはサムライ体験もあるみたいだし٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
来年も京都に行けるといいなぁ。
ふるさと納税。
2016/12/09
こんにちは、ハナです。
ふるさと納税、今までしてませんでしたが、
院長のブログを見て、うちもやってみようかなと思い、寄付してみました。もう12月なので、今年分ぎりぎりになっちゃいました。
北海道と大阪府と佐賀県。お礼の品で選びました。
ほんとはお米にしようかと思ってたのですが、忘年会でいただいたので他のものに(*´∇`*)
届くのが楽しみです♪
小籠包。
2016/12/09
セブンイレブンで売っている冷凍小籠包。
以前マツコデラックスが出てる番組で紹介され絶賛されてたので買ってみました。
レンジでチンではなくて、フライパンに水をひき蓋をして8分加熱したら完成◎
これが、思った以上に美味しい!
肉汁がじゅわーっと。(๑˃̵ᴗ˂̵)
冷凍食品を見くびっちゃダメですね。
ちなみにレンジでチンするタイプの他の冷凍小籠包も食べてみたのですが、セブンの方が断然おいしかったです。
京都✳︎あじき路地①
2016/12/08
京都 五条駅の近くに、
あじき路地という場所があるとガイドブックに載っていて、コロさんと大福さんと一緒に行ってみました♪
3人でケータイとガイドブック片手に向かうも迷ってしまいなかなか辿り着けず…
小さい路地だったので入り口を見落としてたのですが、なんとか発見!
京都✳︎あじき路地②
2016/12/08
やっと見つけたあじき路地を中へ進むと小さいお店が色々。
ですが、ほとんどclose…(。-_-。)
一番奥のお花屋さんはopenしていたので中へ入ると、、とても素敵な空間でした。
可愛らしいドライフラワーやリースなどたくさん!
私はブルーのリースを買いました♡
甘いみかんの選び方。
2016/12/08
こんにちは、ハナです。
甘いみかんの選び方を教えてもらいました♪
へたの部分の茎の断面の太さが、細い方が甘いのだそうです。
太いのと細いのを選んでみました。
むいてしまうと見た目では分からないけど、
細い方が、甘く感じました!
そしたら、甘い方を娘にとられました。。
枝が太いと水分が多くなり、
細いと水分がいかない分甘みが凝縮されるのだとか。
みかんを選ぶ時、お試しください(*^o^*)