リカちゃんクリスマスツリー☆
2012/11/09
こんばんは、ハナです♪
先週末、ららぽーと磐田へ家族と一緒に買い物へ行きました。
ららぽーと、久々に行きました~。
子供と歩いていると、おっきいクリスマスツリーが!
よく見ると、リカちゃんがいっぱい、ツリーに飾られていました。
子供と前に立って写真撮っちゃったりなんかして。。♡
子供の頃よく、リカちゃん人形で遊んだなーって、懐かしくなりました。
お店のディスプレイやイルミネーションなど、
クリスマスのものが多くなってきましたねー。キラキラ、きれいです☆
もうあと1ヶ月半でクリスマスかと思うと、1年って早い。。
それにしても、ツリーに大量のリカちゃんがつりさがっているのは
ちょっぴりシュールでした。
太陽光発電◎
2012/10/31
こんにちは☆ ハナです。
全く個人的な話ですが、先日引越しまして、新しい家に住み始めました。
おうちの屋根には、ソーラーパネルを設置してあります♪ ↓
(これは施工中の写真なので屋根に人が乗ってますが)
約4kw分乗っていて、晴れの日はとてもよく発電してくれます◎
余った電気は中部電力が買い取ってくれます。
↑ 今どのくらい発電していて、どのくらい使っているかが表示されるので、
自然と、節電してなるべく売ろうと 気を付けるようになりました~。
エコですね♪
HalloweenParty☆
2012/10/21
今月末はハロウィンですね♪
先日、ママ友だちのおうちでハロウィンパーティーをしました!
子供が6人あつまって、わいわい☆
↑うさぎさんがうちの娘です。
前日にあわてて しっぽ付きモコモコワンピースを作り、
当日の朝、パンプキンクッキーを焼きました。
パーティーって言っても、子供を仮装させて写真とって、
子供たちは遊びつつ、親はお菓子食べながらお茶会みたいな感じですが。。(笑)
楽しかったです♪
虹♪
2012/10/11
こんにちは、ハナです✿
子供が熱を出し、只今お休みを頂いています・・・すみません。
1歳の娘、39度あっても、とてとて家の中を歩き回って、
アンパンマンパンを見つけて食べてました。。
この前、久しぶりに虹を見たので写真を撮りました☆
通り雨のあとにみえた虹、とてもキレイでした~!
虹を見ると、ラッキーな気分になりますね♪
飛蚊症。
2012/09/30
こんにちは☆
台風が接近中ですね!今夜からは雨でしょうか・・・。月曜日が心配です。
皆様お気を付けくださいね~。
ところで、話は変わりますが、
『飛蚊症』 ご存知でしょうか?
視界に糸くずや黒い影のようなものが見えることですが、
私もあります。飛蚊症。
秋だなぁと思ってトンボが飛ぶ空を眺めてたりすると、
短い糸みたいなものが、右目だけでみえます。
これ5年くらい前に気づいてずっとあるんですが、
時々視野の真ん中のほうにきたり、端っこのほうにいったり、
最近は空を見る時に、糸くずがどこにいるのかチェックするのが習慣になりつつあります・・・。
すあみ眼科には、飛蚊症で来院する患者様も多いです。
飛蚊症の原因は、目の中の硝子体という部分の濁りや、
目の後ろ側の硝子体が網膜から剥がれて、影が見えることなど
病的ではないものもありますが、飛蚊症を訴える患者様の中には、
目の奥に出血していたり、網膜に穴があいている!なんて事もあるので、
もし症状があるようでしたら一度受診されることをオススメします☆
詳しくは目薬をさして瞳を開いて目の奥をよく診察することが多いです。
散瞳検査は、検査後4時間程度瞳が開いたままで非常にまぶしく、見づらくなるので
飛蚊症を詳しく診て欲しい時は車での来院を控えていただくか、
車でしたら付き添いの方と一緒に来院してけるとスムーズに診察ができるかと思います◎
久々に『眼科』っぽい事を書いてみました。 ハナでした☆
河口湖へ☆
2012/09/18
こんにちは、ハナです。
週末、土日に河口湖へ行ってきました~。
なんだか浜松より涼しくて、空気がおいしい!
もう秋っぽく、コスモスが咲いてました✿
↓奥に見えるのは富士山です♪
河口湖近くのコテージに泊まりました。
とても素敵な場所で、毎年行っています。
中はこんな感じ↓
バーベキューもしました☆
夜は長袖がちょうどいいくらい肌寒かったです~。
夜河口湖まで散歩をしたとき富士山を見ていたら、
山頂までの道筋が光っていて、何かと思ったら、
登山道の明かりでした。キラキラしていてキレイでした。
次の日は御殿場へ行き、月曜日は東京へ。
吉祥寺や横浜港北のIKEAに行ったりして、
家族で楽しく過ごせて良い連休でした♪
プール。
2012/09/07
こんにちは、ハナです。
9月に入り、夕方暗くなるのが早くなった気がします。
朝夜は涼しいですがまだ日中は暑いですね~。
子供達の保育園ではもう今週まででプールがおしまい。
今年の夏は家でも園でもいっぱい水遊びを楽しんでいました♪
プールといえば、去年行った金沢で、
おもしろいプールがあったので紹介します。
こちら↓
実際に水が張ってありますが、
プールの中に人がみえますか?
実は水は表面5cm程。
下に入れます。
中に入るとこんな感じ↑で、水の影が写って
本当に水の中にいるような不思議な感覚でした。
金沢の21世紀美術館というところにありますよー。
色々おもしろい展示とか仕掛けがあって、子供でも飽きずにみれました。
もうすぐ秋ですねー。芸術の秋?食欲の秋?
明日は、眼科コメディカルの勉強会があり、
スタッフ4人で沼津まで行く予定です☆
夏休み♪
2012/08/27
こんにちは☆ ハナです。
すあみ眼科は只今お休みをいただいてます。
まだまだ暑いですねー。春頃に植えた、庭のひまわりが咲きました↓
黄色い大輪の花、青い空によく合います◎
先日、家族とパルパルのプールに行きました~♪
子供達はおおはしゃぎでした♡
29日水曜日からお兄ちゃんはもう幼稚園がはじまります。
夏休み、長いなぁと思ってましたが、あっという間ですね。
お土産。
2012/08/20
母がお土産に新東名のSAで
コレ↓を買ってきてくれました~♪
マヨネーズに見えますが、
ぷりんです!
子供達はちゅーちゅー吸って食べてました♪
若干、カスタードクリーム吸ってるような感じでした。
後ろのたまごパックも、卵の殻の器にはいったプリン♡
新東名、私も先日静岡への帰省ではじめてのりましたが、
走りやすいですね。そして静岡までの間、トンネルが多い!
子供とトンネル数えながら行きました。
結局、いくつだったかな・・・。
フラ♪
2012/08/06
こんにちは、ハナです✿
暑い日が続きましたが今日は雨が降りましたねー。
我が家では子供が体調不良で夏風邪を引いています。
皆様も、夏風邪や夏バテなどお気を付けください。
タイトルの『フラ』ですが、 私、去年からフラダンスをやってます♪
ママたちのサークルなので、無理のない範囲で、
月2~3回だけですが子供を連れて練習に行ってます。
フラダンスって、楽しいんですよー☆
ウクレレの音が素敵なハワイアンミュージックにも癒されるし、
踊りのステップや振りのひとつひとつに意味があって、奥が深いんです。
ゆったりと踊っているようにみえますが、実は、腰を落としたまま踊るので結構つらいです。。
(練習風景↓)
もし、フラダンスに興味をお持ちでしたら、
『フラガール』という、松雪泰子さんが主演の映画があって
とても素敵なので、是非見てみてください♪