浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

記念撮影♪

2019/10/30

こんにちは、ころです。
しまだ大井川マラソンの会場で、

ぽんさんと合流した時、記念に撮った写真です。
スタート前でよかったです(^^)

にこやかに写っています。

(ゴール後は、よれよれだったので・・・。)

 

楽しい思い出が増えました♪

来週は、お疲れ様会で美味しいものを

食べる予定です(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10㎞走りました♪

2019/10/28

こんにちは、ころです。
昨日は・・・第11回 しまだ大井川マラソン

院長は見事フルマラソンを目標タイムで完走☆

 

私は10㎞、走りました♪

目標タイム60分をぎりぎりクリア(^^)

還暦でホノルルを走るために

来年も「しまだ大井川」を走ります!

 

 

 

 

 

 

記念切手とテレホンカード♪

2019/10/25

こんにちは、ころです。
近頃  お天気がスッキリしませんね。

マラソン大会が近いこともあり(しまだ大井川10㎞を走ります)

休日は家で過ごす時間が多くなっています。

 

あっという間に年の瀬がきてしまいそうで…
この機会に少しずつ片付けを始めています。

昨日はこんなものが!

時代の流れを感じながら、しばし眺めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019. 10. 22 ♪

2019/10/25

こんにちは、ころです。
GWの頃、新年号の記念に!と

東京の彼にもらった令和カップヌードルが期限を迎えました。
「正殿の儀」に合わせて製造されたのかしら?
祝日の おやつにしました(^o^)
穏やかで平和な時代でありますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜!です♡

2019/10/19

こんにちは、ころです。
今夜(23:00~NHK総合)です!
ONE OK ROCKがテレビに!
楽しみです♡

みなさんも、この機会に是非♪

 

 

 

 

 

 

近所run♪

2019/10/17

こんにちは、ころです。
久しぶりに近所を走りました。
空気がひんやり。暑がりの私には心地よかったです。

テントが並んでいました。

イベントがあったのかしら?あるのかしら?

準備かな?片付けかな?
東京の彼に練習報告をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10日後!

2019/10/17

こんにちは、ころです。
まだ先!と思っているうちに、10日後に迫りました!

練習不足の感がありますが完走目指して参加します。

案内が届いています。

そろそろ中身を確認しなくては…。

長野県佐久市から

2019/10/17

こんにちは、ころです。

 

「夜明けから、長野県佐久市に来ています・・・」

 

朝、看護師の友人からラインが届きました。

千曲川決壊の悲惨な状況を知り、

施設や診療所にいる人たちをお見舞いに行っているそうです。

 

「私たちのできることはバイタルを測り、

お見舞いの言葉をかけることしかありません・・・」と。

 

連日のテレビや新聞の(台風被害)報道に

心痛めているばかりの私と違って

行動できる彼女を尊敬します。

 

生活を一変させてしまう自然の恐ろしさを

痛感するとともに、

時には不平不満を抱いてしまうこともありますが、

日常の生活がどんなにありがたいことか!

思い知らされます。

毎日いろんな人、いろんなことに感謝です。

届きました

2019/10/10

こんにちは、ころです。
先週届いた「第16回  浜松シティマラソン」の案内。

写真を撮って、東京の彼に送ったところ、

「ハーフ走るよ!」と返信がありました。

 
藤枝の妹に送ったところ、

「届いたね!検討中。」とのこと。

 

 

私は…
認知症の母に付き合っていたら、

8月には 東京マラソンのエントリーを忘れ・・・、
迷っているうちに 袋井メロンマラソンのエントリーは

昨日で締め切りを迎えてしまいました。

 
浜松…は、どうしようかしら?
還暦で ホノルルを走るためには、練習を重ねなければ!
18日までに悩んで決めようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐鳴湖の後!

2019/10/03

こんにちは、ころです。

久しぶりに佐鳴湖を走った日曜日、

午後はゆっくり過ごそうと思っていました。

ところが・・・!
大阪の彼から連絡が入りました。

「これ、違う!」
先日、配送手配をしたテレビのケーブルを

間違えて梱包し、送ってしまったようです。
13:37浜松発のひかり号に駆け込み乗車し、

TVケーブル1本のために大阪 本町に向かう羽目に…。

会社の寮(マンション)を出て、

引っ越した先の部屋には、カーテン、冷蔵庫、

洗濯機、電子レンジ・・・

すぐに生活に必要な物が手配されておらず、

これから買いに行くとのこと。。

それならケーブル、わざわざ届ける必要なし!

でした(-_-)
相変わらず、のんびりマイペースな彼です。

そして、私は何て親バカなのでしょう。

将来、オレオレ詐欺に会わぬよう用心します!