乾杯直後に!
2017/06/04
こんにちは、ころです。
毎回楽しいママ友お食事会♪
昨夜は乾杯直後に着信音!
「みんな集まってますか~?」
急な仕事で参加できなかったママからです。
せっかく乾杯写真を撮ったので
「今、始まりましたぁ~」と
送信すると、写真で返信(^^)
こんな参加の仕方もおもしろいですね♪
11周年♪
2017/06/04
こんにちは、ころです。
昨夜は先週に続き、ママ友お食事会が
ありました♪
今回は、今年年男の長男が中学1年時の
サッカー部のママたちの集まりでしたので、
11周年です♪
それなりに年齢を重ねていますが、
趣味や仕事、スポーツに・・・みんな素敵な
ママたちばかりです☆
おしゃべりが尽きず、お店で最後の
客人となっていました。
(確か以前にも同じ様な状況が
あったような・・・(^^;)
ママ友Mさん、今回急な仕事で参加できず
残念でしたので、次回は早いうちに
集まりましょう♡
マイナビ!
2017/06/01
こんにちは、ころです。
今日は新聞でもテレビでも話題に挙がって
いました。
6月1日。2018年卒業予定の学生の
企業選考(採用面接)がスタートです。
何とかやっと進級した大学3年生の
部屋を訪ねたところ、このような本が!
「マイナビ」と言えば、就職転職進学の
情報提供や人材派遣などを主業とする
人材広告企業です。
先ずは自己分析、この夏にはインターンシップに
参加すると言っていました。
そろそろ怪しげなバイトも辞めることに
なるかしら?
お食事券で♪
2017/06/01
こんにちは、ころです。
すあみ眼科の忘年会で当たりのカードを
引き、手元に来たお食事券♪
期限間近まで温めていましたが、
先日、息子と娘のようなふたりと
一緒に豪華和食をいただいてきました。
(ごちそうさまでした)
この日、ふたりは初対面!
また会える機会があるといいなぁ♡と
時々気になっています・・・(^^)
10周年♪
2017/05/28
こんにちは、ころです。
ママ友会(2B会と名前がついています)が
10周年を迎えました♪
今年年男の長男が中学2年生の最初の
生活斑。子どもたちは今・・・
結婚した彼女もいれば、社会人2年目の彼、
転職して新しい会社で頑張り始めた彼女、
就活真っ只中の大学院2年生・・・。
子どもたちが大きくなったからですね。
最近は子どもたちよりも、自分たちの
美容と健康が話題になっています。
親ばかも少しずつ子離れできているのかしら?
銀座でパンケーキ♪
2017/05/26
こんにちは、ころです。
表参道では、今でも長い行列ができるよう
ですが、銀座ではそれほど並ばなくても
ありつけました(^^)
この日は、数十年前の仕事仲間と
久しぶりに再会♪
彼女とおしゃべり&念願のパンケーキ♪
そしてウィンドウショッピング♪
優雅な気分を楽しみました(^^)
新旧役員会
2017/05/25
こんにちは、ころです。
自治会の役が順番で回ってきました。
任期は2年とのこと。
仕事を早引きして、夕方~新旧役員会に
出席しました。
平成28年度の事業報告を受け、
安全で明るく住みよい街づくりのために
イベントの開催、防災、防犯、交通安全など
様々な活動を行っているのがわかりました。
次回は来月開催予定の自治会総会、
そして暑い夏と寒い冬の公会堂清掃など
できる範囲で参加していきたいと思います♪
なごやめし♪
2017/05/24
こんにちは、ころです。
何時でもすぐに会いに行けるようにと
常備している新幹線回数券・・・
期限が迫っていたので、平日ですが、
行ってきました。名古屋へ。
ダメもとで彼に連絡してみました♪
「えっ、なんで?笑
(仕事)そろそろ終われるー」
ということで、仕事帰りのサラリーマンで
賑わうお店で名古屋めし♪
今度またゆっくり会いたいです♡
JRゲートタワー♪
2017/05/19
こんにちは、ころです。
名古屋にオープンしたJRゲートタワーに
行ってきました♪
母の日でもあり、すごい人でした。
オムライス食べたかったぁ~。
行列に並びましたが、電車の時間が
決まっていたので、時間切れで断念!
近いうちにリベンジします♪
5th Anniversary♪
2017/05/15
こんにちは、ころです。
今朝の院長のブログにありましたように、
本日すあみ眼科は開院5周年を迎えました。
朝からお祝いのお花が届いたり、
お昼にはケーキをいただきました。
ありがとうございます。
そして記念のうちわは我が家にも(^^)
開院準備研修からの資料も懐かしく
手にしました。
中でも、眼科アンケート「患者さまのコメント集」
―スタッフに対する要望・提案―は、患者さんの
声として読み返し心していきます。
須網院長&Kさん、関係者のみなさん、
準備研修から一緒のちゃんさん、ハナさん、
ちょびすけさん、他スタッフの皆さんに
感謝の思いでいっぱいです♡
これからもどうぞよろしくお願いします。