サトちゃんムーバー!
2025/07/03
旅行先で…新幹線やうさちゃんのコイン投入口は白い布で覆われていましたが、
「30えん 10円玉」で活躍しているのかなぁ~
検索してみると、1964年に登場!同じ年!
とっても懐かしく、健気な光景にきゅーんとしました♡

「還暦のお祝い」ですって!
2025/06/25
こんにちは、ころです。
家族旅行に招待されました!「還暦のお祝い」ですって 。◕‿◕。
お天気を心配していましたが、梅雨の合間?
梅雨明けしたかのような日でした。
1晴れ男、2晴れ女、2雨男=5分の3で☔〈 ☀
新潟からは長男夫婦が車で、東京からは次男が新幹線🚄で、
そして浜松からは親2人が車で…現地で合流しました♪
家族全員揃うのは去年の3月(長男の結婚式)以来です♪
子育て時代には・・・入学式、卒業式、授業参観会、家庭訪問、運動会、持久走大会、
サッカー少年団、部活動の応援などの他、
お正月、お誕生日、クリスマスなど楽しみでした…
家族イベントにも月日の流れをしみじみ感じます。
2日間、貴重な時間を大切に過ごしました(◍•ᴗ•◍)❤
家族に感謝します♡
咲いています♪
2025/06/10
こんにちは、ころです。
6/8日曜日、沖縄が梅雨明けしまた!
1951年の統計開始以来最も早いそうですね。
一方、こちら東海地方は昨日梅雨入り☂
個人的にとっても苦手な季節デス (◞‸◟)
しばらくは お日様が恋しくなりそうです(>_<)
それでも毎朝幸せを感じるのは…
5年経った今年も元気に花が咲いているからです♪
コンパクトサイズですが・・・!(^^)!
すあみ眼科 8周年記念のアンスリウムです❀
異国情緒を味わいました♪
2025/05/26
こんにちは、ころです。
週末、東京で 初めて行った ネパール料理のお店が面白かったので紹介します♪
入口ではインパクトある民族ディスプレイに迎えられ、
店内に入ると、スクリーンにネパールの映像と音楽が流れ、日本語以外のいろんな言語が飛び交っていました!
メニューはスタッフの方が 少々カタコトの日本語でお勧めを教えてくれました。
飲み物は 飲んだことのないビールがいろいろあり、ネパールビールも気になり迷いましたが…
最近知った「ヒューガルデン」をチョイス→ 噂通り美味しい😋スッキリフルーティ 当たり!でした。
次回はカレー以外のネパール料理と飲み物で冒険してみようと決めました♪
日本に居ながら、Kasthamandapで異国情緒を味わった気分です。
英語復習必須です!
2025/05/18
こんにちは、ころです。
ついこの間新年度がスタートしたかと思ったら…
GWが過ぎ、5月も後半です💦
・・・GW前半初日、ママ友が友人を紹介してくれるとのことで…カフェに行きました♪
初対面の彼女は、私たちの子どもと同世代!
外国人技能実習生で、日本語と英語を交えながら会話をしました♪
初めは戸惑ったこともあったそうですが、今は言葉や文化、習慣や考え方の違いに順応して
仕事をしているのだなぁとママ友と彼女のやり取りから感じ取ることができました。
家族と離れて異国の地で目標に向かって頑張っている姿・・・感心です♡
もっといろいろ話ができるように 英語復習しなければ(^-^;
また近いうちに♪
再会を楽しみにします♡
今日も嬉しい報告です♪
2025/05/15
こんにちは、ころです。
今日も 嬉しい報告があります♪
2012年5月15日 すあみ眼科開院!
その後 8周年の記念に院長からスタッフへプレゼントされた
「アンスリウム」
瀕死状態から何とか回復し、コンパクトサイズになりましたが、
見てください!
つぼみらしきものが…今年も小さな花が咲きそうです!(^^)!
昨年4月からは(火曜~金曜は学校に通っているため)すあみ眼科には週1.5日程度の出勤になりましたが、
13年の間 お世話になった患者さん、取引先の方々、院長&スタッフのみなさんに
感謝の思いでいっぱいです♡
来年も花が咲きますように♡
今日は荷札酒🍶
2025/05/14
こんにちは、ころです。
日曜日は(お墓参りに出かけていたため)
受け取りができなかったクール便の再配達をお願いしていましたが、
今日 無事手元に届きました!
新潟の長男夫婦からです♪
「荷札酒、いろんなラベルがあるけど、加茂錦のお酒は若い杜氏さんが作っているんだよ!
どれも美味しいから飲んでみて!」と。
そうなのね…荷札酒…検索してみます🍶
昨日に続き、子どもたちからの思いが嬉しいです♡
きゅ~ん♡として涙がぽろり…
2025/05/13
こんにちは、ころです♪
最近 毎朝起床後 歩けないほど足が痺れるのが辛くて…整形外科に通院しています。
今日はMRI検査を終え、診察を待っていると、滅多に連絡をくれない東京の彼から ライン!
「そう言えば 荷物送った」「もう届いているはずだから確認して!」
いつもこちらが送っているメッセージと同じ(^-^;
スノボの靴でも保管してと送り返したのかなと思い、
帰宅後 宅配ボックスを確認すると、予想以上に軽い・・・
開けて観ると (*_*)
突然、どうしたの?
母の日のプレゼント?
こんなこと初めてです!
いえいえ彼が小学生だった頃以来かな…
きゅ~ん♡として涙がぽろり
先輩ステキ♡
2025/05/11
こんにちは、ころです。
今日は母の日でしたね❀
今は亡き母のお墓参りに行ってきました・・・
帰宅すると、新潟にいる長男夫婦から 母の日のメッセージとともに
おもしろい写真が送られてきました!
銘菓のパッケージに見慣れた顔 (^^)
そういえば、GWには(この春北海道に転勤になった)先輩に会いに行く!と言っていました。
先輩がプレゼントしてくれたそうです。
写真を使ってオリジナル缶が作れるのですね♪
なんて粋な計らいなのでしょう♡先輩、ステキ✩
大好きなどらやきのお店がありました♪
2025/05/05
こんばんは、ころです。
5/1〜 東京で過ごし、只今 浜松に戻りました!
いつもつれない態度の彼と 念願の再会も果たしました♪
インバウンドとGWということで…彼の住む界隈のホテル代は高騰💦
今回は少し離れた所に初めての宿を取りましたが、最寄り駅から徒歩1分
きれいでサービスも◎快適でした☺️
そのうえ駅前の商店街には 大好きなどら焼きのお店が\(^o^)/
連日 おやつの調達に足を運びました👣
残念なことに 賞味期限が当日なので、なかなかお土産には難しいですが、
機会がありましたら是非ご賞味を💕
あんバターも あんクリームチーズも甲乙つけ難い美味しさですよ♪