浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ , 大福 の記事一覧

大盛り!

2025/04/30

こんにちは 大福です

先日、近所の餃子屋さんへ家族で行ってきました。
もちろん息子は大盛りご飯を注文♪

出てきたご飯は山盛りごはん!!
餃子10個をおかずに食べてましたが、
思った以上にご飯は多かったらしい(^^;;
一緒にラーメンも注文していて
さすがに多すぎたみたいですが。。。
完食してました(^^)

初のバースト!

2025/04/21

こんにちは 大福です。

日曜日、息子の応援に朝から富士へ。
帰りは練習も兼ねて、子供達のマイクロバス
荷物車、マネ車、救護車の後ろに並んで走ることに。

日本平🅿️での休憩の後、しばらく走っていると
なんだか聞き慣れない音が。。。
そしてどんどんスピードが出なくなり
これはおかしいと思い、ハザードつけて路肩へ。

左後ろのタイヤのバーストでした(ー ー;)

ロードサービス、保険会社などに連絡して
レッカー車を待つ間にパトカーが到着。
誰か呼んだのかしら?と思ったら。。。
高速道路上では、発炎筒だけではなく
停止表示器材 (三角のオレンジの)が必要らしく。
もちろん持ってるはずもなく(・・;) 減点と罰金。

タイヤ交換に行った車屋さんで早速、三角の器材を
車に積みました(^^;;
ちょっと怖い思いをしたので、焼津からの帰り道は
バイパスを使って安全運転でした。

野菜天ぷらそば

2025/03/30

こんにちは 大福です。

最近続けて2回久々におそばを食べにいきました。

週末のお昼時なので、何組かの待ちはありましたが
そこまで待たずに入店できました。

1度目はいつもの野菜天ぷらそばを注文。
安定の美味しさです(^^)

周りを見渡すと、中華そば定食を頼んでいる人が
多くてびっくり!!

男性だけでなく女性も子供も。。。

前から美味しいと噂には聞いてましたが。

次回は注文しようと思っていましたが。。。
2度目の来店時もやっぱり野菜天ぷらそばを
注文してしまいました(^^;;

つぎこそは!!

心配。。。

2025/03/18

こんにちは 大福です。

 

20日から始まる春季大会!

スタメン発表でもらってきた背番号は    まさかの9番!

冬季練習が終わってからの練習試合で、スタメンで出ることもあり、もしかして??と思ってましたが。。。

息子自身も嬉しいけど、緊張するだそうです(・・;)

先輩たちからもプレッシャーをかけられてるようで、母もヒヤヒヤです(^^;;

20日は仕事が終わり次第球場に駆けつける予定!                   緊張に打ち勝ち活躍できるといいな。

活き海老天丼

2025/02/26

こんにちは 大福です。

先日、実家の父と娘と3人でランチへ。    娘のリクエストで弁天島の魚あらに行くことに。

三連休の中日だったので混雑覚悟で行きましたが、予想通りの大混雑(・・;)

1時間半待って席に案内され注文しましたが、料理が届いたのは40分後。。。小さい子供連れなら待てないですね(^^;;

お料理は天丼とお刺身の定食。       父はカキフライを頼んでました。

 

待ち時間が長かったですが、しっかり堪能できました(^^)

撮り鉄!

2025/02/21

こんにちは 大福です。

 

先日、仕事帰りにJR東海の工場近くを通ると駐車禁止のプラカードを持った警備員が所々に。何かのイベントかな?と思い、帰宅した息子に尋ねると、21日から運行開始の新幹線が通るイベントだったと。。。(ー ー;)

運行表を確認してくれた息子から勧められて、今朝の名古屋発の始発がちょうど通勤途中で見れるので、少し早めに出発してみてきました!

ディズニーのラッピング新幹線! 同じようにカメラを構えている人が何人かいた中で撮影してきました!

わたしも撮り鉄かしら。。。

 

 

 

 

春季大会!!

2025/01/31

こんにちは 大福です。

12月〜2月、息子の野球は対外試合禁止期間。

3月からは、富士への遠征から始まり、    春季大会も始まります。

先日、組合せ抽選会があり、対戦相手が決定!

 

まさかの。。。冬季練習の成果を期待して  まずは一勝(^^)

そして夏の大会ではベスト16目標!

母も3月からの応援頑張ります。

はたちのつどい

2025/01/25

こんにちは 大福です。

 

先日、無事に娘が成人式を迎えました。

甥っ子にセットをお願いしたので、前日から泊まりに行き、朝早くから美容院に出かけ、 振袖を着てセットした状態で1時間車で揺られ なんとか式典に間に合いました(^^)

 

 

最近の式典には、親の席まであるみたいで、たくさんの両親も出席していたようです^^;

式典が終わり迎えに行くと、涙を溜めた娘が。。。

写真撮影の後、荷物を取りに行くと振袖の上に羽織っていたファーがなくなっていたらしく。残っていたのは。。。(ー ー;)

戻ってくることもなく、新しく買ったお気に入りだっただけに落ち込みが大きいです。

 

あっという間の1年。

2024/12/28

こんにちは 大福です。

成人式前の最終打ち合わせとのため
振り袖持参して藤枝まで行ってきました。

帰りに2人でディナー♪
黒毛和牛100%のハンバーグはしっかりお肉を味わう
ことができ大満足!

クリスマスに家族3人で寝込んでしまい。。。
なんとか復活して、今日で仕事納め(・・;)
あっという間に過ぎた1年でした。
あと数日で大掃除して
バタバタと新年を迎えそうです。

すあみ眼科は、4日から仕事始めです。

忘年会

2024/12/20

こんにちは 大福です。

野球部父母会の忘年会があり、夫婦で参加してきました。

監督、部長、コーチも参加しての飲み会♪

1次会は宴会場でそれぞれ飲んだり食べたり  お話したり。

そのまま2次会はカラオケへ。

いつも子供達に指導してるちょっと近寄りがたい監督、コーチもカラオケでは大はしゃぎ!!

ちょっと子供達には見せれない姿でした(^_^;)

こんな機会がないとカラオケも行くことないですね。

1 2 3 66