浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

みそかつ!

2023/09/16

こんにちは、ハナです。
以前、7年間名古屋に住んでまして、
その間に味噌カツが大好きになりました♡

今年はお世話になった名古屋へふるさと納税。
返礼品は、名古屋の人気店、
矢場とんの味噌カツで。
冷凍のロースカツと味噌タレが届きました◎
あの味を自宅で楽しめるとは
嬉しいです♬

今年はふるさと納税、
9月までにした方がいいそうです。
まだの方はお早めに!

TDS♪

2023/09/14

こんにちは、ハナです。
東京に住む妹が、ディズニーシーのお土産をくれました。ディズニーランド40周年、シー22周年なんだそうです。
いつ以来ディズニー行ってないんだっけ?とカメラロールを遡ったら、最後に行ったのが2017年でした(°_°)
コロナ禍もあり、子供も大きくなり…
その間に入園料がだいぶ高くなり、
シーのキャラクターも増えましたね↓
ジェラトーニまでしか知りませんでした↓

ジブリの背景画を…

2023/09/11

こんにちは、ハナです。
ジブリの美術監督や背景画などを手がけた、
山本二三さんという方の展覧会が浜松市美術館で開催されていたので行ってきました♪

一度は金曜ロードショーで観たことあるような、”天空の城ラピュタ”、”時をかける少女”や、”もののけ姫”などの背景絵画。すべて手描きで精巧に描かれていて、見応えありました。
今はもう、アニメ映画もフィルムは全てデジタルでしょうか。背景絵画プラスセル画で撮られた時代の貴重な作品を見る機会があって、ラッキーでした(*^_^*)
次回テレビ放映があったら、もののけ姫のシシ神の森、背景に注目してみようと思います。。
帰りに、雨の中の浜松城公園を散歩し、
ホットコーヒーとカボチャスコーン♡
フードメニューが秋ですね。

子供のメガネ。

2023/09/11

こんにちは、ハナです。
中学生の娘がかけているメガネ、
作って10ヶ月ほどですが、
鼻あての金具が歪んでしまったのでメガネ店へ。数分で直してもらえました♪
店員さんから「レンズに結構傷がはいってますね」と。
確かによーくみると細かい傷がたくさん。

新しくレンズを作り直してもらうことにしました◎以前一度、メガネ紛失してるので購入時に手厚い保証に入ったため、レンズ交換が何度でも無料( ˊᵕˋ* )
入っておいてよかった。
みなさんも、忘れがちなメガネの保証期間、確認しておいて損はないかもです!

ご当地パン。

2023/09/10

こんにちは、ハナです。
岩手のご当地パン、力あんぱん!
テレビで紹介され、有名のようです。
初めて食べてみました♪
あんことお餅が入っていて、
ずっしりもっちり、美味しい♡

浜松のご当地ぱんって、
何なんだろうと検索してみたら、
ヤタローのカステラパンがヒットしました。
なるほど!
静岡だとのっぽぱんとかカニパンとか?
カニパン、子供の頃よく食べました。懐かしい…

袴姿。

2023/09/09

こんにちは、ハナです。
月1回の着付教室の日。
袴を復習しました!

袴は、スカートなので、歩く時着物よりも歩きやすく、重たい帯もないので楽です♪11月に袴のレンタルと着付のイベントがあるそうで、お手伝い予定。袴姿で街歩き、楽しそうですね♪

おさつバター!

2023/09/06

こんにちは、ハナです。
もう9月ということで、秋の気配。
今日も雨のせいか、涼しくて、
半袖では肌寒いくらい⁈
秋は、おいも、栗、かぼちゃなどなど
美味しいものが色々ですね♡
先日おさつバターフラペチーノを飲んできました♪カリカリ食感の芋けんぴが中に入っていてバターの風味や塩味もあって、
晴れて暑い日だったので、
甘くて冷たい飲み物が身に沁みて美味しかったです。

 

 
ポイントがたまって、バニラシロップをゲット。サンプルでコーヒー豆もいただきました♬
シロップは、家でラテを飲む時とか、娘がホットミルクに入れてよく飲んでます(^_^*)

 

シルクは髪に良い?

2023/09/06

こんにちは、ハナです。
誕生日プレゼントに妹から、
シルクのピローケースをもらいました。
さっそく、枕に装着。
シルクの滑らかさが、
髪や肌を摩擦から守ってくれたり、
保湿して乾燥を防いでくれたりするそうです。
シルクって洗濯がやや手間がかかりますが、
髪サラサラを目指して、使ってみます!

MacBook♪

2023/09/02

こんにちは、ハナです。
先日、今年一番のお買い物としてベッド&マットレスを購入のブログを載せましたが、
今年2番目のお買い物がこちら。

我が家には、家(ほぼ旦那さん)用と子供用のPCはありますが、自分用のPCを買ったのは大学生ぶりかも。
しかもWindowsではなくMacは初めて。
最初、操作に慣れず、このマウス右クリックどこ⁈から始まり…
なんとか色々な設定がおわりました。
さすが、Macは液晶がキレイ♪
(画面の”hei”はノルウェー語のこんにちはです。)

スーパーブルームーン!

2023/09/01

こんにちは、ハナです。
昨日の夜、ウォーキングで外に出ると、
月がいつもより明るい。
スーパームーンだったようです。年間で最大の、直径14%増しで大きくみえる日。月に2度目の満月をブルームーンというらしく(色が青くなるわけではないそうです)
それも重なり”スーパーブルームーン”
月をスマホで撮るのはちょっと無理がありました…実際の方が全然キレイに見えました↓