浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

夏野菜。

2019/07/11

こんにちは、ハナです。

先日、夏野菜をたくさんいただきました!

ありがとうございます。

とてもみずみずしくて、新鮮なお野菜。

おうちでこんなキレイな野菜ができるなんてすごいなーと思います。

我が家で育てようとしても虫がついたり、育て方に苦戦してうまくいかなかった事があるので、あきらめました(^^;)

早速、キュウリとナスを切って、

ピクルスにしました♫

甘めのお酢に漬けて、

翌日には丁度良い感じに。

次は、マーボー茄子を作ろうかなと思います。

検診。

2019/07/06

こんにちは、ハナです。先日、歯科検診へ。

特に虫歯は無かったですが、

歯の根元が削れている所がありまして…

NCCL(非う蝕性歯頚部歯質欠損)と言い、

原因は、噛み合わせのズレや歯磨きのブラシ圧によって、

歯の根元に過度な力がかかり削れてしまうそうです!

そんなことあるんですね。(@_@)

歯の磨きすぎにも気を付けなければ。

先月は、内科で職場の健康診断も受け、

婦人科で子宮がん検診も受けました。

もう若くはないので…(^_^;)

検診はこれからもしっかり受けようと思います。

 

遊園地。

2019/07/01

こんにちは、ハナです。

先週、娘と東京へ行った時、後楽園遊園地へ行きました。

メリーゴーランドに乗ったり、観覧車に乗ったり。

観覧車なんて久々に乗りましたが、東京ドームや東京の景色が見えて、キレイでした♪

この日は巨人戦がある日だったみたいで、

オレンジの服の人たちもたくさんで混んでました~。

 

東京に住む妹の娘ちゃんと

私の娘が仲良しなので、お揃いのTシャツで、

東京にいる間は、ずーっと一緒に

遊んでてほほえましいです。

東京浜松だとなかなか会えないですが、

今度は浜松で夏休みに遊ぶ予定♫

もうあと1ヵ月以内で夏休みだなんて。早いです。。。

 

お気に入り。

2019/06/27

こんにちは、ハナです。

息子が、この前名古屋市科学館のミュージアムショップへ行った時

買ったグラスがこちら。彼のお気に入り♡

何が描いてあるかわかりますでしょうか?

 

 

 

円周率です。

3.14..から始まる円周率がぐるっとらせん状に描いてあります。

息子も、20ケタぐらいは暗記してますが

それ以上に描かれてるので

お茶を飲みつつ円周率が覚えられる優れものです!

・・・なんて言いつつ、

円周率って3.14以上覚える必要ってあるのかなーと

思ってしまう数学の苦手な私です。。(^^;)

でも、科学館のミュージアムショップって、色々な実験グッズとか宇宙食とか

面白い商品がおいてあって、楽しめました♪

浜松の科学館もリニューアルオープンしたら子どもと一緒に行ってみようと思ってます。

LIVE♫

2019/06/24

こんにちは、ハナです。

週末、千葉のZOZOマリンスタジアムへ行ってきました!

RADWIMPSというバンドのライブです。

私は3姉妹なのですが、3人とも10年以上前から好きなバンドで、

チケットの抽選が運よく当たったので今回、妹たちと一緒に参加してきました。

野外のスタジアムは初めてで、この梅雨の時期、雨が降らないかとっても心配してましたが、当日ライブ直前に雨が止み、晴れ間も出るほどに。

スタジアム内、3万8千人というすごい人数。

席はスタンドで遠かったですが、彼らの音楽を間近で聞けて、感動しました!!

ライブ最後には、花火も上って、びっくり!

千葉は遠かったですが、妹たちと一緒に楽しめて良かったです♡

7月公開の『天気の子』という新海誠監督の映画の主題歌もRADWIMPS。

次は、映画の公開とサントラの発売が楽しみです。

レモネード。

2019/06/21

こんにちは、ハナです。

最近、晴れた日は暑いですね。

もう小学校でもプールが始まり、私の苦手な夏が近づいています・・・。

お休みの日に、近所のドロフィーズキャンパスという所へ行って

インテリアショップを見たり、キャンパス内を散歩しつつ、ピンクレモネードを注文。

グァバジュースが入ってピンク色で甘めのレモネード、とても好きです。

緑あふれる庭で、日陰に座って冷たいレモネードを飲んでたら 束の間の幸せを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

チョコマーブル。

2019/06/17

こんにちは、ハナです。

週末、娘が祖母(私の母)と一緒にパン教室へ参加してきました。

今回作ったのは、チョコマーブル食パンと、よもぎあんぱんと、ピザ。

どれも美味しくできたようで、ニコニコで持ち帰って来てくれました。

パンのこね方や成形の方法など、教室の先生が教えてくれる事をちゃんと覚えて、

もう私より上手にパンを作れるかもしれません。

このまま料理好きに育ってくれると将来苦労しないかな?

チョコ食パンは今日の朝食に、家族でおいしくいただきました◎

父の日。

2019/06/14

こんにちは、ハナです。

もうすぐ父の日!

ショッピングしていると父の日グッズが色々と並んでいますね。

義父には、日本酒とおつまみをプレゼント。

旦那さんには、職場で使う用の水筒が欲しいと言っていたので、

タンブラーを買いました♫


そしたらコーヒー豆をサンプルでくれたので、

おうちでゆっくりコーヒーを淹れて飲んでみようと思います。

 

そういえば、子どもが幼稚園の頃は、園で『パパの絵』とか、お手紙をかいて渡したりしてましたが、

もう小学生にもなるとそのような事もなく。。(^^;)

子どもの描くちょっと変な顔のパパの絵が懐かしいです。

 


車選び。

2019/06/11

こんにちは、ハナです。

週末、車を買いました。

主人の乗る軽自動車のかわりの車を、なんとなく探し始めたら、

とんとん拍子に話が進み・・・

気に入ったデザインの車があったので決めてしまいました。

2週間前くらいから、色々とディーラーへ見に行ったり、試乗してみたり、

車を選んでいる時間も楽しくて、夢ひろがりましたが、

現実的に中古車を購入。

まだ浜松に届いてないので試乗もしてないのですが、

初めてのフランス車。

国産に比べたらちょっと心配ですが、トラブルなく長く乗れるといいです♪

 

抹茶ソフト♬

2019/06/04

こんにちは、ハナです。
先日、子供が通う塾のセミナーがあったので親子で参加。
普段の生活姿勢や勉強のやり方、夏の過ごし方など
色々と話がありました。
今年受験生の息子。
1週間で20時間は勉強すること!と言われて、
え?!という顔してましたが、大丈夫かな…(^_^;)

帰りに、一緒に、
デパ地下で抹茶とほうじ茶のソフトクリーム♬
美味しかったです〜