コンプリート!
2025/06/24
こんにちは、ハナです。
ガチャガチャが好きです。最近ヒヨコニナールという錠剤のガチャが職業柄気になってます♪ただ売り切れててあまり売ってない…。
この前買い物に行った時、
服屋の店頭で他のガチャガチャを見つけて回してみました!娘がこの黒いキャラ好きなのでこのシリーズの服をよく買います。
なんと、かぶらずにコンプリートしました!
最後の一つは東京なら妹が運良く譲ってくれたのですが。
ちっちゃくて可愛い♡
色々なポーズのビューティフルシャドーたちが、我が家のキッチンカウンターに並んでます。
モネ、デジタルアート展
2025/06/10
こんにちは、ハナです。
先日、IT関係の展示会へ行く機会があり、ポートメッセ名古屋に行ってきました。
帰りに名古屋観光♪
ちょうどモネのデジタルアート展が金山で開催中だったので、観てきました。
睡蓮などの印象派絵画で有名なモネ。ソファに寝っ転がって観るこのとできる展示で、モネの世界観そのまま、360度映像が切り替わっていき、見応えありました〜。
睡蓮の展覧会が、もうすぐ豊田市美術館で開催されるので行く予定。楽しみです♡
青紅葉と風鈴♪
2025/05/27
こんにちは、ハナです。
久しぶりに、お団子を食べに(お参りに)行ってきました。
5月なのに、暑いと思って浴衣で行ったら
意外と吹く風が爽やかで、涼しく、
風鈴の音がチリンチリンと。
紫陽花はまだ咲いてませんでしたが、
ホタルの季節のようです。
参道に新しく出来たお店の
壷焼きさつまいもソフトクリーム美味しかった🍦
こういう過ごしやすい季節ってすぐに過ぎて、ジメジメの梅雨と暑い夏が来てしまうんですよね…☀️
伊良湖岬へ。
2025/05/06
こんにちは、ハナです。
GWいかがお過ごしでしたか?
私は連休早々腰を痛めてしまい、接骨院通いの連休でしたが…😭
家族で伊良湖岬の温泉へ。
露天風呂からオーシャンビューでした!
なぜか最近海好きな娘。
海岸で波を眺めて貝や流木を集めて楽しんでました。
幸せの鐘があって、その近く”四つ葉のクローバー発祥の地”らしく生えているクローバーがほぼ四つ葉🍀東京に住む、従姉妹と仲良く5つ葉探し✨
TDS♪
2025/04/30
こんにちは、ハナです。
ディズニーシーへ行ってきました!
たぶん5年以上ぶり。私3姉妹なのですが、妹2人とその子供たちと一緒に入園♪
久しぶり行ったら、
ファストパスが無くなっていたり、レストランもほぼモバイルオーダーになっていたり、アプリの便利さにも驚き…!
入園に1時間待ち、去年できたエリアの”FantasySprings”が激混みで、2時間待ちでアトラクションに乗り、ランドに行った方が空いてたかもと思いつつでしたが、
ディズニーの雰囲気、大好きです❤️
娘も姪っ子たちと楽しんでたのでよかった。
牡蠣カバ丼とプリン。
2025/04/23
こんにちは、ハナです。
最近美味しかったもの。
舘山寺のお寿司やさんで、牡蠣カバ丼を食べました!
牡蠣が、期間限定だったのですが、
ギリギリ間に合いました〜。
牡蠣の蒲焼きになっていて、甘辛い感じが好みの味でした。また来年、食べに行きます♪
仕事の帰り道で見かける、
ラベンダーカラーが素敵なカフェも。
懐かしい感じの硬めのプリン。
プリンはとろとろなめらか派、
昔ながらの硬め派、どちらがお好みですか?
京都旅行。
2025/03/29
こんにちは、ハナです。
中学生の娘が修学旅行に行かない決断をしたので、母娘ふたりでなんちゃって修学旅行〜京都旅!行ってきました。
まず、アート鑑賞ってことで美術館、
蜷川実花展、色鮮やかな世界に魅了されました!
次に平安神宮に行ったら、3月なのに雪が降り始め、本殿がほぼ改修中…引いたおみくじは凶…😢
気を取り直して!
八ツ橋を買いに和菓子屋へ。
革のオーダーバッグのお店で、30色の革から好きなカラー、形を選んでバッグを注文♪
宿泊は漫画読み放題のホテルで読み耽ってぐっすり…。
京のおばんざい朝食を食べ、
手作り体験!ってことで、シルバーのバングル&リング作り♪
猫カフェでまったりして、猫たちに癒され♥
八坂神社へお参りし、
おみくじリベンジ、凶→末吉へUP!(笑)
最後、にしん蕎麦で締めくくり、京都駅へ🚄
私が行きたい所を詰め込んだ旅になりましたが、娘も楽しんでくれたようで良かったです♪
太宰治名物。
2025/03/20
こんにちは、ハナです。
今日デパ地下で、太宰府名物、梅ヶ枝餅を発見!
買いました♪帰って温めて食べました♪
以前すあみ眼科の学会参加の旅で、
太宰府天満宮に行った時、
焼きたての梅ヶ枝餅食べたなーと思いつつ、
写真を見返してみたら、
2021年!もう4年も前だったことに驚き。
電動自転車に初めて乗ったこととか、
福岡駅でラーメン食べた事とか、懐かしい。。
今年の臨床眼科学会は大阪だそうです。
大阪も美味しいものたくさんですねー♡
花粉が…
2025/03/15
こんにちは、ハナです。
きましたね、花粉の季節…
一昨日くらいに、浜松20℃だった時から、
くしゃみが、、😓
眼も、掻き始めると余計痒くなってしまいますよね。
今まで無事だった娘も今年発症し、
家族全員花粉症となりました。
家には各種薬があふれています。
↑黄色いのはスギ花粉ではなく、庭のミモザ♪
春ですね〜
喫茶店モーニング。
2025/03/03
こんにちは、ハナです。
最近休みの日に早起きして、カフェや喫茶店でモーニングを食べに行くのにハマってます。
休みの日、子供を駅まで送ったあととか、朝イチでコストコにガソリンを入れに行った帰りとか。
色んな店をお試し中です。だいたい飲み物代だけでトーストとゆで卵がつくからお得♪
ちょっと追加料金はらってシナモンシュガークロワッサンにしたら、すごく美味しくて朝からるんるんでした。
ここ数ヶ月、ある講座を受講していて半年間みっちりオンライン講義や、Zoomで授業や、課題やテストもあって、40代になって改めて勉強に励んでおります…
リスキリングの支援を国や企業が積極的にしてる所もあるので、大人の”学び直し”もありですよね。
その勉強をしたり、小説を読んだり。
おひとり様の朝時間を楽しんでます☕️