たん
2017/03/27
こんにちは、ころです。
週末片付けをしていたら、
子どもたちに連れて行ってもらった
「ねぎし」のリーフレットが出てきました。
牛タン、部位によって呼び名と
特徴があるのですね。
予習して、次回は違いを味わいたい
と思います♪
今シーズンも♪
2017/03/27
こんにちは、ころです。
今年も昨年同様に患者さんから
ご自宅でできたという夏みかんを
いただきました。
ごちそうさまです(^^)
スーパマーケットでも八朔やネーブル、柑橘類が
ずらりと並んでいます。
今シーズンもみかん剥きが活躍し始めました♪
春場所千秋楽☆
2017/03/26
こんにちは、ころです。
春場所千秋楽
左肩の怪我を乗り越えて
稀勢の里が逆転優勝しましたね☆
昨日の取り組みを見て
優勝の可能性はないかも・・・と
残念に思っていたので、
今日は横綱の底力を見せてもらい、
嬉しさと感動が倍増です!
君が代斉唱の場面では、思わず
テレビの前でもらい泣きしてしまいました。
新横綱が2場所続けての優勝は
貴乃花以来22年ぶりだそうです。
おめでとうございます!
桜だより❀
2017/03/25
こんにちは、ころです。
春ですね❀
新聞に「桜だより」が載る時期に
なりました♪
明日はあいにくのお天気のようですが、
来週末、再来週末は晴れますように。
どこかでお花見を楽しみたいと思います。
さわやかランチ♪
2017/03/23
こんにちは、ころです。
♪♪♪着信音
アメリカから一時帰国している友人から
ランチのお誘いです(^^)
今回はかわいいお友だちも一緒です(^^)
去年の夏休みに彼女を訪問した時以来
8ヵ月ぶりの再会になります。
覚えてくれているかしら?
さわやかに行くのも久しぶり♪
日曜日が待ち遠しいです♪
ますます♪
2017/03/23
こんにちは、ころです。
忍者を科学する!
新聞でカルチャーセンターの案内を見て以来、
忍者寺「妙立寺」に興味津々です。
なんと、ちゃんさんは訪れたことが
あるそうで、リーフレットを持ってきて
くれました(^^)
ますます、早く行ってみたくなりました♪
予約しました
2017/03/22
こんにちは、ころです。
少しずつ春らしくなって、外出が
楽しくなってきました(^^)
そろそろ夏休みの計画も考えよう♪
と、今日は取りあえず、夏休み初日に
例年通り人間ドックの予約をしました。
今年はオプションで胃カメラを追加しました。
その日までに!欲張りません(^^;
少しでいいです。身が軽くなっていますように・・・。
実況のライン♪
2017/03/20
こんにちは、ころです。
日曜日、友人の週末カフェのロックライブに
行った仲間からは・・・
到着しました。今こんな感じです。
始まりまして。
盛り上がってます!
真打登場!!
楽しかったですよ!
・・・実況のラインが入り、ちょこっと楽しめた
感じがしました(^^)
いちご狩りと動物園♪
2017/03/20
こんにちは、ころです。
母と過ごした連休中に
「こんな感じ~♪(^^)」と
姪から写メが届きました。
久能のいちごと日本平動物園かな?
「そうだよ!」
いつか私も自分の孫ができたら
お守りができるよう、体力維持して
いかなければと思います(^^)