走ってきました♪
2017/10/12
思い立って走ってきました!ころです。
広島で食べたお好み焼き、
神戸で食べたお肉、飲み過ぎたビールの
カロリー消費できたかしら?
(こちらもランニングしていたので、
写真は思い切り手ぶれですが、
赤色、わかりますか?)
お揃いの赤いTシャツを着て走るグループを
目撃しました!
練習回数と距離を増やして
来年2月18日を迎えたいです♪
練習 始めます!
2017/10/12
こんにちは、ころです。
帰宅すると、メールボックスに届いていました。
第14回 浜松シティマラソンのリーフレットです。
今日から練習 始めます!
早速今からランニングに出かけてきま~す
dinnerは神戸で♪
2017/10/11
こんにちは、ころです。
旅のお供の彼にお願いしたところ・・・
「しょうがないなぁ~。」
福山駅のロータリーで、photogenicなK君と
ツーショット写真を撮ってもらいました(^^)
その後、dinnerは神戸で♪
乾杯~デザートまで至福のひと時でした☆
Laundry Status
2017/10/11
こんにちは、ころです。
広島カープ活躍の影響でしょうか?
予定を立てた時期には既にホテルは
選択の余地はなく・・・
Aホテルに宿泊することになりました。
シングルルームにゆったりした寝心地のよい
ベッド、部屋のユニットバスのほかに
大浴場も利用できました。
部屋の壁に取り付けられたテレビ画面は
日本語のほか、英語、中国語、韓国語対応。
コインランドリーの利用状況が確認できるのも
連泊の場合など 便利ですね!
K君♪
2017/10/10
こんにちは、ころです。
宮島グルメでお腹いっぱいになった頃
そろそろ移動の時間となりました。
K君が福山駅まで送ってくれました。
お土産 いただきました♪
子ども経由で飲兵衛であることが
伝わっていたのでしょうか?(^-^;
K君、長身で足が長くてイケメンで、
明るくて優しくて・・・♡
あ~ぁ、魔法があったら欲張って30年!
私だけタイムスリップしたいくらいです(^-^;
宮島グルメ♪
2017/10/10
こんにちは、ころです。
「松島」「天橋立」と並ぶ日本三景の1つ
「安芸の宮島」では、得意な食べ歩き♪
しました(^^)
穴子飯、牡蠣、もみじ饅頭など
宮島グルメを楽しみました(^^)
他にも「太閤力餅」というグルメがある
とのこと…気になります。
弥山登山とセットで次回の目的とします!
厳島へ♪
2017/10/10
こんにちは、ころです。
平和記念公園を訪れた後、
K君のピカピカのハリアーで宮島口まで♪
フェリーで厳島(通称宮島)へ行きました。
ユネスコの世界遺産に登録されている厳島神社は
本殿、拝殿、回廊など6棟が国宝に、
14棟が重要文化財に指定され、あまりにも
有名です。
次回は是非ロープウェイを利用して
神社の背後にそびえる弥山(みせん)
登山にチャレンジして、絶景スポットに立って
みたいです♪
平和記念公園
2017/10/09
こんにちは、ころです。
日本人ですから、一度は訪れなければ
と思っていた場所です。
平和記念公園。
溶けかけた三輪車、お弁当箱、
手紙や日記…、遺品…
家族、友人、知人、みんなかけがえのない
人たちなのに…。
資料館では涙が止まりませんでした。
碑文の言葉の意味の解釈を巡った論争や、
慰霊碑に対する犯罪行為が繰り返されたり
悲しいことです…
「安らかに眠って下さい
過ちは繰返しませぬから」
再会♪
2017/10/09
こんにちは、ころです。
土曜の午後、名古屋駅ホームで彼と彼女に
合流し、浜松では乗車できない「のぞみ」で
広島へ。
駅に降り立つと(院長からの情報通り)
カープ一色でした☆
ホテルロビーでK君(名古屋の彼の友人)と再会♪
大学の卒業式以来ですが、K君の イケメン度が
更にアップ♡
旅の目的のひとつでもある、お好み焼きは
さすが、広島名物!というのがわかりました。
この後は今時の若者たちが、2次会へ連れて
行ってくれました♪