車無し通勤!
2017/11/05
こんにちは、ころです。
全日本大学駅伝のサポートをするため
車を貸して欲しいと依頼を受け、
金曜日(11/3日文化の日)のうちに
名古屋の彼のもとに届けました。
そのため、土曜日は車無し通勤!
バスは浜松駅始発7時35分。
土曜日は当番ということもあり、朝はタクシー、
帰りは久しぶりにバスに乗りました。
すあみ眼科にバスで来院される患者さんの
思いを体験できたような・・・。
バス停は近くて便利ですが、バスの本数が
寂し過ぎ(+_+)です。
増えるといいなぁと、強く思います!
秋晴れの休日♪
2017/11/03
こんにちは、ころです。
秋の長雨と台風の到来もあったりしたので
久しぶりに秋晴れの休日☆嬉しいですね♪
静岡市の友人から、
「元気にやってますか?今日久しぶりに
カメラを持って楽しんできました。」
とラインに動画が送られてきました。
梅ヶ島温泉の紅葉の情報を得て、
バイパスで1時間程かけ行って来たそうです。
一方、私は・・・
名古屋の彼からの依頼を受けて、車を届けに
行ってきました。
今年も全日本大学駅伝
(熱田神宮~伊勢神宮)をサポートをするそう
です。
帰りは、ひかり号に乗りそびれましたが、
こだま号は空き空きで、ゆったり気分で
ラッキーでした♪
ことまち横丁♪
2017/11/01
こんにちは、ころです。
この時期にリクエストがあり、今年も
ことまち横丁まで。
今日は秋晴れの快適ドライブでした♪
小国神社お参りは省略し(^-^;
次郎柿、お茶、かりんとう・・・
買出しに行ってきました♪
一年って早いですね。今年もあと2か月!
大切に過ごしていきたいです。
エントリー♪
2017/11/01
こんにちは、ころです。
新しい月のスタートです♪
次も走る!と決めていたので
今日、浜松シティマラソンのエントリー手続きを
済ませました。
(社会人2年目の)長男と、(2人の孫がいる
おばあちゃんの)妹と走ります♪
怪我をしないよう、風邪を引かないよう
練習報告をし合いながら、2月18日を
元気に迎えたいと思います(^^)
わぁ~!健太郎君だぁ!
2017/10/30
こんにちは、ころです。
新聞を読もうかなぁと広げて見ると、
ん?! わぁ~!健太郎君だぁ!
今は名古屋にいる社会人2年目の長男と
同じ学校(中・高)で、同じ部活(陸上)の
仲間でした♪
健太郎君…背が高くて、優しくて、誠実で
丁寧な雰囲気の印象があります。
新しいお仕事、応援してます(^_-)-☆
静岡新聞 2017 10 30 夕刊より
遅刻して乾杯♪
2017/10/29
こんにちは、ころです。
美味しいものを食べる予定があったので、
仕事帰りにジムで筋トレ&30分ランニングマシン
をして帰宅。
その後、定期受診(予約)のため出かけ、
ほぼ予定通りに検査が終わったのに・・・
雨のため?
イベント開催で鍛治町が通行止めのため?
帰り道は大渋滞!
昔の仕事仲間とのお食事会に思い切り
遅れました。
遅刻して乾杯♪の後は、懐かしい仲間との
おしゃべりに夢中になり、美味しいお料理の
写真を撮り忘れてしまいました(^-^;
楽しい時間、みんなに感謝です♪
スカイホール♪
2017/10/27
こんにちは、ころです。
キャンパス内の様々なこだわり設備に
目を奪われながら、エレベーターで
到着したのはスカイホール♪
眼下に外濠、靖国神社、日本武道館が、
遠目には東京スカイツリーも!
晴れた日には富士山も望めるそうです。
夜景も綺麗でしょうね♪
この日はお天気が…残念でした(+_+)
キャンパスエレベーター♪
2017/10/25
こんにちは、ころです。
大学キャンパス訪問では、ボランティアの方による
ガイドを受けました。
地上27階、地下4階建て、高さ122.43mの
キャンパスのランドマークタワー♪
スカイホールへ向かうエレベーター内には
「エレベーターチェア」が設置されていました。
もしもエレベーターに閉じ込められたら・・・
椅子には飲料水・ラジオ等が収納されていて
緊急時にはトイレとして使用できるのです。
キャンパス内にはAEDもあり、時代に合った
災害対策がされていて安心です♪
いいなぁ~♪
2017/10/24
こんにちは、ころです。
子どもの通う大学のキャンパスを訪問しました。
清潔感あふれる広くて綺麗な学生ホール♪
就活をサポートしてくれるキャリアセンター♪
本格的こだわりコーヒーが飲めるお洒落なカフェ♪
いいなぁ~♪
彼には、恵まれた環境に感謝しながら、
あと1年半、時間を大切に過ごして
もらいたいものです。
キャンパス訪問♪
2017/10/24
こんにちは、ころです。
大学生のリクエストで、普通の居酒屋に
行った翌日の日曜日♪
彼の通う大学のキャンパスを訪問しました。
野球応援も予定されていましたが・・・
台風21号接近中の悪天候のため、
前日には中止が決まっていました。残念!