浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

笑医

2015/12/04

こんにちは。じゅびっしいです。

皆さん笑医ってごぞんじですか?変な宗教ではありません。

読んで字のごとく笑う医療です。小児科医の高柳和江先生が第一人者ですがこの笑医は

本当に効果があるようです。笑うことで免疫力がUPして病気が治る。実際にあるみたいですね。

本当かどうかはおいといて、認知症などの精神疾患にはすごくよく効くと思います。薬を使うよりは

笑うことでの免疫力UPのほうがいいです。

笑うといってもただ笑うのではなく心から笑えないと意味がないそうです。でも単純なことから

実践できるそうです。まずは身近な人をほめてあげましょう。すると相手は嬉しくて笑顔になりますよね?

その笑顔を見ると自分も嬉しくて笑顔になります。簡単ですが、なかなかできないことです。

でもこんなことから病気が治るなら実践したいものです。興味がある方は本が出版されていますので

読んでみて下さい。

出動要請

2015/12/04

おはようございます。院長のすあみです。

 

今月はアイバンクの当番月となっております。

 

昨夜アイバンクの担当者から、

献眼希望者が亡くなられたため出動要請がありました。

 

夜中だったので着替えをして家で連絡を待っていると、

出動要請取り消しの連絡が…。

 

理由は、昨日は私は副待機(2nd call)であったため、

当初連絡がとれなかった主待機(1st call)の方と連絡がとれたためでした。

 

眼球摘出作業を最後に行ってから、かれこれ10年が経ちました。

 

研修医時代に多くの方の摘出をさせていただいたため、

作業の内容は身体に染みついていると思いますが、

時間が経っているため、気持ちとして多少不安なところもあります。

 

実際に現場に行ってみたらどうなのだろう?

チャンスをいただいたと思ったのに…、ちょっと残念。

イルミネーション

2015/12/03

こんにちは、トイです

 

昨日つま恋のサウンドイルミネーション

を初めて見に行きました♪

 

曲に合わせてライトが光っていて

綺麗で幻想的でした♡

展望台?から見た全体が

とても綺麗で感動しました^^

 

気温も寒くなかったので

最高なイルミネーション日和でした♪

CS決勝

2015/12/03

こんにちは。じゅびっしいです。

昨日はチャンピオンシップの決勝の第1戦でした!

J1の試合ではレベルの高い試合内容でした。スピードがありパス回しもいい感じであっという間に時間が経つ感じでした。結果は3-2で広島の勝利でした。

後半ロスタイムに2点を入れての大逆転勝利。サッカーは何があるか本当にわかりません。後半終盤の退場劇でガンバは浮き足だってしまった感じです。でも勝ちたい気持ちは最後は広島が勝っていました。

週末に行われる第2戦も楽しみです!今週末はサッカー三昧になりそうです。今年最後の大一番‼しっかりとみたいと思います。

納車1か月

2015/12/03

おはようございます。院長のすあみです。

 

ジムニーが納車されて1か月。

 

ちょこちょこ乗っておりますが、

現在オドメーターは500km。

 

「1000km走ったら点検に持ってきてね」といわれましたが、

まだまだ1か月点検には持っていけません。

 

1か月乗ってみて、

良い点・悪い点が徐々に見つかってきました。

 

17年間モデルチェンジしていない車なので、

現在の車に比べると悪い点の方が多くみられますが、

ドアの閉まりが悪いこと以外は、目をつぶっていられることばかりです。

 

この車に乗って一番感じたことは、

「ゆっくり走ることも悪くない」ことです。

運転免許の点数が…、助かります。

ガスト

2015/12/02

こんにちは。じゅびっしいです。

ガストでアンパンマンのプリンを食べるとそれについているコップを持ち帰れるということで行ってきました。

アンパンマンが大好きな妻と娘(*^^*)プリンがくると娘は嬉しそうにプリンを堪能。コップもごきげんで持ち帰ってきました。

ごはんの時には必ず食卓にあがっています!娘はぱんぱん!といつも嬉しそうに指をさしています。

こんなに喜ぶとは。行って良かったなとつくづく思います。娘のアンパンマン好きは妻ゆずり。妻もアンパンマングッズが増えて嬉しいのかなぁ?

タイヤが…

2015/12/02

こんにちは、ハナです。

先日朝、子供を幼稚園へ送る時、運転中におかしな音が。。

そして時速30km以上スピードが出なくなり、到着した時にはタイヤがパンクしていてベコベコでした…(T_T)

ロードサービスを呼んで待つ事1時間、スペアタイヤに交換してもらい、パンクしたタイヤを見るとカッターの刃のようなものが刺さってました。

今までタイヤパンクしたことがなかったのでびっくりな出来事でした。

運が悪かったとしか言いようがないですね。ちゃんとスペアタイヤが積んである車でよかったです。

タイヤは後日修理してもらい何とか使えてますが、釘などの小さい穴ではなく刃物でスリット状の穴の場合またパンクするかもしれないとの事。。こわいです。

今後はちゃんと空気圧をチェックして次の車検前には4つともタイヤ交換しようと思います。。

宅配便♪

2015/12/01

こんばんは、ころです。

駐車場から近い裏口から帰宅しました。

ずいぶん経ってから、宅配ボックスの

確認ランプが点滅しているのに気づき、

ボックスを確認に行くと、大きな箱が届いていました。

 

学生時代のルームメイトから 滞在先のホテルからでした。

何が入っているのか楽しみです。

そんな彼女がいよいよ明日浜松に来ます(^^)

私がお世話になっているすあみ眼科の院長と

スタッフに紹介できるといいなぁと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープン

2015/12/01

こんにちは。じゅびっしいです。

ついにアピタ磐田店がオープンしました。今までユニー(ピアゴ)だったところに専門店50店舗もくわわり

オープンしました。まだゆっくりと見てはいないですが自宅から近いところにこれだけの商業施設ができるのは

うれしいことです。オープンした週末は車の列が並びにぎわっていました。

少し落ち着くまでは込み合うのでなかなか行きにくいですが今度じっくりと偵察に行く予定です。

ついつい買い物をしすぎないように気をつけたいと思います。

磐田もららぽもありアピタもでき、少し活気がでてきたなーと思います。

道路が混みあうのはいただけませんが、賑やかなのはいいことです!(^^)!

いい肉の日

2015/11/30

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
昨日は、11月29日『いいニク』にちなんで実家ですき焼きをしました(^^)
 
 
がっつり食べてお腹いっぱいになりました(^_^)
 
 
年末に向けて体重が増してます(^_^;)