の記事一覧
犬・猫 譲渡会❀
2016/06/26
こんばんは。ちゃんです。
先代わんこ の、妹を求めて
引き取り手のいない犬・猫たちの譲渡会へ
行ってきました♪
県で主催している場所では
譲渡対象の犬が今は、居ないので
今回は、民間団体のボランティアさん達の譲渡会へ♪
初めて参加しましたが沢山の団体があり
譲渡会の回数も多いので、
もっと早くから行けばよかったかな(*^^*)
対象の犬達は、ブリーダーさんからの譲渡で
出産を終え引退した犬達でした。
みんな、おとなしくゲージに居るのに
愛嬌が、あって とっても可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
どんな性格なのかも、話を聞けて
本当に犬・猫たちが好きな人達なんだなぁ♡
と、安心もできました。
先代わんこ は、和犬だったので
仲良くなったボランティアさんにリクエスト☆
また、お邪魔する事にしました♪
譲渡決定された犬・猫も居ました!
犬は成犬が、ほとんどなので
飼い主や先住犬との相性をみるために
約2週間くらいの お試し生活が可能です。
1人(匹)でも幸せな生活が送れますように❀
ロールケーキ
2016/06/26
こんにちは。じゅびっしいです。
じゅびっしいの好きなモンテロールのロールケーキ。最近お店に行ってもなかなか見なくなっていたのですが・・・。
先日たまたま買い物に行ったら久しぶりに置いてあったため衝動買いしてしまいました。
生クリームがたくさん入っていて甘すぎず本当においしいです。
久しぶりに食べるとまた格別です。じゅびっしいの好物の一つです。
しばらくお店に置いてありそうな気がするのでまた買いに行こうかと思っています。
挌闘
2016/06/25
こんにちは。じゅびっしいです。
最近、娘の夜泣きが激しく困っています。体調が悪いのか?それともただ寝ぼけているのか?
とにかく夜中に何回か起きては怒ったり、泣いたりしています。
声も全力で出すので夜中の静まり返っている中での娘の声は近所迷惑にならないか心配です。
それと同時に何回も起こされるので寝不足です。娘も寝不足ではないかと思います。
夜泣きにはやっぱり何か原因がありそうなのでその原因が何なのか考えたいと思います。
2016/06/25
おはようございます。院長のすあみです。
広島カープの快進撃は続いております。
現在7連勝でセ・リーグ首位。
2位とのゲーム差は7。
ここまでこれば優勝ほぼ確実ではないか?
25年ぶりと思うと…、やや興奮気味です。
マツダスタジアムのレギュラーシーズンのチケットはほぼ完売。
できれば日本シリーズかクライマックスシリーズを見に行ってみたいものです。
あとは黒田投手の200勝。
これも今シーズンで達成できるのでは?
今日はもっといい日でした♪
2016/06/24
こんばんは、ころです。
先週の金曜日に続き、今日もお昼寝ができ、
定時に仕事が終わったので、帰りにジムに寄りました。
今日は朝から19:48を楽しみにしていました。
筋トレを19時までに済ませ、NHKのニュース
そして19:30からの陸上日本選手権を
見ながら自転車こぎをする!という計画が
実行できました(^^)
注目の男子10000m
社会人1年生の彼の先輩が優勝!
リオオリンピック内定です!
今日はもっといい日でした♪
米ぬか風呂
2016/06/24
こんにちは
先日、友達に連れられて、米ぬか酵素を体験してきました。
米ぬかを敷き詰めたお風呂に15分はいります。
お店に入った瞬間に匂いでむせましたが、だんだん匂いにも慣れ
米ぬかを全身にかけられても大丈夫でした。
米ぬかの中は、43℃くらいあるそうで、尋常ではないほど汗がでました!
終わったあともなかなか汗がひかず、身体もだるく・・・でも一日すっきりした
気分で過ごせました。
週1ペースで通うのが効果的らしいのですが、今後は検討中です。
焼津さかなセンター
2016/06/24
こんにちは。じゅびっしいです。
先日、焼津さかなセンターに行ってきました。かなり昔に行った記憶があるもののどんな感じだったか覚えていなかったのでとても新鮮でした。
なかは沢山の店舗が並んでいて活気にあふれていました。雰囲気に触発され、おつまみになりそうな珍味系の商品を衝動買いしてしまいました。
でも試食してとても美味しかったので満足です。
いろいろな種類を買ったので一部はお店の人のすすめで冷凍保存してあります。
ビールでも飲みながらつまみたいと思います。
シーズン券
2016/06/24
おはようございます。院長のすあみです。
JSBA会員更新のお知らせが届いたため、
スキー場のホームページを何気なく見てみると、
2016-17スキー場シーズン券のお知らせが載っておりました。
今シーズンはシーズン券を買うべきか? 昨シーズンを検証。
昨シーズンはシーズン券で、
ダイナランド+高鷲スノーパークに10回、
チャオ御岳に1回行きました。
リフト券の割引等差引すると、
シーズン券で支払った額は56750円。
シーズン券が55555円だったので、1195円お得でした。
ということで、今年も買いにいきます。
昨年買ったマックアース30は、全国32か所のスキー場で使える券でしたが、
結局滑ったスキー場は岐阜県の3か所。
昨シーズンは、私よりもこどもの方がスノーボードに熱中していた感じがありましたので、
シーズン券の購入となると、
今年は東海地方のスキー場が使える中部セブン共通リフト券ファミリーパックかな?
値段はなんと105000円!!
お金を貯めておかないと…。
19:48スタートです!
2016/06/24
おはようございます、ころです。
陸上の日本選手権大会、いよいよ今日からです。
社会人1年生の彼が大学時代にお世話になった
2人の先輩がエントリーしていることもあり、
個人的に・・・注目は男子10000m。
19:48スタートです!
NHKのテレビ放送が楽しみです♪