の記事一覧
醍醐寺❀
2016/11/29
こんにちは。ちゃんです。
学会会場へ向かう前に
醍醐寺のポスターがステキで
行ってきました♪
川面に映る橋がステキでした☆
この時は、まだ紅葉には早かったのですが
今は見頃かな?
くつろいでます❀
2016/11/28
こんにちは。ちゃんです。
お天気のいい日に
わんこ。を見に友人が遊びに来てくれました♪
豆柴わんこの、うめさん。
今は猫用のポンポンが付いた オモチャを愛用中。
犬用の小さめな人形も購入したのですが
うめさんには、重くて運べなかったので
その日以来、犬用のオモチャは箱の中です(^_^;)
友人にも遊んで貰ってゴキゲン☆
たくさん遊んで、寝た!と思ったら
寝返りまでしていました。
写真は友人の膝の上でゴロゴロしている所です。
充分くつろいでくれている様で、よかったです❀
ロスタイム
2016/11/28
こんにちは。じゅびっしいです。
昇格PO準決勝!年間3位の松本が、年間6位の岡山にロスタイムに決勝点を取られ負けてしまいました。
まさにジュビロが同じようにロスタイムに決勝点を取られ準決勝で敗退。その時を思い出してしまいました。
引分けでも決勝進出。ロスタイム。。。あと少しで魔物が住んでいた感じです。
多分松本サポは静まり返ったと思います。勝負は本当に最後の最後までわかりません。
これで決勝はC大阪対岡山になりました。決勝もどんな展開になるのか???
注目したいです。
試験
2016/11/28
おはようございます。院長のすあみです。
昨日午後から、試験を受けにトヨタ博物館まで行ってきました。
試験を受けるのは、眼科専門医試験以来かな?
受けた試験は、「第4回くるまマイスター検定」。
自分の車の知識がどの程度であるか?
いわゆる趣味の技量試しです。
今回2級を受けましたが、会場には2級受験者が150人ほどおりました。
私よりも人生の先輩に当たりそうな方が6割以上。
4~5人を除いて、ほぼ男性でした。
特に生活や人生がかかっている試験ではありませんでしたが、
妙に緊張しました。
緊張がないと点数も取れませんが…。
家に帰って、本やネットで調べながら自己採点。
結果は12月中旬に届きますが、おそらく合格でしょう。
はじめました❀
2016/11/27
こんにちは。
先日、親戚の家へ行く途中に
干し芋はじめました。
と書かれた張り紙を発見!
さっそく立ち寄り購入しました。
トースターで炙っても、そのままでも
美味しい干し芋♡
これから食べるのが楽しみです(*^^*)♪
我が家の分も、しっかり買って
焼き芋を食べながら帰宅しました。
今年は豊作なのでしょうか?
最近、蜜の多いお芋を食べれて幸せです♡
ハンバーガー
2016/11/27
こんにちは、トイです
休みの日に友達と、
浜名湖の近くにあるハンバーガー屋さんへ!
浜名湖を見渡しながら食べられます(^_^)
こういった高さのあるハンバーガーは
何せ食べにくい…(O_O)
ですがその分美味しい!!
お腹も満たされ大満足でした♡
昇格PO
2016/11/27
こんにちは。じゅびっしいです。
今日は昇格POがあります。去年ジュビロは自動昇格でJ1で復帰しましたが、一昨年昇格POで
敗戦しています。しかも、GKのヘッドでのゴールで・・・。あの時は本当に時間が止まりました。
その熾烈な争い、一発勝負のPOが今日行われます。
松本対岡山、C大阪対京都。。。どのチームが勝ちあがってくるか?順当にいけば、松本とC大阪
だとは思いますが、番狂わせがあるかもしれません。特にC大阪は今年J1へ復帰できないとなると
かなりの痛手だと思います。ジュビロがJ2に落ちなければPOの厳しさはわからなかったと思います。
今日はどんな結末になるか、注目したいです。
31。
2016/11/26
こんにちは、ハナです(╹◡╹)
某ケータイ会社では、
金曜日にお得な事があるとCMしてたので、
やや半信半疑(?)で、金曜日にサーティワンへ行ってみると、ケータイ片手に並ぶ列ができてました。
シングルコーンのアイスが無料でした♪
寒い時に暖かいところで食べるアイスって良いですよね。
来月はドーナツ無料らしいので、ミスドに行こうかな^_^
本能寺❀
2016/11/26
こんにちは。ちゃんです。
学会での京都観光の続きです。
ホテルの近くに本能寺がありました!
携帯のマップでは、近まで来ているはずなのに
うまく見つけられず
本能寺ホテルの周りを
ウロウロしてしまいました(^^;
山奥のイメージだったので
意外と繁華街?で、ビックリ。
たくさんの方が、いらしてました(*^^*)
ずかんじどうしゃ
2016/11/26
こんにちは。じゅびっしいです。
娘の保育園から定期購読で購入している絵本があるのですが、じどうしゃのずかんの時がありました。
ひらがなで車の種類が書いてあるのですが、娘に音読して種類を教えてあげると娘が復唱してくれるのですが
意外と難しい言葉を言えたりするのでびっくりです。
こんくりーとみきさーしゃが言えたりするわりにはぱとろーるかーが言えなかったりとなんだかおかしいです。
でもこんくりーとみきさーしゃはかなり一生懸命いうのでかわいいです。そして言えた時のドヤ顔。。。
可愛い限りです。たまには絵本久しぶりに読んであげたいと思います。