の記事一覧
再会♪
2016/12/26
こんにちは、ころです。
友人と再会しました♪お土産もらいました。
夏休みに会って以来、約5ヵ月ぶりです。
食事をしながらの時間は、あっという間で
話足りない感じを残しました・・・。
彼女の一時帰国の間に、次回は かわいい
子どもたちにも会えるといいなぁ♡
視力。
2016/12/26
『5歳から17歳までの調査で、視力が1.0に満たない子どもの割合が、最も高くなっていることがわかった』
と、先週のニュースにありました。
小学生で約3割が視力1.0以下、中学生で5割、高校生で6割だそうです。
スマホやパソコンなどの使用が影響してるんでしょうか、確かに私が子供の頃よりもメガネの子が多い印象です。
うちでも、子供たちは気づくとずっとiPadを見てたりするので時間を決め、休憩させるなど、気を付けなきゃと思います。٩(๑`^´๑)۶
球根。
2016/12/26
こんにちは、ハナです✳︎
今年の初めに紫の花を咲かせたヒヤシンスの球根を、掘り上げて庭の物置で乾燥させてありました。すっかり忘れてたのですが、先月見つけたら、緑の芽が出てたので急いで植えてみました。
紫玉ねぎみたいに見えますがヒヤシンスです。
来年、寒さが和らぐ頃きれいに咲いてくれるといいなぁと思いつつ、水やりしています♪
移籍❀
2016/12/26
こんにちは。ちゃんです。
ついに、オフィシャルで発表されてしまいました。
これで移籍、確定です。
高校時代から応援していた選手の移籍…。
とても寂しいです。
いつか浦和に来てくれないかなぁ?
と思っていた選手が加入した時は、本当に嬉しかったです(*^_^*)
最近はスタメンから外れ、試合に出ても本来の良さを出せないプレーばかりでした。
監督の指示や好みがあるので仕方なかったですが
加入当時の表情からすると、試合に出てる姿を見ても少し辛かったです。
浦和での初ゴールを現地で観れたのが、いい思い出です。
強行参戦して本当によかった!
新たなチームでも頑張ってね!
また、ひっそりと応援します(*^_^*)
もうすぐ
2016/12/26
こんにちは、トイです
いよいよ2016年も終りです。
ここ最近時間が過ぎるのがあっという間で
びっくりします!
去年に引き続き今年もたくさん旅行へ行きました♪
1月には京都、3月には横浜、5月には沖縄・四国
7月にはハワイ、8月には金沢・東京・山梨
9月には鳥取・島根、10・11月には京都
へ行きました(^^)/
来年も引き続きいろんな所へ行って
いろんなものやいろんな経験をしたいです^^
読書キロク。
2016/12/26
こんにちは、ハナです。
どんな本を読んだのか、あとから分かるように、ケータイのアプリを使っています。
本のバーコードを写真で撮ると本がアプリの中のmy本棚にのり、リストになっていくので便利です♪
子供用には読んだ本の記録ノートを作ってみました。娘にとっては、ひらがなを書く練習にもなるかなと思って。字は上手ではないながらも一生懸命かいてます。
本から学ぶものってたくさんあるので、子供たちには本をいっぱい読んで育って欲しいなーと思います。
散歩訓練
2016/12/26
おはようございます。院長のすあみです。
先日、犬(こなつ)の散歩訓練に行ってきました。
犬にとっては、今回が2回目の散歩訓練です。
前回は私が訓練に欠席してしまったので、
今回は直接指導をいただきました。
散歩の最中に急に走り出したりと、やや制御不能なところがあります。
今回はその点をしっかりと指導をいただくこととなりました。
結果として、今日現在まで散歩時は大人しく私の真横を歩いております。
訓練継続中ですが、この状態が長続きするようにがんばります。
あと、「おすわり!」と「待て!」の訓練の仕方を教えていただきました。
こちらは、なるべく早く訓練開始したいと思います。
新加入
2016/12/26
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロに元ウズベキスタン代表のMFムサエフ選手が移籍してきました。守備的MFです。
ボランチ器用なのかでも守備がうまいことは今のジュビロにとって急務なので歓迎です。
人間的にどのような感じかはわかりませんが名波監督がうまくまとめ上げていってくれると
思います。他に2選手の加入も内定。。。
後は俊輔がどうなるか???川又選手以外のFW、そしてもう一人か二人、、、CBがほしい
気がします。年明けに朗報。。。期待したいです。
高校駅伝
2016/12/26
こんにちは。じゅびっしいです。
浜商が14位と健闘しました。じゅびっしいの高校時代、じゅびっしいの同級年代の浜商が
全国2位になった以来の大健闘だったと思います。じゅびっしいがたまたま先輩と京都に
浜商の応援に行っていた時、本当にいい走りをして競技場に帰ってくるあの石畳のところで
2位!!!すごく思い出に残っているほど興奮しました。
あれ以来静岡県勢が男子で3位以内に入っていることはないと思います。
来年がどのようになるのか楽しみです。
1敗
2016/12/26
こんにちは。じゅびっしいです。
ラグビーのジュビロ。。。全勝だったのですが、サントリーに負けてしまいました。
21-42のスコア。前半最初は調子良さそうだったのですが・・・。
これから神戸製鋼との対戦もあります。ここは是非勝ってほしいと思います。そしてジュビロ
史上初のリーグ優勝を達成してほしいと思います。
その影響がいい意味でサッカーのジュビロの方にもいくといいなと思います。