浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

仕事始め

2017/01/04

おはようございます。じゅびっしいです。

仕事始めの今日、いつもと違い道路はがらがらでした。あっという間にすあみ眼科についてしまいました。

世間はまだおやすみなところも多く少し羨ましい気もしますが、今日からまた頑張って仕事をしていきたいと

思います。とりあえず今日は半日なので休み明けの頭が休みボケしているのでいいウォーミングアップに

なりそうです。本年もよろしくお願いします。

ギター

2017/01/03

こんにちは。じゅびっしいです。

棚の後ろにギターが置いてあるのですが、いつもなら見向きもしないギター。その時はたまたま

手に取ってチューニングを始めてしまいました。なかなかチューニングが合わず、30分?1時間くらい

かかってしまいました。もうやめようかなとも思ったのですが、チューニングがおわるとやっぱり弾いて

見たくなり弾いてみましたが、あまりにやっていなかったのでコードが出てこない。

結局そうそうにひくのをやめることに・・・。

コードを調べなおして少し練習しようかと思っています。ちょっと弾けるようになったら娘と一緒に歌でも

歌おうかなと思います。

初顔合わせ♪

2017/01/03

こんにちは、ころです。

 

静岡市の実家に集合するために

妹家族と途中で合流。

久しぶりに藤枝駅に降りました。

新しいビルが建ち、おしゃれな駅に

なっていました♪

 

姪の旦那さんからの差し入れ、

島田のお酒だそうですが、

飲み易く美味しかったです(^^)

かわいい(妹の)孫たちの成長ぶりも

感じられて、よいお正月でした。

 

お休みありがとうございました。

明日から、すあみ眼科の診療が始まります。

みなさん、今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第93回箱根駅伝♪

2017/01/02

こんにちは、ころです。

応援に行ってきました♪

今年も青山学院は強かったですね~。

明日の復路のレース展開、シード権争い、

わくわくします♪

 

サポートに出向いている彼から、

早朝から6区の選手の付き添いをする

との情報が入りました。

当日エントリー変更がなければ、山下りは

浜松出身のイケメン石田君です!

明日は実家で集合してテレビ応援、

お正月休み最終日、楽しみたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時計

2017/01/02

こんにちは。じゅびっしいです。

じゅびっしいの両親から娘にまたまたアンパンマングッズが・・・。父がどうやらアンパンマンの目覚まし

時計を買ってくれていました。もちろん娘は大喜び(*^_^*)じいじありがと!!!の一言。

ただこれが音量調節がついていないのがちょっと難点。。。

頭のボタンを押すとアンパンマンがしゃべってくれるので娘はもちろん何回もボタンを押すので、うるさい!!!

アンパンマンが起こしてくれているのに、まったく起きない娘。結局じゅびっしいが起こしています。

いつこのアンパンマンで自力で起きてくれるようになるやら(^_^;)

 

あけましておめでとうございます

2017/01/02

あけましておめでとうございます。院長のすあみです。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

昨日まで泊りでスキー場に行っておりました。

今年は雪不足のため、滑れるコースが限定されていたのが残念。

 

昨日はスキー場で初日の出を見ようと、リフトで山頂へ。

残念ながら山頂に着いたときには、日が出始めておりました。

日が出る瞬間は逃しましたが、景色は最高でした。

 

昨年はスノーボードの大会やハーフマラソンに挑戦したり、

広島カープが優勝したりと、

とても充実した1年でした。

 

今年も昨年同様、良い1年になりますように!

仕事始め?

2017/01/01

こんにちは、ころです。

佐鳴湖1周したところで報告をすると、

すぐに返信がありました。

弟同様に彼からも新年の挨拶は

「あけおめ!」 (^^;

 

「ちょーどいま4区の洋平、5区の安井を

宿舎に送り届けました!」

 

年末の帰省中、連絡が入る度に

緊張してきたぁ・・・と呟きながら、

大晦日に東京へ向かった彼の仕事始め?

選手のみなさん、明日、明後日、頑張って

ください♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初RUN♪

2017/01/01

こんにちは、ころです。

 

迷いましたが・・・、

明日明後日は時間が取れないため、

行ってきました。佐鳴湖。初ランニング。

 

テレビ (ニューイヤー駅伝;社会人1年生の

大学時代の友人や先輩も何人か走る

というので) を観てから出かけました。

 

1周走り終わると日が傾いていましたが、

ランナー、意外に多かったです。

明日、明後日は箱根駅伝!

楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほっとしました♪

2017/01/01

こんにちは、ころです。

朝テレビニュースを観ていたら・・・、

昨夜~今朝にかけて

新年のカウントダウンに合わせて

渋谷はすごい人人人だったそうで

酔っ払って倒れている人や喧嘩など

トラブルの様子が放送されていました。

 

ハロウィンに渋谷から画像を送ってきた彼が

心配になり、新年のメッセージを送ったところ、

随分時間が経ってから

「あけおめ!」

「今年は初日の出!」と。

・・・ほっとしました♪

今年も親ばか、楽しみます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタート♪

2017/01/01

こんにちは、ころです。

新しい年のスタートです!

朝からそれぞれの新年の様子が

ラインで送られてきました♪

 

初日の出:埼玉の友人より、自宅のベランダから。

富士山:清水の友人より、ご主人の実家に

向かう途中の車窓から。

苗場:スノボでなくスキーにでかけた友人より。

 

お天気に恵まれて穏やかなお正月、

マラソン練習もスタートします♪

押し寄せる年波を押し返しながら、

まずは健康で過ごしていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。