浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

誕生日

2018/10/27

こんにちは、チロルです。

10月は祖父母の誕生日なので、ニコエでお食事をしてきました!

最後にケーキをサプライズをしたら喜んでくれました♪

元気に長生きしてほしいです(*^^*)

 

大判焼き 

2018/10/27

こんにちは。じゅびっしいです。

帰りがけにある大判焼き屋が始まっていました。確かに少しずつ肌寒い日が増えてきたなと思います。大判焼き・・・あったかそうだったので買いたくなりましたがその日は急いでいたので買うことが出来ませんでした。ここの大判焼き屋がやっているということはそろそろじゅびっしいの近所のたい焼きやも始まるかもしれません。今シーズンも大判焼き、たい焼きとも幾度かお世話になりそうです。さしあたって大判焼きを近々買って帰ろうと思います。

アフター6

2018/10/26

こんにちは、トイです

 

先日、アフター6を利用してディズニーランドへ行きました♡

ハロウィン期間ということもあり

それなりに混んでいたのですが思ったより、

アトラクションに乗れました♡

 

並んでいるときちょうど花火が上がったのですが、

綺麗に見える場所で上がったのでラッキーでした(^_^)v

 

ランドへは久しぶりに行ったのですが、楽しかったです♪

ライブ(^^)/

2018/10/26

 

こんにちは、カカオです!

先日ライブへ行ってまいりました!

 

今年そのアーティストのライブに行くのは3回目です(*^_^*)

とっても好きなのでまだまだ行きたいのですが…。

会場がちょっと遠すぎる又は平日のライブが多くなかなか行くのが難しいのです(:_;)

 

最近平日のライブがいろいろなアーティストでも多い気がします!!

 

土日にやってほしい物です…(/_;)

ランチ♪

2018/10/26

こんにちは  大福です。

 

以前から何度か計画しても、予定が合わずなかなか     

いけなかったメンバーでのランチ♪

やっと先日、行くことができました(*^_^*)

韓国料理・カフェ・ビストロとなにを食べようか悩んだ結果、

今回はホロホロカフェへ。

私はパスタとデザートのセット。

他にもロコモコやタコライスもあり、種類も豊富。

美味しくいただきましたが。。。友達とちょっと足りない?

と、帰りにコンビニスイーツを食べてしまいました(笑)

 

次はブッフェに行こうと約束しました^^;

 

いつものように

2018/10/26

おはようございます。院長のすあみです。

 

明日から始まるプロ野球日本シリーズ。

 

11月3日(土)第6戦マツダスタジアムでのゲーム。

この日のチケットを狙っておりましたが、

先行抽選は締切時間を間違えて申込みできず。

 

昨日から始まった一般販売にチャレンジしましたが…。

 

販売開始からネットが繋がらず。

繋がったときには全て完売。

いつものように結局はチケットが取れず。

 

仕方ないのでTVで応援します。

惜敗

2018/10/26

こんにちは。じゅびっしいです。

天皇杯準々決勝のジュビロのホームでの試合。仙台と対戦し1-1の引き分けから延長戦でも決着がつかずPKにもつれ込みましたが3-4で敗戦。準決勝進出ならず。。。これがいまのジュビロかなと思います。結局は先制しても90分間守りきることができない<(`^´)>そんな感じです。せっかく先制しても追加点を奪えないというのも問題ですが・・・。強いチームはこkで無得点で終わらせることができます。これでリーグ戦に集中です。絶対湘南戦に勝って残留に少しでも望みをつなげたいところです。

サバサンド

2018/10/25

こんにちは、ぽんです。
お気に入りのパン屋さんのインスタで見つけた
気になる商品・・・「サバサンド」。
確かトルコで有名なサンドイッチだったなーと思いつつ、
パンも大好き、サバも大好きな私ですが、
果たしてサバとパンは合うのか…?疑問でした。
先日タイミングよく買うことができたので試してみました♪
結論から言うと、めちゃくちゃ美味しかったです!
一つじゃ物足りないくらいです・・・
サバの臭みは全然なくて、レモンがきいてさっぱり食べられます♪
ハニーマスタードとニンジンのサラダが絶妙な美味しさでした。
終了するまでにまた買いに行かなければ…♡

給油

2018/10/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

車の給油の際、セルフスタンドを利用しております。

我が家にはガソリン車とディーゼル車があるので、

軽油とレギュラーガソリンを入れる機会があります。

 

ずっと前から気になっていたこと。

 

給油を終えて手の匂いを嗅いでみると、

軽油は手が臭くなるが、ガソリンは軽油ほど匂わない。

 

最初は、「軽油を使う人のマナーが悪く、ノズルを油でベトベトにしているのでは?」

と思っていましたが、

給油器のノズルを置くところを見てみると、

軽油はいつも油で光っているのに、ガソリンの方はカサカサできれい。

 

手の匂いの差は、油の揮発性の違いなのかな?

いよいよ

2018/10/25

こんにちは。じゅびっしいです。

いよいよ島田のフルマラソンが近づいてきました。準備は万全といいたいところですが走りきれるか心配でなりません。台風やら天気が悪かったりしたせいで長い距離を本番前に走れなかったのが非常に気になります。一回でも20~30kmくらい走る事が出来ていればよかったのですが。当日必要な物も買ってあるので忘れずに持っていこうと思います。しっかりと水分補給、エネルギー補給をして走り切りたいと思います。自分に負けず完走、絶対しようと思います。