浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

残念

2019/03/15

こんにちは、モコです。

 

先日内科の通院があったので仕事後、そのまま病院へ。

いつも検査結果が出るまでの間にお昼を済ませる流れなのですが

今回は検査の数が多くて時間が微妙な感じに。。。

もう少しで診察の時間になるし、このまま待つか。

と待合いで待っていたのですがなかなか呼ばれず。

いつの間にか少し寝てしまうほどでした(^_^;)

 

どうやらかなり混んでいたようで1時間遅れでの診察に。

時間がかかるのは仕方ないのですが、

お昼ご飯を我慢していて、この日はレストランで

食べたいメニューも自分の中で決めていたのでそれが

食べられず残念でした(/_;)

失点

2019/03/15

こんにちは。じゅびっしいです。

ルヴァンカップ第2戦。清水戦でしたが結果は0-1で敗戦。見事負けました。前半はジュビロのペースでよかったのですが、後半開始早々に失点。そのまま追いつけなく負けてしまいました。静岡ダービーだったので勝ちたかったのですが・・・。次のリーグ戦に引きずらなければいいのですが、これで公式戦は連敗です。次の試合に勝って連敗ストップしないとこのままずるずるいきそうで怖いです。そろそろ、名波監督も少し去就を考えているかもしれません。次を勝ってくれることを信じています。

ホワイトデー

2019/03/14

こんにちは、モコです。

 

今日はホワイトデー!

バレンタインのお返しをたくさんいただきました!(^^)!

私は本当に簡単なチョコを少ししかあげていなかったのに

みんなこんなに素敵なお返しを(/_;)♡

なんだか申し訳なくなってしまいましたが、

みなさんのお気持ちをありがたくいただきました!

美味しくいただきたいと思います(*^_^*)

ホワイトデー。

2019/03/14

こんにちは、ハナです♪
なんだか冬に逆戻りの寒さで、かじかみながら
今朝すあみ眼科の植木に水を撒きました。
今日はホワイトデーでしたね。
男性の皆様ちゃんとお返ししましたか?(^_^*)
今日はすあみ眼科でも、男性陣からスイーツをいただき、
家でも旦那さんや父親からお返しをもらい、
我が家にはお菓子がいっぱいで嬉しいです❤︎

日本では、定着しているイベントですが、
海外にはそういう習慣はないらしいですね!(◎_◎;)

ミーティングルームから ありがとうございます♪

2019/03/14

こんにちは、ころです。

今日はホワイトデー♪

須網院長、じゅびっしぃさん、そして

お隣のYOUコンタクトの店長さんからも♡

 

スタッフみんなでミーティングルームでいただきます♪

ありがとうございます(^^)

 

 

 

 

 

 

応援navi ♪

2019/03/14

こんにちは、ころです。

「応援navi」→ 該当の大会を選び、

応援したい人の名前を打ち込むと、

その人の大体の位置情報がわかる!

というアプリです。

 

妹が走った東京は、電車移動が便利なので

次の応援場所へ先回りしたり、

別々の場所で応援する仲間との

情報交換にも大変役立ちました。

 

5㎞毎の記録とフィニッシュ予想タイムも

教えてくれるなんて、優れものです♪

 

次回は院長とじゅびっしぃさんが走る

大会で活用したいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗車

2019/03/14

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は午後から冷たい風が吹く中、洗車をしました。

 

最近は週に2回くらい雨が降っていたので、

「どうせ洗車しても…」と洗車をためらっておりましたが、

あまりに車が汚く、ドアの取っ手を持つたびに手が汚れるので仕方なく。

 

「(自称)車好き」としては手洗い洗車にこだわっておりましたが、

昨年に車のコーティングをお願いした際に、

「水道水で洗車していませんか? ミネラルがいっぱい付いていますよ」

と言われ(水道水以外何で洗車するの?と思いましたが)、

以来洗車は洗車機にお任せしております。

 

ということで、

「今はどの洗車機が一番汚れをとってくれるのか?」

いろいろな洗車機を試している最中です。

プラ手袋

2019/03/14

こんにちは。じゅびっしいです。

今年のあかぎれシーズンも終りが近くなってきました。今年はハンドクリームを大量に使い、プラ手袋をして仕事をしました。効果抜群であかぎれが無くなり手の状態も良好です。ただ少し仕事がやりにくい難点はありますが、あかぎれ対策ができているのでそこは我慢です。いつも水絆創膏とたたかっていましたが、いまはほとんど使っていません。来年もプラ手袋装着で乗り越えていこうと思っています。

2020

2019/03/13

こんにちは、ハナです。
Tokyo2020、サイトを見ると
オリンピックまであと499日だそうです。
オリンピックのエンブレムを色んなところで見かけます。
子供がこの前東京に行った時、
公式マスコット「ミライトワ」のキーホルダーを買ってました♪

テレビ局で2020に向けての応援ソング『パプリカ』という曲も子供たちに人気です。
娘はこのダンスをマスターしようと、毎晩テレビを見ながら踊っているので、私もこの曲が好きになりました♬作詞作曲は紅白でも話題になっていた米津玄師さんです。
(画像はNHKより)

後継者?

2019/03/13

こんにちは、モコです。

 

私の好きなラーメン屋さんが後継者を探している?という噂を聞きました。

第2号店を作るための店長候補探しなのか、本店を後継者に引き継ぐためなのかは

わかりませんが。。。

私はそのお店のラーメンが大好きなのでお店がなくならないことを

本当に心から願っています(>_<)