の記事一覧
強運の持ち主
2019/08/28
こんにちは、モコです。
いつも一緒にライブに行っている親友。
おばさんの付き添いで他グループのライブに
参戦していたようなのですが、
初日にまさかのアリーナ最前だったと!!!
そして次の会場ではスタンド5列!!!
先月に私がこの親友と一緒に入ったライブは
アリーナのいわゆる神席でした。
…かなりの強運の持ち主ですよね。
あとは9月に東京でのライブを残すのみ!
行けるだけでも幸せだと思わなければいけない、
欲張ってはいけないとわかってはいますが、
そのライブこそ、彼女の強運を発揮して
もらいたいと切に願ってしまいます(>人<)笑
白糸の滝
2019/08/28
こんにちは、あぽろです。
先日、富士宮にある白糸の滝に行ってきました。
私が行った日はあいにくの曇り空だったのですが、
水量が多く、迫力のある滝を見ることができました。
滝の近くは涼しく、近づくと水しぶきを感じることもでき、
気持ちが良かったです。
また滝の周辺にはソフトクリームを売っているお店もあり、
暑いこの時期に涼むことができました。
大活躍
2019/08/28
こんにちは、ぽんです。
今年買ったハンディファン。
キャンプのときに暑そうだったので
持っていくことに。
予想通り暑くて大活躍だったのですが、
ふとバーベキューの火おこしに使ってみたところ
これが大正解◎
うちわを使うより断然早く火が大きくなりました。
うちわであおぐ手間がなくて時短にもなって、
意外なところで大活躍でした。
風疹
2019/08/28
おはようございます。院長のすあみです。
浜松市から風疹の抗体を調べるクーポンが届いていたので、
先週に採血、昨日その結果を聞いてきました。
抗体価は全く問題なし。
おそらく小さな頃に風疹にかかっていると言われましたが、
全く記憶にございません。
親に聞いても???だろうな。
期待
2019/08/28
こんにちは。じゅびっしいです。
レアルマドリードの久保選手が期限付き移籍でマジョルカに行くことになりました。この判断は良かったか?悪かったか?試合で活躍できれば良かったと言えると思いますが・・・。今のところはレギュラーとして世界最高峰のリーグでしかも1部でプレーが保障されているのでいいのですが・・・。是非とも、活躍してもらってレアルマドリードにはやっぱり必要な選手だという事を証明してほしいと思います。
3日目
2019/08/27
こんにちは、ミィです。
まだ北海道のことを書きます(゜-゜)
3日目はバスツアーではなく
レンタカーで行きたいところに行ってきました!!
朝早くに出発して、まずは皆さんご存知のクラーク博士の
銅像が見たくて羊ヶ丘展望台に行きました(笑)
天気がよく、良い写真が撮れました(*´σー`)エヘヘ
その次は白い恋人パークとノーザンホースパークへ。
工場見学もできて、おみやげ売り場で買い物も。
ポニーのショーも見れて、大きいお馬さんにも乗れて
満足でした( ̄ー ̄)bグッ!
次の旅行先は九州か四国になりそうです。
凹んだ日は
2019/08/27
こんにちは、モコです。
凹んだ日、疲れた日、イライラした日、
悔しかった日、そんなマイナスな気持ちになった日に
ライブのDVDを見たり音楽を聞いたりすると
本当に不思議と元気になれます(*´`*)♪
いつの間にか笑っていたりノリノリで
歌っていたり…( *˘o˘)♪笑
そういう元気をくれる存在がいてくれて
良かったな〜と先日しみじみ思いました(笑)
もうすぐライブが待っています( ^ω^ )
私の元気の源に幸せにしてもらってきたいと
思います(o’∀’o)♡(笑)
2週連続
2019/08/27
おはようございます。院長のすあみです。
朝や夜になると、以前に比べてだいぶ涼しくなってきました。
夏も残りわずか!
ということで先週の日曜日、2週連続みどりやさんにかき氷を食べに行ってきました。
前回は宇治ミルク金時を注文(いつも頼んでしまうやつ)。
今回はチョコミルク金時を注文。
チョコと金時は合わないよ!と奥様に言われましたが、今回初挑戦。
チョコと金時の相性は全く問題なし。
今週の日曜日は子供の部活の新人戦の応援があるので、
さすがにかき氷を食べには行けないかな?
お店のおじさんとおばさんが私達をずっと覚えてくれているようで、
嬉しい限りです。
危機的
2019/08/27
こんにちは。じゅびっしいです。
ホームで行われたセレッソ大阪戦。結果は0-2で負け。。。これで残留に向けてはかなり危機的状況になりました。あと、可能性があるのは去年と同様POに回ってなんとかJ2からの挑戦を退けて残留の手段しかありません。ほとんど自動降格は確定だとは思いますが・・・。内容は映像を見れていないですが悪くはなかったみたいです。でもいまは結果が全て。勝ち点3が取れなくては意味がありません。あと10試合で来年に繋がるチームを作り、なんとか這い上がって欲しいと思います。