浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

ジャスミンミルクティ

2021/04/29

こんにちは、あぽろです。

 

数年前に台湾に行った時、ジャスミンミルクティの

タピオカドリンクを飲みました。

それがとても美味しくて、タピオカドリンクの

お店に行ってはその商品をさがしていたのですが、

浜松ではなかなか見つからず…。

先日初めてジャスミンミルクティの取り扱いがあるお店を

発見し、すごくテンションが上がりました。

味も台湾で飲んだものに似ていて美味しかったので

また買いたいです。

 

 

緊急事態宣言

2021/04/29

こんにちは。じゅびっしいです。

緊急事態宣言が発動され、休業要請さるとまた経済が冷え込みます。これは仕方ないのですがいつ回復するのやら・・・。感染も怖いですが、経済が冷え込むのも怖い。。。。なんとかならないか?いい方法はないか?と思ってしまいます。コロナで完全に社会が変わってしまいました。これからはそれに対応した形で過ごしていかなければならないので考えて行動したいと思います。

今年も

2021/04/28

こんにちは、モコです。
 
新作アイスをチェックするのが
小さな楽しみなのですが、
牧場ミルクのいちご味がまた発売された
とのことで買ってきました♪
昨年も食べて美味しかった記憶だったので♡*゚

当然ながら美味しかったです♡
これから暑くなっていくとアイス欲が高まるので
食べすぎ注意で楽しみたいと思います!

誕生日 

2021/04/28

こんにちは。じゅびっしいです。

娘の娘の誕生日を姉のお店でやりました。コロナということで食事は三人で食べましたが、娘のために母が来てくれて、兄が来てくれて、兄の娘、じゅびっしいの姪が来てくれて、父が来てくれてとみんな会いに来てくれました。娘もみんなと食事は一緒に出来ませんでしたが大喜びでした。みんな来てくれて羨ましい限りです。このまま愛嬌たっぷりの娘でいてくれることを信じてます。

予約

2021/04/27

こんにちは、モコです。
 
∞さんが新曲を発売するとのことで
情報を確認すると、私のというか
ファンみんなが大好きな曲のMVが
制作され特典につくとの情報が!!
シングルはキリがないので
買わない派なのですが、
マルチアングルまで収録されると知り
こればかりは買わなければいけない( ー̀ωー́ )
とすぐに予約しました✩
 
今から発売日が楽しみです♡

水洗い

2021/04/27

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週の土曜日は仕事を終えて家に帰ってから、

家の外壁の水洗いをひたすらしておりました。

 

結構汚れているもので、

水をかけながらブラシで擦ること4時間半。

ようやくすべての外壁の水洗いを終えました。

終わった頃には右手の握力と腰が限界に。

 

これからは塗装作業に入る予定ですが、

GWの天気、やや怪しいかも?

stop

2021/04/27

こんにちは。じゅびっしいです。

アウェイで行われた山形との1戦は0-1で敗戦。連勝は4でストップとなりました。この負けは痛いような・・・。でも勝ち点を積み上げられなかったのでやっぱり痛い。上位に食らいついていくためにも何連勝でもしてほしい。つぎで負けないことがとても重要になってきます。引き分けが少ない分勝つか負けるかの勝負をしてくれているのが良くわかるのですが・・・。サポーターとしては勝ってほしいですね(^-^)

テリたま丼

2021/04/26

こんにちは、モコです。
 
夕飯を作るのが憂うつだったので、
出来合いの照焼きチキンに一手間。
温玉とおネギを添えてテリたま丼!
ほぼ作ってないですが( – ∀ – ` )
間違いない味ですし、温玉もいい感じにできて
とてもいい手抜き&時短メニューでした♪

筋トレ

2021/04/26

こんにちは、ミィです。

最近ゲームを使った筋トレを

がんばっております(・∀・)

そのおかげかバストアップ・ヒップアップ効果が

出てきました☆

近いうちに健康診断もあるので

少しでも体重を減らせたら良いなと思います(^_^;)

筍。

2021/04/26

こんにちは、ハナです。

先週末、磐田の竹林に、たけのこ掘りに行ってきました。

竹の根本ににょきっと生えた竹の子を探し出すのも一苦労。

そこから竹の周りを掘って、鍬で根本を掘り上げるのも結構体力勝負です。

でも大きな竹の子が獲れると嬉しいもので、

息子は夢中になって掘ってくれてました♪

甥っ子くんも小さい竹の子を

持って竹林の散策を楽しんでました。

帰ってから、夕食は

筍ごはんや筍の煮物など、

おいしくいただきました◎