浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

メガネ 

2021/05/10

こんにちは。じゅびっしいです。

メガネのコーティングがはがれてきたのでそろそろ家用の眼鏡を購入しようと思います。スマホも使うし仕事でタブレットも使うので遠近両用にしようかと考えています。加入度数をどれくらいにするか迷っていますが・・・。おそらく0.50Dくらいがベストだと思われます。人生初の遠近両用チャレンジです。時間を見つけてメガネ屋さんに行こと思います。

アイス

2021/05/09

こんにちはチロルです。

最近の昼間の暑さにやられて

スーパーでアイスを購入。

久しぶりに大好きな杏仁豆腐味に。

程よく甘くてナタデココの食感が良くて

癒されました。

そろそろかき氷を食べたくなりました!

秋田戦

2021/05/09

こんにちは。じゅびっしいです。

今節はアウェイにて秋田と対戦です。首位と勝ち点を前節離されてしまっているので今節は勝ってしっかりと食いついていきたいところです。天気も前節は最悪でしたが今節は大丈夫なのでしっかりとつないで、パスを回し守備の形を崩して流れの中からの得点、そして複数得点で圧勝してほしいです。もちろん失点は0に抑えクリーンシートで勝ち点3を取るのが理想です。今節もダゾーンにてしっかりと観戦したいと思います。

冷房

2021/05/08

こんにちはチロルです。

車の冷房が全く効かなかったので

やっとディーラーに行ってきました!

故障ではなくてコンピューターの誤作動らしく

コンピューターをアップロード?したら

直ったそう!

暑くなる前になおって良かったです(^^)

ピクニック

2021/05/08

こんにちは!

天気がいい日に甥姪とピクニックに

行きました。

お昼ご飯は妹作のお弁当!

太陽の下で食べるお弁当はとても美味しかったです。

美術館へ。

2021/05/08

こんにちは、ハナです。

連休に静岡市の実家に帰りました♪

子どもたちは映画(コナン)を観に行くというので、

私はその間、葵タワーにある静岡市美術館へ。

 

開催中の”英国王室が愛した花々”の展覧会。

イギリスのキューガーデンという植物園では

植物学研究や種の保存、植物画の収蔵がされていて、

その後芸術性が見いだされるようになったボタニカルアート。

精密に描かれた花々の絵が

美しかったです❀

 

 

キャンピングカー

2021/05/08

こんにちは。じゅびっしいです。

じゅびっしいの憧れ・・・。キャンピングカー!用途は色々考えていますが、まずは災害時に緊急の宿泊施設になること、マラソン大会の時に拠点にできること。そして突然旅行などに行きたいときにホテルの予約なしで出かけれることです。魅力的です。ただ維持費が結構かかることと、そこまで使用頻度があるか?です。通勤車両として使うのは燃費が悪い気がします。いまはまだ購入のタイミングではないですがいろいろと勉強したいと思います。

カエル

2021/05/07

こんにちは、ミィです。

もう夜になると田んぼにいるカエルたちが

大合唱をしていますね(・∀・)

小さい頃はおたまじゃくしをお持ち帰りして

カエルになるまで育てたり、今でも爬虫類は平気なので

元気なカエルさんは通勤用の自転車に朝乗っていたり

するので、途中まで一緒に通勤したときもありました(・∀・)

今年も自転車に乗ってくれないかな、、笑

紫外線

2021/05/07

こんにちはチロルです。

先日3時間程外にいる機会があったのですが

それだけで頭皮が日焼けしてしまい

赤くなってシャワーがとてもしみました(;;)

そろそろ日傘の出番!

日焼け対策で毎日日焼け止めを顔に

塗ってますが髪の毛は忘れがち……。

気をつけたいです。

引き分け

2021/05/07

こんにちは。じゅびっしいです。

アウェイで行われた愛媛との対戦は0-0で引き分け。グランドの状態が雨の影響で最悪のなか何回かチャンスは作ったものの決めきれず。昇格争いに一歩後退してしまいました。なにがなんでも1点取って勝つチームが昇格できると思うのでこういう試合をものにしていってほしいと思います。勝ち点1を積み上げましたがまた連勝して昇格圏内に浮上できるように頑張って欲しいです。