浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

セイバー弁当

2021/05/14

今の甥っ子のブームは仮面ライダーセイバー

丁度動物園に行く機会があったのでサプライズにと

妹が夜中にセイバーとゼロ1の型を作っていました。

器用にハサミを使っていて関心しました(^^;)

出来たお弁当に甥っ子は大喜びでした!

ゲーム 

2021/05/14

こんにちは。じゅびっしいです。

ゲーム。娘がやりたいといい始めています。ゲームは集中力を養うのにはすごくいいツールだと聞いていますが、眼科的には近視が進む原因になるので考えてしまします。どちらのメリットをとろうかなと。集中力をつけさせたい、でも近視はまずい!うーん。ゲームの内容にもよりますが頭、手先を使いいい刺激になるので距離だけは気を付けるようにして・・・。と前向きに検討中です。

プリン

2021/05/13

こんにちは、ミィです。

きょうはお昼に新発売のプリンを買いました(*^^*)

プリンの上にザクザクしたクランブルがいっぱいで

プリンに混ぜて食べたのですが、とても美味しかったです♡

クランブルがキャラメル風味なのか

口の中が映画館の気分でした(゜-゜)♡

おすすめです!!

準備

2021/05/13

こんにちは 大福です。

本格的に部活が始まり、いろいろと必要なものが
わかってきました。
グローブと金属バットは持っていた物を使い。
ユニフォームは学校で注文するらしいので、
家で準備するのは、練習着と中に着るインナー的なもの。
高校まで野球をやっていた甥っ子に
いろいろ教えてもらい、早速買ってきました(^^)

アンダーシャツ、スラパン、靴下。。。
あとは練習用の白いズボンとスパイク
黒い靴下、ベルト。。。まだまだ
必要らしいです(・・;)

支払い

2021/05/13

こんにちはチロルです。

そろそろ自動車税の支払いの時期。

今年は電子マネーで支払えるそう。

まずは電子マネーにお金をチャージ

しに行きたいと思います( ´  ` )

筋肉痛

2021/05/13

こんにちは、モコです。
 
GW中、遠出ができなかったので
お掃除と模様替えをしました!
棚を2つ買ってきて2人で黙々と組み立て作業。
家具の配置を変えたりもして腕が筋肉痛に(^-^;)
普段使わなすぎて弱りきった筋肉を無理やり
使ったせいですね…(笑)
疲れましたが、同じ部屋なのに新鮮な感じで
自己満足です( `◡͐´ )✧
部屋がキレイになると気持ちもすっきりして
いい気分転換になりました♪

Rose..

2021/05/13

こんにちは、ハナです。

5月はバラの季節です!

我が家にはバラの鉢が10個ほど。地植えのバラも2種類あり、

この時期になると一斉に花が咲きます。

庭が一気に華やかになって良い香り♡

変異株

2021/05/13

こんにちは。じゅびっしいです。

浜松でのコロナウイルス感染陽性のなかで変異株が82%の確率だそうです。ワクチンを打って大丈夫・・・とは全く思えない状況です。そしてこのような状況のなかで東京オリンピックの開催をしようとしているなんて・・・。参加できない国もたくさん出てきそうですし、不参加を表明する国も出てきそうです。これでオリンピックをやってなんの意味があるのかと考えてしまいます。延長・・・、中止・・・できないのかな?

2021/05/12

こんにちはチロルです。

今年初の冷やし中華を夜ご飯に作りました。

夏先取りです!

ただいつも錦糸卵が上手く焼けなくて

破れてしまったり

厚焼き玉子になってしまったり…

今年こそ上手くやけるようになりたいです。

ボタンが…

2021/05/12

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週の話になりますが、

朝礼を終えて、診察を始めようと診察室の椅子に座ると、

ズボンのボタンが弾き飛んでしまいました。

 

しばらく診察は開始できず。

ズボンはスタッフに直してもらうことに。

 

腹囲は計っておりませんが、

やや運動不足にも感じておりましたので、

もしかしたらメタボになってしまったかも?