の記事一覧
衝撃
2020/02/28
こんにちは。じゅびっしいです。
先日、浜松の街中を歩いていた時ふと春華堂のショーウインドウをみるとなんとあの春華堂のロゴがたくさん入ったキャリーケースを見つけました。お値段は10000円・・・なかなかします。でもかなりデザインが斬新で衝撃を受けました。購入したら面白いんですが、お値段がなかなかするので考えてしまいます。誰か買った人はいるのか?気になります。
本屋さん。
2020/02/27
シリーズで楽しみにしていた新刊が
この前ふらっと寄った本屋さんで
発売しているの発見★
何個か待ってるシリーズあるんですが
なかなか出なくて
出たときには少し内容忘れてたり。笑
次のお休みはブックカフェで
1日のんびり本読む日にしようかな~
うんうんうん
2020/02/27
こんにちは、ころです。
こちらからのメッセージが既読になるのに
1週間!
毎回返信なし。
「心配。元気かな?COVID-19に用心してね!」
今回は返信が届きました。
「うんうんうん」
これだけ・・・(^-^;
大阪で もうすぐ社会人2年目を迎える次男からです。
とりあえず生存が確認でき ほっとしました。
雑巾縫い♪
2020/02/27
こんにちは、ころです。
出かけたい所はあちこちありますが、
(新型コロナウイルスの感染拡大の影響が
だんだんと 身近に迫っているようで・・・)
時節柄、家で過ごすように努めています。
古いタオルを雑巾にしました。
ミシンを出したついでに、次の休みには
別の物を縫ってみようかなぁ~♪
いいスポット
2020/02/27
こんにちはチロルです。
先週家の周辺を車で走っていたら河津桜を発見!
家のすぐ近くに綺麗に咲く河津桜があるなんて
今まで気が付かなかったですΣ(°Д°)
いいスポットを見つけられました!
完成
2020/02/27
こんにちは。じゅびっしぃです。
新駅までの道路が完成しました!あとはラインを引くだけの状態になっています。あと二週間ほどで開通します。駅もほとんど出来上がって残り一割程度くらいです。開通して車の流れも変わり渋滞が増えないことを願います。
講演会
2020/02/26
こんにちは、ぽんです。
先日磐田で行われた講演会に参加してきました。
内容は、大阪大学の西田教授による、iPS細胞を使った角膜治療についてです。
iPS細胞とは何か?といった話から、角膜移植の現状、
iPS細胞を使った再生医療の方法など、
わかりやすくとても為になるお話でした。
今後ますます研究が進んで、治療法がなくて困っている病気に対しても
新たな治療法ができてくるといいなと思います。
血まめ
2020/02/26
おはようございます。院長のすあみです。
スポーツジムでランニングをした後に足の指が痛くなり、
靴下を脱いで指を見てみると、
人差し指の先端に血まめができておりました。
数時間で痛みがなくなったため、
2日後またランニングをしていると、
また指の先端が痛くなったので見てみると、血豆が拡大。
血まめの原因は、
10月のフルマラソン後に黒くなった爪が剥がれ、
新しい爪と靴の間に皮膚が挟まれてしまったためのようです。
しばらくランニングもしないほうがいいのかな?
(見苦しい写真が下にあります。閲覧注意でお願いいたします)
親指の爪も危険な状態です。
歯
2020/02/26
こんにちは。じゅびっしぃです。
前からぐらぐらだった娘の歯が抜けました。先日寝ているときに横で突然、歯が抜けたと起こされました。これで、永久歯に生えかわります。まだとりあえず、あと一本ぐらぐらな歯があるでまた抜けそうです。成長している証で嬉しいですが、歯抜けの娘が笑うといつもの倍笑えます!