浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

お試し 

2020/03/03

こんにちは。じゅびっしぃです。

ダゾーンを契約しようと登録しました!まず31日間お試しで使ってみて実際によかったら契約しようと思っています。まずは23日のホームでの試合を全て見ました。アウェイでの試合も見れるのでせっかくなのでどんどん見たいと思います。

東京マラソン♪

2020/03/02

こんにちは、ころです。
昨日の東京マラソン♪

見ごたえありましたね。
佐鳴湖ランニングから戻り、リアルタイムで観た後は

録画したものを3回見直して、1日中 感動していました。

大迫先輩、カッコ良過ぎです♡

日本記録更新、おめでとうございます☆
30キロ過ぎからの逆転!ドラマチックでした。

新型コロナウィルスの問題が落ち着いて、

東京オリンピックが予定通り開催されますように。

 

ママ友ライン

2020/03/02

こんにちは、ころです。
日曜日、佐鳴湖ランニングから帰宅したタイミングで

ママ友のグループライントークが次々と!
「カインズにも杏林堂にもクリエイトにも、コストコにもトイレットペーパーがないよー!」
「えっー!そんなに無いの?」

「何でお尻をふけばいいのよ!」

「新聞紙でも拭けるって、ネットで言ってたよ」…

そんなトークがしばらく続き、

「とにかく、しっかり食べて、寝て、免疫力を落とさないようにしましょう」と。

太りそうです!

ジムに行くのも怖いので、また佐鳴湖へ足を運ぼうと思います。

 

春ですね~♪

2020/03/02

こんにちは、ころです。
日曜の朝、佐鳴湖へ走りに行きました。
春ですね~♪

 

公園には 自転車の親子連れ、お散歩中のお年寄り、

バードウォッチングをするおじさん、ランニングする人も…

ただ何となくいつもより人口密度が高かったような…。

 

 

新型コロナウィルスの影響もあるのかしら?
帰り道、近くのドラッグストアーには、

開店前なのに行列ができていました!

お気に入り

2020/03/02

こんにちは、モコです。
 
先日出先で急きょ買ってみたフェイスパック。
それが意外といい感じで気に入りました( ˊᵕˋ )
その時はあまりじっくり選んだわけではないので
大容量があるのかどうかまで確認しておらず…
パックは毎日使うので少量パックしかないと
厳しいかな(^-^;)
もし少量サイズしかなかったら
大事な予定の前などに使う用に
ストックしておこうかなと思います♪

迷惑な話です

2020/03/02

おはようございます。院長のすあみです。

 

今朝の新聞に、

現在静岡県で発覚している1名のコロナウイルス感染者が、

申告をしないまま健康観察中にスポーツジムに行っていたことが発覚。

そのため同日時にジムにいた140名が濃厚接触者と判断され、

健康観察の対象となった

との記事を見ました。

 

全く迷惑な話です。

 

自分が行っているスポーツジムでは、

浜松市内での感染者は認められないため、

3月からも通常通り営業するようですが、

上記のこともあり、感染終息の傾向がみられるまで、

私は自主的にお休みします。

 

何かあった時に、患者さんには迷惑をかけられませんので。

影響

2020/03/02

こんにちは。じゅびっしぃです。

コロナウイルス肺炎の影響がついにJリーグにまで波及しました。2節から3月15日まですべてのリーグが中断、延期されます。これにより、かなり日程の過密な状態になることが予想されます。場合によってはPOがなくなる可能性もあるため、絶対自動昇格圏内に入らないとです。この中断期間。うまく使ってほしいと思います。

極豚

2020/03/02

こんにちは、メイです。

蒙古タンメンシリーズで新しい商品を

見つけたので早速買ってみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見るからに辛そうで全部食べられるか心配です。

辛いものは大好きなのですが、得意なわけではないのと

猫舌なので、辛いものを食べる時はいつもかなり時間が

かかってしまうので、時間に余裕があるときに

一人でのんびり食べるようにしています(^-^;

 

蒙古タンメンシリーズは辛い中にもちゃんと美味しさが

あるので食べるのが楽しみです!

消防車!

2020/03/01

こんにちは、ハナです♬
今週末は、なるべく外出を控えて家で過ごしています。
先月、箱根に行った時の写真を載せます♬
箱根湯本商店街で買い物していて、消防署の前を通り、
消防車や救急車が大好きな、甥っ子のA君の視線は、
消防車に釘付け。。
ダメ元で、ちょっと見せてもらえませんか?と、
職員の方に声をかけてみると、
快諾していただき、なんと、救急車の中に入らせてくれました!

ストレッチャーや色々な医療機器、私も興味津々で覗いちゃいました。
私のこども達も消防車の運転席に乗せてもらい、
貴重な経験になりました◎
お忙しい中、対応していただいた消防士さんに感謝です。

3月

2020/03/01

こんにちは、モコです。
 
今日から3月!
年が明けてもう3ヶ月…
本当にあっという間に感じます。
3月、4月といえば卒業式や入学式などの
大イベントがぱっと頭に浮かびますが、
今新型コロナウイルスが広まり
大事な行事にも影響が出て
新生活や春に向けてのわくわく感が
あまり味わえない雰囲気ですね。。。
 
確証のない情報やデマがたくさん
回ってしまっていて振り回されそうですが
しっかり見極めつつ自分にできる対策は
していこうと思います。