五社神社。
こんにちは、ハナです。
年始に静岡の浅間神社へ行ったと前のブログで書きましたが、
その次の日に初詣第二弾✿
浜松の実家の家族と一緒に、
五社神社へ行きました。
五社神社は、私が幼少期に七五三でお参りしたり、娘のお宮参りをしたり、思い出深い場所です。
おみくじをひいたら、『大吉』でした♡
今年、後厄ですが、平穏に過ごせるといいなと思います。
一緒に着付けを習ってる妹は、遠州綿紬、
私は、母の紬の着物を着て行きました。
着物なら母や祖母のお下がりでも
着ることができるのも良い所です。
今年は、着物で卒業式が目標。
ゆくゆくは京都へお出かけを目指して着付けの練習をがんばりたいです。

