体操世界選手権
2014/10/08 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜テレビで体操世界選手権が放送されていたので、家族で観戦。
うちの息子は内村選手を崇拝しており、当然ですが応援にも熱が入っておりました。
男子団体は、中国の6連覇で幕を閉じました。
日本は僅差で2位、とても残念です。
というより、中国の鉄棒の最後の選手の点数はあり得ないでしょう?
さすが地元(中国)開催と思ってしまいました。
このような残念なニュースとともに、うれしいニュースも。
ノーベル物理学賞を日本人が受賞しました。
しかも青色LEDでの受賞、すでに世界で実用化されております。
もっとすごいのが、受賞したうちの1人の天野さんが浜松市出身。
私にとっては、鳥肌が立ちそうなニュースでした。