NO MUSIC, NO LIFE
おはようございます。院長のすあみです。
毎年1年に4回(盆、年末、春秋のお彼岸)お墓参りに行くようにしてますが、
そろそろ年末に近づいてきたので、その計画を立てているところです。
日本のお墓参りの方法に関して、
宗派によってさほど大きな違いはないと思っておりますが、
グアテマラの先生と話していると、ラテンの国々と日本では違うようです。
ラテンの人たちにとって、音楽は生活に欠かせない存在。
墓参りでは故人が好きだった音楽を墓場で流しているそうです。
日本では墓場は静かな場所。
日本でやったら「??」、下手したら出禁になりそう。
また音楽に関しては、バスルームにスピーカーを持ち込み、
シャワー中は音楽を聴きながら踊っているみたいです。
最近売れているのが、下のようなスピーカー付きシャワーヘッド。
日本では入浴中は好きな歌を口ずさむくらいでしょうか?