浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

トリリンガルを目指して(DELE)

2022/08/19 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日「不合格」の通知があったDELEというスペイン語の検定。

受験するきっかけは、昨年の夏にスペイン語検定3級にたまたま合格してしまい、

調子に乗ってスペイン語関連のものを探していたところに

たどり着いてしまったのがDELE。

 

DELEには初級(A)、中級(B)、上級(C)とあり、

「どのレベルを受ければいいの?」ということで、

ネットで情報をいろいろと調べたところ、

「スペ検3級はDELE B2に相当」や、「B2はレベルが高い」などの情報があり、

「B1であれば合格できるのでは?」となめて申込みをしてしまいました。

 

B1の問題集を買って問題を解いてみると、あまりの難しさに申し込んだことを後悔。

とある語学大学のカリキュラムを調べてみると

「B1って、語学大学に通う3年生が受験するレベルじゃないですか!」

スペイン語の勉強を始めて3年目。仕事の合間に勉強する程度の私では. . .、不合格も仕方ありません。

 

11月に今年最後のDELEの試験がありますので、

リスニングとリーディングはマークシートですので、うまくいけば. . .,

ということで、もう一度チャレンジしてみます。