何語?
おはようございます。院長のすあみです。
診療をしていると、時々外国の方が患者として来院されます。
以前は南米の方が多く来られましたが、
最近はアジア、特に東南アジア系の顔だちの方が多く来られます。
同伴してくださる通訳の方を通じて話をするのですが、
彼等同士で何語を話しているのか? さっぱりわかりません。
厚生労働省のホームページを見てみると、
ベトナム、フィリピン、インドネシアの順で日本での就労者の方が多いようで、
特にベトナムからの就労者はかなり増えているようです。
ということは、さっぱりわからなかったあの言語はベトナム語?