ノーベル賞 2012/10/09 すあみ こんにちは。院長のすあみです。 京都大学山中教授が、ノーベル医学生理学賞を受賞しました。 化学や物理の分野では強い日本。 医学の分野では久しぶりで、医学生理学賞は利根川さん以来なんですね。 本人は当然ですが、京都大学すごいですね。 優秀な人材があふれていそうです。 ips細胞は将来、網膜の分野で活用できるのではと期待されております。 そうなると、ここ数年で網膜に対する常識が変わってきそうですね。 « 前のページ 次のページ » 最近の記事 2025.06.29 夏が始まりました! 2025.06.27 水無月 2025.06.26 深夜のお菓子 2025.06.26 ドライブ🚗 2025.06.26 価格高騰による影響かな? 2025.06.25 遺伝🧬🦶 2025.06.25 「還暦のお祝い」ですって! 2025.06.25 あじさいの里 2025.06.24 コンプリート! 2025.06.23 父 投稿者一覧 おふね おむすび おんもちゃん ころ すあみ その他 とりっぴー よんちゃん ハナ ミルキー 大福 猫侍