浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

おんもちゃん の記事一覧

マニアックな好み

2024/10/31

こんにちは☺︎
今日は誰にも共感されたことのない
私の好みについて話したいと思います!

それは蛇口から出る水です!
1番好きな蛇口はお水が水の筒のように「トゥー」っと空気を含まず出てくるタイプ!

昔は時々見かけたのですが、お水の消費量が多いのか最近はあまりなく見かけると嬉しいです!
今はどうかわからないのですが新浜松駅や清水駅のお手洗いの蛇口が、そのタイプです!
遠鉄百貨店にもあったと思ったのですが最近行ったら変わってました(泣)

好きじゃないのは、お水に空気がたくさん含まれていて手に当たった時に水でできた泡?のようなものがつく「シャワシャワー」っと出てくるタイプの蛇口です!
あとおしゃれなカフェにありがちなMAXで捻っても水が全然出てこない蛇口も好きじゃないです。
私は特別潔癖症というわけではないのですが手を洗うのが好きなので泡を流すのに時間がかかるのとちゃんと流せてるかわからないので好きではないです。

この前デザイナーズビル?というのでしょうか、
とりあえずおしゃれなビルのお手洗いの手洗い場がかなり特殊だったので写真を撮りました。
手は右の「押す」というところを押すと手洗用だと思われるお水が出てきます。
これだけでも変わっているのですが、左のつまみをひねると公園の水飲み場のようなお水が出てきたんです!!笑笑
ビル自体がおしゃれな感じだったのに、手を洗うところに飲水用蛇口があるとは考えにくく未だ正解がわかりません。歯磨きでもするのでしょうか笑笑



 

お昼寝日和

2024/10/24

先日は天気が良かったので自然の中にある
カフェに行ってきました☺︎


外にはハンモックや布でできたブランコ?のようなものがあり、風を感じながらそれに揺られとっても心地の良いゆっくりした時間を過ごせました。


隣には小さな駄菓子屋さんがあったり雑貨屋さんがあったりといくつかお店があったので探検しました!

すっごく昔の電話やタイプライターなど珍しいレトロなものがたくさんあり可愛かったです♡



中でも面白いなと思ったものは「旅するBOOK」というところで、本棚にたくさん本が置いてあるのですが誰でもその棚の本と持参した自分の本とを交換していいですよ!という場所!

出発する前に私もいらない本がないかと本棚を見たのですが、手元に置いてある数冊は残しておきたいものでいらないものは捨てるか売るかしてしまっていて旅に出せる本がなかったのは少し残念でした。 

 

コーヒーも美味しくて気持ちのいい場所だったのでまたちょうど良い気温の時に行きたいです♪

 

 

2024/09/30

こんにちは☺︎
おんもちゃんです!

週末は家族といとこの家族で山梨県の忍野八海と河口湖に行ってきました!
妹の誕生日だったため妹リクエストの場所に行ったのですが山梨県を選ぶあたり渋いですよね笑笑

そういえば先程すあみ眼科スタッフブログを見ていたら、今月よんちゃんも行ってたみたいでびっくりしました😂


長袖のニットを着て行ったのですがそれでも風が吹くたびめちゃくちゃ寒くて、車の温度計を見たらなんと15度でした!!
アイス食べたかったんですが流石にやめましたね笑笑


山梨といえば「ほうとう」ですよね!
何回か食べたことあるのですがそこまで絶品だった記憶はなく、、、
ただせっかく山梨まで来たし名物の美味しいほうとうを食べたいと今回は有名なお店に行きました!

不味くはないけど、あーこんな感じだったなぁと思いながら食べました笑笑笑笑

車に乗ったあと父が「まぁ本当に美味しかったら全国展開するよね」と言っていて「確かに!!!」と納得しました笑笑

ほうとうはきっと雪が降るような
寒い時に食べたら温かくて栄養も取れて美味しいんでしょうね☺︎

郷土料理をご馳走の絶品に極められても、なんだか違う気がするので難しいなと思いました

 

でもなんとか雨も降らずいい景色も見れて

美味しいものもたくさん食べていい1日でした♡



 

実は3月に入りました☺︎

2024/09/11

こんにちは☺️
おんもちゃんです♪

先日お昼休みに他のスタッフとお話ししていて
気づいてしまいました。
なんと私知らぬ間に入職して半年が過ぎていました!

いやー早いですね、、、びっくり!
最近新しくできるようになったこともありますが、何回もやったのに全然できなくて嫌気がさすこともあり、半年経ったことを少し認めたくない気持ちもあります笑笑


でも入職後、時が経つのが早く感じる
というのは無理なく働けてるということで
いいことかなと☺️

日々周りの方々のフォローに感謝ですね!

みなさんこれからも
よろしくおねがいします✨🙇

どじょう食べてみたい

2024/08/25

こんにちは☺️おんもちゃんです♪

 

先日遠鉄百貨店に行ったらイベントでプチ水族館的な催し物を発見💡

特に予定もなかったので子供ばかりでしたが友達と入ってみることに!
蟹やグッピー、ウーパールーパーなど小さめのお魚がたくさん並んでいました🐟

そして昔流行った「ドクターフィッシュ」に手を突っ込めるところがあって初体験したり、金魚すくいしたり、、、

でも一番楽しかったのはどじょうすくいでした!
金魚より勢いがすごいですがコツを掴むとたくさんとれて!
キャッチアンドリリースでポイがあみになっていたので飽きるまでどじょうすくいを堪能できるシステムでした笑

小魚みるだけで800円は高いなって思ってましたが、どじょうすくいが本当に楽しすぎて終わった後にはまたやりたいなって気持ちでした☺️

 

 

泡沫

2024/08/15

こんにちは☺︎おんもちゃんです♪

今夜ちょうどすあみ眼科の近くを通ったら
花火がたくさん上がっていて!今日は中野町の花火大会だったんですね!

花火といえば先日友達と遊んでいたら花火やりたくない?という話になり、ちょうどコンビニに売っていた線香花火をしました!
打ち上げも含め私は線香花火が一番好きです。
あの匂いがなんか好きなんですよね☺︎
程よい短さで、地味に見えてじっとみてると結構綺麗なところも好きです。

どうせなら手持ち花火もやろうかなと
思いましたが、なんせ飽き性なので1.2本やったら満足なんですよね笑
初めて単体でやりましたが手持ち花火に飽きて
消費を頑張ってから締めで線香花火がやっぱり線香花火っぽいなって思いました☺︎

人生で一回は行きたかったライブ

2024/07/26

先日は宇多田ヒカルのライブに

行ってきました♪♪

日本でのライブは6年ぶりだそうで

私も初参戦でした!!



今回はベストアルバム発売のツアーだったので

知っている曲ばかりでしかも肉眼で見える席が

当たりとっても楽しめました!


私の大好きなエヴァンゲリオンの主題歌も

歌ってくれて感動✨



一緒に行った友達にグッズを

買ってもらうように頼んでおいたら

「なんか凄そうなの売ってたから買っといたよ!」

って貰ったものを帰宅して開けたら

まさかのレコードでした笑笑笑笑💿

プレーヤーなどありませんし

これを機に買おうかと思いましたが

本格的に揃えようとするとまあまあな値段が

するのと置き場もなくしばらくは

インテリアと化しそうです笑笑

 

 

サラダ記念日

2024/07/07


今週末はサラダ記念日と七夕でしたね!
個人的にサラダ記念日好きなんです🫶

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

詩が好きとか特にそういうわけではないんですが俵万智は好きなんですよね☺️

そういえば先日マッシュルームとトリュフのサラダっていうのを頼んだらまさかのキノコだけでサラダの定義とは?笑となりました!笑

調べたところサラダは野菜が主材料のものと書いてありました!
私はきのこを野菜と思っていないのであれは私の中ではサラダじゃないですが、美味しかったのでおっけーです❤︎

   

 

❤︎初ブログ❤︎

2024/06/24

初めまして☺︎
すあみ眼科の看護師 おんもちゃん です。
よろしくお願いします♪

あと6日で今年の半分が終わってしまうなんて
本当に時が経つのが早すぎてびっくりです!
よく歳を取れば取るほど時の感じ方が早くなるというので、それに則って考えると今年のこの半年が一番長い半年なのかもしれません☺︎

最近帰る時間が少し遅くても
外が明るいなと思っていたら、先週が夏至だったんですね☀︎
夏が好きな私の母は、「夏は遅くまで日が出ていて嬉しい!」「冬はすぐに日が落ちるから寂しい気持ちになる」と昔から言っています。
ちなみに私は帰り道までUV浴びるなんて勘弁!って思いながら日焼け止め塗って帰ってます笑笑