浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

おんもちゃん の記事一覧

同期会♡

2025/01/30



先日病棟時代の同期達で集まり同期会をやりました☺︎
5人いるのですがなかなか全員揃うことがなく
就職してからは初めて5人で集まりました✨
誰かが夜勤だったり予定があったりすると揃わないのでなかなか貴重で!
計画してくれた同期に感謝です♡

みんなそれぞれ遊ぶくらい仲がいいのでずっと喋り倒して終わりました😂
看護師には3年あるいは5年決められた病院で働くと奨学金を返さなくていいという制度があります。私のいたところはそれが3年でして、本年度で満了なので退職者が続出する予定です笑笑 
誰がどこ行くとか、母親になった子の話とかそんな話をしていたら一瞬でした☺︎


また集まれたらいいなと思います✨

本当に美味しいチョコとは

2025/01/27




水曜日の午後は、街中に用事があったのでついでに遠鉄のご当地パンフェスタとバレンタインのチョコレートのイベント??に行ってきました!


パンは買うつもりじゃなくて地下にチョコを見に行ったのに、パンの大群に惹かれて☺︎
カマンベールチーズメロンパンというのを買ってみました☺︎とっても美味しかったです♡
本当はネギパンっていうの食べたかったんですが
大人気なのか売り切れでした😭
また行ったらネギパンチャレンジします!!


バレンタインのイベントは例年通りでしたが
毎回たくさんありすぎて何がいいかわからなくなってしまうか、いいなって思ったやつがあってもどこ店にあったか忘れてしまう現象が起きます笑
でそのうち人混みに疲れて、もうこの辺でいいやってなるんですよね、、
クッキーやパンは感動の美味しさを体験したことがありますがチョコレート単体は一粒1000円超えのを食べても感動の美味しさを体験したことがなくて、、だからとりあえずある程度の値段で見た目がいいやつ買っとけばいいかなとなりがちです☺︎
そう思うとチョコレートはmeijiやGhanaのレベルってめちゃくちゃ高いと思いませんか??
スーパーで150円しないのにあの美味しさは
改めて考えるとある意味一番感動のチョコレートなのかもしれないなと思います。

クリスマスが今年もやぁってくる

2024/12/31


こんにちほ、おんもちゃんです。


年末ですね!
みなさんは、年末どう過ごしますか?


父に「年末何食べたい?」と聞かれたので
エビと天ぷらとケンタッキーを食べたいと
言いました。
欲張りですよね、父も困っていました。


クリスマスにケンタッキー
食べそびれたんです。
でも、ケンタッキーって、
いつ食べても最高に美味しいですよね。


昔、ケンタッキーのコールスローが好きすぎて
何かにつけてご褒美が
ケンタッキーのコールスローでした。
ご褒美がチキンじゃなくてコールスローって、
安上がりな子供ですよね!
大人になった今は
コールスローも好きですが、
チキンの方が好きです。


部位とかあんまりわかんないんですけど、
なんか平べったくて
食べる部分が多い部位が好きです。
完全に天ぷらより
ケンタッキーの気分になってきました。


ケンタッキーが家にあることを祈って
今日も帰宅したいと思います。


年末年始は交通事故が多くなるので、
みなさん、
安全には気をつけてくださいね!

ヨガはスピの香りがして未開拓

2024/12/21

先月からマシンピラティスというものを始めてみました☺︎
すあみ眼科に入るまではパーソナルジムに行ってましたがやめてしまってから運動習慣がないので全然運動してなくて💦

専門の頃の友達がピラティスやジムのトレーナーをやっており、家からだと遠いけどすあみ眼科からだったらそんなに遠くない!ということが分かり、午後休診の日に行っています♪
ピラティス自体初めてでしたが毎回ちゃんと筋肉痛になります笑笑
そんなしんどいことやってないのに何箇所か筋肉痛になるのでほんとに筋肉ないんだなぁと笑笑

終わった後も背が伸びたようなすっきりした感覚があって気持ちがいいです☺︎
ジム終わりはすっきりしてやる気が出る感じがあるのですがピラティスはまた違う感じ!
その代わりめちゃくちゃしんどいわけでもないので行くのが嫌にならないのはいいポイントです♪

運動大嫌いなのでジムの日は毎回「あーほんとにほんとに行きたくないな」と思い、終わった後は「行ってよかった✨」の繰り返しでした笑笑

 

しばらくピラティスやるか、ジムに切り替えるか迷い中です、、、

🦆

2024/11/27

おんもちゃんです☺︎
もう11月が終わりなんてびっくりです!!
本当急に冷えましたね!


寒いのはつらいですが、夏より断然冬派なので
ワークマンとユニクロの力を借りて
暑くない時期を満喫しようと思います♡

やっぱり朝が1番「寒!!」っとなり
ここ数日は出勤するときに
車の暖房をつけているのですが、暖房が効いてくると猛烈な眠気に襲われるんです🥱
もう信号で目を閉じたくなるほど、、、
で結局窓開けて冷たい風を浴び暖房を逃すという
よくわからない行動をしています笑


先週末は富士山本宮浅間大社というところに行ってきました
お守り変えたいなと思って約1年ぶりに行ったら
海外の方が多くてびっくり!!
成田ナンバーのレンタカーできてる人達が何人かいて、静岡県民としてはそんなに有名なの?!ってなりました笑
海外行ってレンタカー借りて高速乗ってくるなんて、その行動力にもびっくりです!
私にはできません笑笑


お参りしてお守りを買った後は、
敷地内の綺麗な湧き水や大量の鴨を見て
帰ってきました✨
天気も良くていい休日でした♪♪

こういう店開拓したい

2024/11/21

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは☺︎

先日は味のある居酒屋さんに行ってきました☺︎
大将が1人で料理を作っているのですが
どれも美味しくて安い!!

18時くらいに行ったのですがもうすぐに
満員になるほどの人気さ✨

メニューが貼ってあるのですが手書きで端から端までびっしり貼ってあるので、席から立って動かないと全てのメニュー見れません😂
そしてなぜか全ての席にチャッカマンが常備されてます笑

手羽先2本サービスしといたよ!って言われたのですが、色々頼みすぎて女2人で手羽先10本も食べきれずせっかくサービスしてもらった分残してしまいました😭悔しい、、、

大将可愛くて料理も美味しくて
とっても面白いお店でした🌟

マニアックな好み

2024/10/31

こんにちは☺︎
今日は誰にも共感されたことのない
私の好みについて話したいと思います!

それは蛇口から出る水です!
1番好きな蛇口はお水が水の筒のように「トゥー」っと空気を含まず出てくるタイプ!

昔は時々見かけたのですが、お水の消費量が多いのか最近はあまりなく見かけると嬉しいです!
今はどうかわからないのですが新浜松駅や清水駅のお手洗いの蛇口が、そのタイプです!
遠鉄百貨店にもあったと思ったのですが最近行ったら変わってました(泣)

好きじゃないのは、お水に空気がたくさん含まれていて手に当たった時に水でできた泡?のようなものがつく「シャワシャワー」っと出てくるタイプの蛇口です!
あとおしゃれなカフェにありがちなMAXで捻っても水が全然出てこない蛇口も好きじゃないです。
私は特別潔癖症というわけではないのですが手を洗うのが好きなので泡を流すのに時間がかかるのとちゃんと流せてるかわからないので好きではないです。

この前デザイナーズビル?というのでしょうか、
とりあえずおしゃれなビルのお手洗いの手洗い場がかなり特殊だったので写真を撮りました。
手は右の「押す」というところを押すと手洗用だと思われるお水が出てきます。
これだけでも変わっているのですが、左のつまみをひねると公園の水飲み場のようなお水が出てきたんです!!笑笑
ビル自体がおしゃれな感じだったのに、手を洗うところに飲水用蛇口があるとは考えにくく未だ正解がわかりません。歯磨きでもするのでしょうか笑笑



 

お昼寝日和

2024/10/24

先日は天気が良かったので自然の中にある
カフェに行ってきました☺︎


外にはハンモックや布でできたブランコ?のようなものがあり、風を感じながらそれに揺られとっても心地の良いゆっくりした時間を過ごせました。


隣には小さな駄菓子屋さんがあったり雑貨屋さんがあったりといくつかお店があったので探検しました!

すっごく昔の電話やタイプライターなど珍しいレトロなものがたくさんあり可愛かったです♡



中でも面白いなと思ったものは「旅するBOOK」というところで、本棚にたくさん本が置いてあるのですが誰でもその棚の本と持参した自分の本とを交換していいですよ!という場所!

出発する前に私もいらない本がないかと本棚を見たのですが、手元に置いてある数冊は残しておきたいものでいらないものは捨てるか売るかしてしまっていて旅に出せる本がなかったのは少し残念でした。 

 

コーヒーも美味しくて気持ちのいい場所だったのでまたちょうど良い気温の時に行きたいです♪

 

 

2024/09/30

こんにちは☺︎
おんもちゃんです!

週末は家族といとこの家族で山梨県の忍野八海と河口湖に行ってきました!
妹の誕生日だったため妹リクエストの場所に行ったのですが山梨県を選ぶあたり渋いですよね笑笑

そういえば先程すあみ眼科スタッフブログを見ていたら、今月よんちゃんも行ってたみたいでびっくりしました😂


長袖のニットを着て行ったのですがそれでも風が吹くたびめちゃくちゃ寒くて、車の温度計を見たらなんと15度でした!!
アイス食べたかったんですが流石にやめましたね笑笑


山梨といえば「ほうとう」ですよね!
何回か食べたことあるのですがそこまで絶品だった記憶はなく、、、
ただせっかく山梨まで来たし名物の美味しいほうとうを食べたいと今回は有名なお店に行きました!

不味くはないけど、あーこんな感じだったなぁと思いながら食べました笑笑笑笑

車に乗ったあと父が「まぁ本当に美味しかったら全国展開するよね」と言っていて「確かに!!!」と納得しました笑笑

ほうとうはきっと雪が降るような
寒い時に食べたら温かくて栄養も取れて美味しいんでしょうね☺︎

郷土料理をご馳走の絶品に極められても、なんだか違う気がするので難しいなと思いました

 

でもなんとか雨も降らずいい景色も見れて

美味しいものもたくさん食べていい1日でした♡



 

実は3月に入りました☺︎

2024/09/11

こんにちは☺️
おんもちゃんです♪

先日お昼休みに他のスタッフとお話ししていて
気づいてしまいました。
なんと私知らぬ間に入職して半年が過ぎていました!

いやー早いですね、、、びっくり!
最近新しくできるようになったこともありますが、何回もやったのに全然できなくて嫌気がさすこともあり、半年経ったことを少し認めたくない気持ちもあります笑笑


でも入職後、時が経つのが早く感じる
というのは無理なく働けてるということで
いいことかなと☺️

日々周りの方々のフォローに感謝ですね!

みなさんこれからも
よろしくおねがいします✨🙇