浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

いないないばあ

2015/10/18

こんにちは。じゅびっしいです。

娘と毎日お風呂に入っているのですが、その時によくやるのがいないいないばあです。

いつもはじゅびっしいが両手で顔かくして「いないいない・・・」といっていると娘がじゅびっしいの手をもって

顔をみようと開けてくるのでそのタイミングで「ばあ」と変顔を作って遊んでいるのですが、先日娘にも

「いないいないばあやって!」といったところじゅびっしいと一緒に両手で顔を隠して「いないいない・・・ばあっ」

とやってくれました。それが初めてやってくれたのですがすごく上手でした。さっそく妻にもみてもらったところ「かわいいっ」と

大喜び(*^_^*)愛嬌たっぷりで確かにかわいい。。。親ばかぶりを発揮してしまいました。

でも娘も楽しそうなのでよかったです。少しづつ成長しているんだなと実感してしまいました。

 

葵煎餅♪

2015/10/17

こんにちは、ころです。

先日 同窓会に出かけたついでに

静岡駅の食品街を散歩しました♪

 

葵煎餅♪

子どもの頃は、よく浅間神社近くのお店まで

出かけたものですが、今は駅やデパ地下でも見かけます。

 

「栗せんべい」と 味噌味の「葵大丸」は

昔ながらの馴染みのある味わいと、

歯ごたえ、食べごたえが好きです(^^)

週末のおやつにしたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京

2015/10/17

 

 

こんにちは、モコです!

少し前に友人と東京へ遊びに行って来ました(*^_^*)

いつものごとく思いつきで決まった旅行だったので、

ホテルを探すのも一苦労でしたがなんとか見つけて決行\(^o^)/

ホテルが浅草近くだったので浅草寺周辺を散策したり

スカイツリーまで行ってみたり、原宿へ話題のスイーツを

食べに行ったりととても楽しかったです♪

携帯を変えたので画像が送れず(・・;)

新しい携帯を使いこなせるようになったら、

また画像も載せてブログに書きます!すみません(>_<)

 

流れ星

2015/10/17

こんにちは。じゅびっしいです。

ここのところ朝晩はもう気温が下がって冬が近づいてきていることを実感しています。

日の出も遅くなり、朝のランニングに出るのにきつくなってきています。

先日、暗闇の中朝ランをしていてふと空を見上げるとオリオン座のあたりにキラリと流れ星が・・・。

一瞬だったので何も願い事もできませんでしたがなかなかみられない流れ星が見れてラッキーな気分になりました。

何かの予兆かななんて思ってしまいますが・・・流れ星。。虹と同じようにみられると運気が上がった気がしてうれしいです。

いい予兆であることを期待して、いい事が起こることを待ちたいと思います。

迷っていましたが・・・

2015/10/17

おはようございます、ころです。

迷っていましたが・・・、

昨日 仕事帰りにジムに行きました。

 

軽く筋トレをした後、20分2㎞早歩き、

じんわり汗を掻き終了。

 

少し運動しただけで、肩凝りがスッキリ!

今日はまだ筋肉痛もなく爽快です♪

 

ドクターストップがかかっているため

次の浜松シティマラソンは 応援担当ですが、

次の次のマラソンは またみんなと一緒に

走って参加ができるよう 体力づくりを

していきたいと思います(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

あと3㎝!

2015/10/16

こんにちは、ころです。

手術を受けて 1か月以上経ちますが、

創のガーゼが なかなか取れません。

処方された軟膏を塗布し、ガーゼで保護しています。

 

はじめは10cmほどの創…

じゅくじゅくした部分が3㎝に縮小し、

ガーゼがLからMにサイズダウンしたので

回復はしていますが、加齢のせいか

ゆっくりのようです(^_^;)

 

来週の経過受診では、

(寒くなってきたので シャワー浴でなく)

入浴許可がもらえますように♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんぐり

2015/10/16

こんにちは。じゅびっしいです。

先日、母と妻と娘と4人でどんぐり拾いに行って来ました。近所にどんぐりが大量に落ちているところがあり

たくさん拾うことができました。どんぐりを食べたことはありませんがどうやら食べることができるようです。

どんな味がするのか?興味はありますがなんだか怖いです。

どんぐりといえば昔、どんぐりに爪楊枝をさしてどんぐりごまで遊んだ記憶はあります。

うまくいくと結構まわるので大人でも楽しめちゃいます。

母が今度地域のイベントでどんぐりを使うそうで手伝いましたがどんぐりコマやいろいろな遊びを子供たちと

するのかなと思います。楽しんでくれると拾ったかいがあります。

どんぐり拾い、なんだか懐かしい感じがしました。

スキー場オープン

2015/10/16

おはようございます。院長のすあみです。

 

本日、静岡県にあるスキー場「スノータウンYeti」がオープンします。

日本一早いオープンです。

日本一は何年連続だろう?

 

今月末から12月初旬にかけて、

続々と全国各地でスキー場がオープンします。

 

本格的なシーズンが到来です。

今シーズンも15回の滑走を目指してがんばります。

京都

2015/10/15

こんにちは、トイです

 

この間の連休は友達との間で

毎年恒例にしている秋の京都へ

行ってきました♡

 

1日目はまず着物をレンタルして

伏見稲荷大社と清水寺と竹林の道と

渡月橋へ行きました(^^@)

竹林の道と渡月橋へは人力車で♪

道は人で混んでいたのですが人力車に

乗っているためみんなが避けてくれて

お姫様のような気分でした(笑)

 

竹林、渡月橋ともにベストポジションに

人力車を停めて車夫の方が写真を

撮ってくれるのでとても良い

思い出になりました♡

 

着物を借りられる時間が限られていたので

慌ただしかったのですがなんとか

予定通りにまわれたので良かったです^^

 

続いて2日目…

風邪治りました!!

2015/10/15

こんにちは、ゆずぽんずです。

 

ようやく風邪が治りました(^_^;)

 

熱は、一日で治まりましたがずっと鼻水が止まりませんでした!

 

が、今週すっと良くなりみなさんにはご迷惑をおかけしました(>_<)

 

体調管理には気をつけます!!