浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

引っ越しします!

2016/01/16

こんにちは、ころです。

何かとお騒がせな大学1年生が

引っ越しをすることになりました。

 

去年の最後の日曜日、新しい住処を

探しに東京へ・・・。

年末年始を挟んだため、ばたばたと

準備をしてきましたが、いよいよです。

無事に引っ越しが済みますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学入試センター試験

2016/01/16

おはようございます。院長のすあみです。

 

本日より2日間、大学入試センター試験が全国で開催されます。

 

私も、第3回、第4回センター試験と2回のセンター試験を受けました。

 

あれから23年。

当時は、この試験で今後の人生が変わってしまうのでは?と思っており、

今でもたまに夢に出てくる嫌な試験でした。

 

9年ほど前に、センター試験に試験官として接する機会がありました。

試験中は不正がないか部屋を歩きながら監視しつつ、

空いた時間で問題を解いてみると…、ほとんど解答できませんでした。

 

公式などまったく頭に出てこなく、

知識の退化をまじまじと感じてしまいました。

 

こどもが受験する時に、もう一度勉強し直してみようかな?

規制解除!

2016/01/15

こんにちは、ころです。

今年の第92回箱根駅伝を最後に

競走部を卒部した 大学4年生から

「規制解除!

一応臙脂で走った(笑)!」

と連絡がありました(^^)

 

1月2日に「往路は監督車にのってる!」

とライントーク以来、音沙汰がなっかので

気がかりでしたが、ひと安心です(^^)

いくつになっても子どもの笑顔が

見れるのは嬉しいものです♡

来年は浜松を一緒に走れるといいなぁ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朗報

2016/01/15

こんにちは。じゅびっしいです。

ついにアダイウトン選手の完全移籍加入が決まりました。先日の川辺選手に続いて

気になっていた情報がやっと入ってきました。これで中盤から前線は去年と同じメンバー

でJ1に挑めます。あと日程も発表されました。開幕はホームで名古屋が相手です。

開幕戦を見事勝利できるようにキャンプを頑張ってほしいと思います。

開幕はホームということで応援に行こうと思っています。最低でも勝ち点1はとってほしい

と願います。いまからすごい楽しみです(*^_^*)

 

 

 

 

平年並みに

2016/01/15

おはようございます。院長のすあみです。

 

暖冬といわれる今年の冬。

今週に入り、ようやく平年並みの寒さとなりました。

 

スキー場の情報を見てみると、

まとまった雪のおかげで積雪量が増えており、

今まで雪不足で滑れなかったコースが徐々に開放されそうです。

 

スノーボードの大会まであと3週間ちょっと。

スキー場に行って、できるだけ練習に励みたいと思います。

高校サッカー

2016/01/14

こんにちは。じゅびっしいです。

選手権は東福岡の優勝で今年は幕を閉じました。結局、静岡は1回戦で負けてしまいました。

あのサッカー王国と言われていた時代が懐かしい(>_<)でも女子は藤枝順心が見事優勝して

くれました。久しぶりの優勝です(*^_^*)嬉しい限りです。女子サッカーはいまのところ安定して

います。そしてJリーグはもう少しするとキャンプに入ります。あと1ヵ月ちょっとで開幕です。

ジュビロは開幕5試合で勝ち点6から8は欲しいところです。これくらいとれないと残留は厳しいと

思います。まずはキャンプをしっかりこなしてチームをしっかり作り上げてほしいと思います。

今年もサッカー三昧の一年になりそうです。

初詣

2016/01/13

こんにちは。じゅびっしいです。

今週末は初詣に行って来ました。島田にある大井神社、法多山と2か所行って来ました。

大井神社は去年、仕事守を購入したのでそれを納めに行って来ました。混んでいると思いきや

意外と空いていてすぐに駐車できたので良かったです。さっそく妻と娘の3人でお参りしてお守り

を納めてきました。

法多山は混んでいたのですが、あるルートから行くとさほど渋滞にもひっかからずに行けるので

そのルートで行って来ました。案の定すぐに法多山につき無事お参りが出来ました。

今年も何事も無く過ごせればと思っています。

大会出場

2016/01/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

2月7日(日)に開催される、

「第2回SKI&SNOWBOARDマックアーステクニカルシリーズ選手権第1戦」

に出場してみることにしました。

なかなか日曜日に開催される大会がないので…。

 

種目は、

ロングターン、ミドルターン、フリー(総合滑走)の3種目。

 

得意のショートターンが種目になく、苦手なロングターンがあるため、

私にとってはかなり不利な大会ですが、

大会に出場して雰囲気を楽しんでみたいと思います。

 

上位を狙えるわけでもないので、お祭り気分で…。

最下位だけにはならないようにがんばります。

あずきバー。

2016/01/13

こんにちは、ハナです。

年末に何かの番組でマツコデラックスが アイスの特集をしてました。

その中で紹介されてたあずきバー。そのまま食べても美味しいですが、

2分半レンジで温めるとぜんざいになるとのこと。

試にやってみました!

完全に溶けて温まったあずきバー。

この中に、雪見だいふくを入れました♪

食べてみると、、、

何の違和感もなく、あずきぜんざいの味。(@_@)

雪見だいふくがちょっと溶けて一緒に食べるととても美味しかったです!!

 

気になる方は、是非お試しください♪

早くも

2016/01/12

こんにちは。じゅびっしいです。

先週、仕事が始まったなと思ったらもう2週目です。本当にアッという間に時間が

過ぎて行ってしまいます。先週前半はやっぱり休みの感じが抜け切れていません

でしたが、後半は持ち直しました。今週はもうバッチリです。

今週もアッという間に過ぎて行ってしまいそうな感じです。年末年始の忙しさも、

そろそろ落ち着いてくると思います。そしたら今度は花粉症の患者さんが来院される

時期に突入です。今年の花粉の飛散状況はどんな感じでしょう???

チェックしていきたいと思います。