の記事一覧
けが人続出
2020/11/19
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロからけが人が続出しています。ムサエフ選手の肉離れをはじめ、ルキアン選手のヘルニア、山本選手も離脱・・・。そしてコロナの影響で出場できない選手もいます。今シーズンは最後に調子が出てきていただけに残念です。遠藤選手の去就も気になります。お金はありませんが、来年必ずJ1に昇格するために必要だとじゅびっしいは思います。なんとか乗り切って勝ち点を重ね、せめて上位で終わってほしいです。
てんとう虫
2020/11/18
こんにちは、モコです。
お昼ぽかぽかお天気の中
用事を済ませたくておでかけ。
後部座席のドアを開けようとしたら
ドアノブのところにてんとう虫がいました!
むやみにふり払えず、そのドアを開けるのを
諦めて反対側に回りました(笑)
ぽかぽか陽気にてんとう虫なんて春みたい。
また週末くらいから寒くなるんでしょうか?
急激な気温変化に弱いので体調管理気を付けます!
きくらげ
2020/11/18
こんにちは、ミィです。
きょうはラーメンが食べたい気分だったので
きちゃいました(・∀・)
わたしの好きなトッピングは
きくらげです。
あのコリコリ食感好きで
入っていると嬉しいのですが、
ここのラーメン屋さんは入ってないので
いつもトッピングしてます。
おいしかったです(*^^*)
新型コロナウイルス感染対策(現時点において)
2020/11/18
現在すあみ眼科では、下記のようにコロナウイルス感染対策を行っております。
下記の内容につきまして、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
院内で行なっている対策について
- 職員全員に、マスクの着用、手洗い、アルコールによる手指消毒を義務付けております。
- 職員全員、午前午後それぞれ、就業開始前に検温を行っております。
- 感染源にならないように、発熱していたり、体調不良を訴える職員には自宅待機を命じております。
- ドアは常時開放、窓は定期的に開けることによって、院内の換気を行っております。
- ソーシャルディスタンスを確保するため、着席できる椅子の数を制限しております。
- ドアノブ、椅子等、患者さんが触れる部分は頻繁にアルコール消毒をしております。
- 飛沫感染防止のため、受付にはアクリル板を設置しております。
- 接触感染防止のため、会計時には自動精算機での精算をお願いしております。
患者さんへのお願い
- 来院された患者さんとお付き添いの方全員に、検温、マスクの着用、アルコールによる手指の消毒をお願いしております。
- 定期的に換気をしているため、温度調節ができる服装でのご来院をお願いします。
- 体調不良の患者さんには、眼の症状によっては診察の延期をお願いする場合があります。
- 混雑時には院外での待機をお願いする場合があります。
- 介助の必要がない患者さんは、可能であれば1人での来院をお願いします。介助が必要な方やお子さんのお付き添いは1人までとさせていただきます。
- 静岡県が発表している「慎重に行動」すべき地域への渡航歴がある方は、院外での待機をお願いする場合があります。
デビュー
2020/11/18
こんにちは、ユキです。
ALOHA TABLE♪
2020/11/18
こんにちは、ころです。
近頃 週末は 認知症の母の相手をするために
実家で過ごすことが多くなりました。
先日 営業スタート時間に合わせて入店し、
ゆったりランチをしました。
飛行機に乗って、自由気ままに出掛けられる日は
いつ来るのでしょう?
ワイキキの本店に行ってみたいなぁ~♡
危機迫る
2020/11/18
おはようございます。院長のすあみです。
新型コロナウイルス感染の拡大は、
以前は東京や大阪などの大都市に顕著に見られておりましたが、
今では地方都市でも感染は爆発的に増えております。
私の周りでは、
家やクリニックの近くの高齢者施設でクラスターが出ておりましたが、
とうとう子供が通う学校関係者にも感染者が出たようです。
濃厚接触者は今のところいないようですが。
もうウイルスは目の前まで迫ってきております。
今までと同様、しっかりと感染対策を行うと同時に、
万が一側近者が感染した場合への対策を考えなくては。
間違い探し
2020/11/18
こんにちは。じゅびっしいです。
娘がすみっコぐらし大好きなため集中力の強化のためにすみっコぐらしの間違い探しの本を購入しました。最初は一生懸命やっていたのですが少し経ったある日様子を見ていると、最後の方に載っているこたえをみながら確認している娘の姿を発見!!!これは・・・。ずるしている(; ・`д・´)怒りはしませんが、将来ドリルとかを買って勉強するときに答えをみながらやりそうな・・・。しかと覚えておいてその時がきたら対策せねばと思うじゅびっしいでした。。。