の記事一覧
両親に感謝の思いを♪
2016/05/31
こんにちは、ころです。
月の最終日にひと月を振り返ると、
嬉しい出来事がたくさんありました(^^)
GW、仕事の合間に社会人1年生の彼が、
忙しいなか時間を作って帰省し、
初任給で両親に感謝の思いを伝えたかったと
食事に誘ってくれました(^^)
夕方浜松に着き、翌朝には赴任地に戻って
いきましたが、彼の笑顔を見ることができ、
話ができて、美味しい食事ができ、
幸せいっぱいのひと時でした♡
佐鳴湖
2016/05/31
こんにちは。じゅびっしいです。
日曜日に佐鳴湖にランニングにいってきました。久しぶりに佐鳴湖でのランニングでしたが、風が気持ちよく楽しくランニングできました(*^^*)
ちょうど佐鳴湖駅伝も開催されていてランナーがたくさんいました。昔、佐鳴湖駅伝に職場のみんなで参加したことを思い出しました。
結構苦しかったのを覚えています。でもみんな楽しそうに走っていました。
久しぶりの佐鳴湖でのランニング、気持ちよく走れたのでまた行きたいと思います。
消費税
2016/05/31
おはようございます。院長のすあみです。
新聞やニュースを見ていると、
消費税増税は延期する方向でまとまりそうな気配です。
消費税増税の目的は、社会保障確保のためだったと思います。
生活をしていく上で、消費税率が低い方がとても助かりますが、
社会保障のほうは大丈夫なのかな?
後で大事にならなければいいのですが…。
日曜日♪
2016/05/30
こんにちは、ころです。
日曜日、藤枝駅に11時01分着。
北口の表示を確認して上を見ながら
改札口を出たところで
「おばねえちゃん!」
妹の孫A君がお出迎え(^^)
姪っ子の車に乗せてもらい静岡の実家へ
ツバメを見に行ってきました。
持病もあり高齢のため、外出機会の減った
母も、賑やかな日曜日が嬉しかったよう。
家族が集まって過ごせるって、幸せです♪
お久しぶりです
2016/05/30
こんにちは、ゆずぽんずです
なかなか更新でしませんでしたが、2月末についに出産を迎えました☆
ようやく赤ちゃんに出会えた瞬間は、感動して言葉になりませんでした!
そのあとは、疲労と出血が多かった為ベッドで安静…
赤ちゃんも新生児室で安静…
ようやく再会出来たのが出産して12時間後でしたσ(^_^;)
その4日後には、母子共に元気で退院することができ子育てに奮闘していますε-(´∀`; )
入院中は、院長から温かいお言葉を頂いたり、お見舞いに駆けつけてくれて元気をもらったり、メールで励まして頂けたりとスタッフの方々にとても感謝しています。
今は、お休みをいただきご迷惑をおかけしています。
育児休暇後は、また新たな気持ちで頑張りますのでご指導よろしくお願いします。
四国③
2016/05/30
こんにちは、トイです
四国の続きです。
2日目は徳島の渦潮を見に行きました!
ただ天気が悪く強風だったため
綺麗な渦潮を見ることができませんでした(0_o)
でも橋の上や床がガラスの部分があり
そこから渦潮を見るのですが、
高所恐怖症の私は覗くことができなかったので
天気が良かろうが悪かろうが
関係なかったのかな〜〜??^_^;
続いて高知へ!
予定では四万十川へ行くはずでしたが
天候不良のため諦めて、
市場へ鰹を食べに行きました(o^^o)
本場だからかいつもより美味しく感じました♡
そして愛媛へ!
ジブリの千と千尋の神隠しのモデルにもなった
道後温泉へ行きました♪
私は千と千尋が大好きなので見ることができて
大満足でした♡♡
こんな感じで四国一周の旅は終わりました!
車での走行距離650km。
移動時間が長く運転も疲れました(¨;)
でも今年の目標だった四国に行くことが
達成できて良かったです(=^x^=)
傘
2016/05/30
こんにちは。ちゃんです。
6月が近づいてくると
毎年、傘が欲しくなります。
特に、こだわりが無いので
いつも大きめの傘を選ぶのですが
買った傘がボロボロと崩れるように壊れてしまってから
丈夫な傘を探しています。
傘の骨がたくさんあるタイプ・強風で傘が逆に開いても丈夫なタイプ
今は、いろいろ あるんですね…。
嬉しいけれど、悩みが増えた気がします(^_^;)
早く買わないと、またビニール傘でシーズンが終わっちゃうなぁ。
雨ばかりだと、気持ちが下がりぎみになりようなので
気に入った傘で雨の日もルンルンお出かけしてみたいです(*^_^*)
久しぶりの投稿です
2016/05/30
こんにちは、うっちーです。
約1年8か月にすあみ眼科に復帰しました。
4月の中旬から復帰しましたが、早いもので1ケ月経ちました。
現在、1歳4か月の娘がおります。
ブログは娘のネタばかりになると思いますが、よろしくお願いします。
びっくり
2016/05/30
こんにちは。じゅびっしいです。
先日実家に行ったところ、玄関に犬用のゲージが・・・。なぜ?と思ってリビングに行って見ると
ワンちゃんがいない。母に話を聞いてみると知り合いに譲ってしまったとの事。
日中、家に誰もいなくなるため相手もしてあげられないし、いたずらも激しいので寂しくなるけど
譲ったとのことでした。
まあそれは仕方がないとして、娘になんて報告しようか困ってしまいます。
やっと慣れて事あるごとにワンワンと遊びたいと言ってる娘にどのように伝えようか。。。
寂しそうな顔が浮かんできます。でも事実は事実でもう遊びに行ってもいないのでしっかりと娘に
お話ししようと思います。んー。。。気が重い・・・。
明日から交流戦
2016/05/30
おはようございます。院長のすあみです。
明日からセ・パ交流戦。
広島カープは首位で交流戦を迎えることができました。
交流戦を勝率5割以上で乗り越えれれば…。
25年ぶりのリーグ優勝も見えてくるかも??
まずは好調のロッテ戦から。
千葉に住んでいた時はロッテも応援していたため、
パ・リーグでは一番好きな球団ですが…。