の記事一覧
開花。
2016/08/08
去年の6月頃買ったバラの花束が
綺麗だったので、茎の一部を挿し木して育てました。
10cmくらいの茎を葉がついたまま土に挿しておくと、
数ヶ月で根が生えたので、小さなポットに植替えて冬を越し、暖かくなるとだんだん伸びてきて、先月もう少し大きな鉢に植替えました。
その後つぼみがつき、、
買った時と同じ、綺麗な白いバラが咲きました!
挿し木で育てるのは
苗を買うより、とてもとても手間がかかりますが、
元気に育ってくれると嬉しいものです(^ ^)
お好み焼き
2016/08/08
こんにちは。じゅびっしいです。
週末に娘を連れて掛川までお好み焼きを食べに行ってきました。そこは自分で焼くスタイルのお店で、鉄板が目の前にあります。娘がいたずらしないか心配でしたがしっかりと言い聞かせてあったので大丈夫でした。
目の前でお好み焼きやサイドメニューで頼んだホルモンを焼いていると、横からとぉとがんばれーの黄色い声援がとんできました。ホルモンを裏返すたびにとぉとがんばれー(^-^)の声援。嬉しい限りです。
いつの間にか大きく成長したなと思います。
焼き上がったお好み焼き、ホルモンはおいしくいただきました。娘も楽しんでくれたみたいでよかったです。
夏まつり
2016/08/08
こんにちは、ちょびすけです。
7月の初めに保育園の夏まつりがありました♪
当日は大雨で室内での夏祭りで残念でしたが、娘も甚平を着て上の学年の子の盆踊りをみて
一生懸命踊っていました。
その頃鼻風邪をひいていたので、鼻水のお薬を飲んていたということもあり、
眠くなってしまい途中からもじもじ君になっていました(笑)
保育園での様子も先生から少し伺うこともできて、親として少し心配な面もありますが
のびのび自由に生活できるといいなと思います。
トーマス!
2016/08/07
こんにちは、ハナです。
大井川鉄道では毎年トーマス号のSLが走ってますね。
先日、川根温泉に行ったとき、線路がすぐそばにあったので、
トーマスが来る時間を調べて待っていると・・・
ぽっぽーと汽笛を鳴らして
トーマスが登場しました!
黒いけむりをもくもくさせて
通り過ぎて行きました~。
かなりリアルにトーマスで、とても近くで見れたのでトーマスの顔の大きさにびっくりしました。。
サッカー
2016/08/07
こんにちは。じゅびっしいです。
リオデジャネイロオリンピックが始まっています。男子サッカーもナイジェリアと対戦しました。結果は4ー5で見事敗戦(T-T)これでグループリーグ突破が難しくなりました。でもまだまだ決まったわけではないので、つぎの試合に勝ってグループリーグ突破に望みを繋いでほしいと思います。
でもやっぱり世界の壁は厚いX-<
代表の最終予選も心配になります。がんばれ!日本(*^^*)
まだまだ 現役❀
2016/08/07
こんにちは。ちゃんです。
レトロな郵便ポストを見つけました!
丸い形が可愛いポスト。
現役で、お仕事中。
私も、頑張らなくては!
ポストに励まされた気がした朝でした(*^^*)
軽井沢。
2016/08/06
こんにちは、ハナです。
私には妹が二人いまして、この度、6歳下の妹が結婚式を挙げます♡
というわけで、
明日から軽井沢に行ってきます♪
(お休みを頂きご迷惑をおかけします(>_<)
先月買った軽井沢の本には、美味しそうな料理や素敵な場所が色々と載っていました〜。楽しみです。
式では、私のこども達が、
リングガール&ボーイをする予定。
とりあえず転ばずに、大事な役をこなしてくれる事を願いつつ…。
謎?
2016/08/06
こんにちは。じゅびっしいです。
6月の末あたりから続いてる咳がまだ治りません。なかなか治らないのが気になります。ここ数日、少しひどくなってきているのでランニングも中止し、夜もできるだけ早く寝るようにしているのですが…。よくならない。
ランニングももう1週間ちかく中止しているのでかなり筋力が落ちてきています。
再開後の筋肉痛が恐怖です。体調管理には気をつけているつもりなのですが。
早く治ってほしいと思います。
ハワイ1
2016/08/06
こんにちは、トイです
すあみ眼科の夏休みはハワイへ行きました♡
着いたのが昼前だったので
いろいろ手続きを済ませたあと、
ウルフギャングステーキハウスが有名と
聞いていたのでそこでご飯を食べました!
量が多すぎて全部食べきれなかったです(O_O)
その後はワイキキビーチ辺りを散策して
ウィンドウショッピングをしたりと、
のんびり過ごしました♪
ビーチから見るサンセットは最高でした♡♡
これはちょっと…
2016/08/06
おはようございます。院長のすあみです。
昨日の午前中、リオ五輪日本代表のサッカーの予選がありました。
仕事中でしたので見ることはできず。
対戦相手はトラブル続きでなかなか入国できないようで、
今回は当然勝つものと思い、試合結果を気にせずおりましたが…。
昼休みにスタッフから、「サッカー負けましたよ」と。
ガックリ…。
家に帰って、夜のニュースでダイジェストを見てみると、
とられた得点の半数以上が左サイドからやられているのと守備の連係ミス。
ブラジルワールドカップのコートジボワール戦を思い出したのは私だけ?
早急に守備の確認をして、次の試合に臨まなくては…。