浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

ジムへ。

2016/12/07

こんにちは、昨日の夜からなんだかとっても寒い!
冷え性なので手足が冷え切ってます。
身体を温めるためにも運動しようと思い、ジムへ。

運動前にはvaamを飲みました。

飲むと運動後の疲れが残りにくい気がします。
気がするだけかも…?(^-^;
 
シティマラソンまであと2ヶ月ちょっと。
今のところ、去年よりはマジメに練習してます。

ビンゴ。

2016/12/07

こんにちは、ハナです。
先日のすあみ眼科忘年会にて、ビンゴがありました。毎年院長や出席者の方が豪華な景品を用意してくれるので楽しみにしてます♪
皆さん色々当選される中、私は最後の最後でビンゴになりました!
景品はこちら↓


魚沼産コシヒカリが当たりました〜☆
当日はこのカードをいただき、
後日、出勤した時に、ロッカールームに10kgどーんと置いてありました。
院長、ありがとうございます。
魚沼産なんて自分では買わないので、年末年始に食べてみます(๑˃̵ᴗ˂̵)

気になる ラオス❀

2016/12/07

こんにちは。ちゃんです。

 

忘年会でKさんから

気になる お店。

ラオス料理のお店を教えていただきました!

 

たまたま パクチー好きな友人が

遊びに来ていたので

一緒に行ってきました♪

 

日本家屋を、お店に改装したお店だったので

一見、住宅のようで…近づいたらw(゜.゜)w

二度見してしまう感じでした。

 

お料理は…かなり本格的!

私はグリーンカレーを注文したのですが

スパイス効いていました☆

 

辛い…けど、美味しい!(^^)!

タイ料理が好きな友人も、ジャスミン米が食べれるなんて♡

と、感激していました。

香りが付いた ご飯も美味しかったです♪

サラダと一緒の生春巻きも、もちもちで(*^_^*)

ココナッツミルクに沢山のタピオカと紫芋は

甘すぎずいい箸休めに♪

もちろんパクチーも、たくさん 入ってました☆

Kさん。いいお店を教えていただき

ありがとう ございました~(*^▽^*)❀

 

 

バリネコ

2016/12/07

こんにちは、ぽんです。

 

バリ島のおみやげでバリ猫のカレンダーをいただきました♪

バリでは猫が神様の化身とされているらしく、お部屋や玄関に飾っておくと幸運を運んできてくれるそうです(*^^*)

早速お部屋に飾りました♡

幸せ来るといいなぁ…

 

トクホ

2016/12/07

こんにちは。じゅびっしいです。

ダイエットの奇策として、トクホ飲料を飲むようになりました。本当にこれが効くのかどうか?

全く持って疑心暗鬼ですが、キャッチフレーズの脂肪の吸収を抑え、脂肪の排出の増加・・・。

なーんて書かれるとそれにすがりたくなるじゅびっしいです。

本当かどうかは別として、信じるものは救われる精神で飲んでいます。

この効果がいつ現れるのか?現れないのか?まあそんなに期待はしていないけど、気休め

程度にこれからも飲んで行こうと思います。

ショコラティエ。

2016/12/07

寒くなると、チョコが美味しいです♡
気になっていたチョコレート専門店へ行きました。
かわいらしいチョコがいっぱい並んでいてテンション上がりました。
自分へのご褒美(?)に、色々詰め合わせて一箱購入♪
オレンジピール+ダークチョコが
とても美味しかったです〜(๑>◡<๑)

紅葉も終わり

2016/12/07

おはようございます。院長のすあみです。

 

今週に入ってから、家の庭には落ち葉がいっぱい。

落ち葉のじゅうたんができそうです。

 

きれいだった紅葉も、そろそろ終わりなんだなぁ。

 

シーズン

2016/12/07

こんにちは。じゅびっしいです。

あかぎれが本格的に始まりました。オロナインを塗ったりして対策をしているのですが

なかなかなかなか対策になりきれていないみたいです。

コロスキンも多用して何とか乗り越えて行きたいと思っています。

何かいい方法があるといいのですが・・・。やっぱり保湿が一番かなと考えています。

あかぎれができるだけ少なくなるように保湿を頑張ろうと思います。

続投

2016/12/07

こんにちは。じゅびっしいです。

J1昇格POで惜しくも敗退した松本の監督の反町監督の続投が決定しました。今シーズンは

本当に残念だったために来季も頑張ってほしいと思っています。

勝ち点84は例年なら優勝もできる勝ち点。その勝ち点をとっておきながらJ2にいるというのは

本当におかしい感じがします。それでもルールはルール。仕方ないです。

監督続投で来年はJ2優勝候補NO.1だと思います。今年のくやしさをバネに来年はJ1へ上がって

きてほしいと思います。

極寒

2016/12/07

おはようございます。じゅびっしいです。

今朝は非常に寒かった。起きるのがつらい感じでしたが何とか起きてランニング

の準備をして朝のランニングに行ってきました。風が強くて、これぞ遠州といった感じ

でしたが寒くて寒くて手や耳が痛くなるほどでした。

これからこの寒さと闘っていかなくてはと思うと気が重くなりますが頑張りたいと思います。