浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

サッカー観戦

2017/05/01

おはようございます。院長のすあみです。

 

「中村俊輔選手をみたい」という子どもたちのリクエストに応え、

昨日はヤマハスタジアムまでサッカー観戦に行ってきました。

 

ヤマハスタジアムは昨年のジュビロマラソンの時に行って以来でしたが、

サッカー観戦は十何年ぶりでしょうか?

 

スタメンが発表されると、中村選手は…、出ていない。

控えの選手が発表されると、中村選手は…、出ていない。

怪我でお休みのようです。 残念!

 

試合は前半に2点先取され、おいおいと思っておりましたが、

後半に同点に追いつき、逆転できる雰囲気でしたがタイムアップ。

なかなか面白い試合を見せていただきました。

 

中村選手が怪我から復帰したら、

子どものリクエストに応え、もう一度スタジアムに行こうかな?

 

おかげさまで、本日は日焼けで顔が真っ赤です。

風邪?

2017/05/01

こんにちは。じゅびっしぃです。

休み中にランニングし過ぎたのかそこらじゅうが痛くてたまりません。筋肉痛だと思います。

がだるさも半端なく喉も少し痛い気が(*_*)これは筋肉痛でだるいのか、風邪でだるいのかよくわからない状態になっています。咳も少し出るので風邪かな?

お腹は筋肉痛で咳をするたびに痛いです。

連休中遊べるように体調管理しっかりしようと思います。

フィンランドデザイン展

2017/05/01

こんにちは♪
先週の土曜日、朝から名古屋へ!
新東名が繋がって渋滞も減り行きやすくなりましたね♪
今回の目的は、愛知県美術館で開催中の、
『フィンランドデザイン展』
フィンランドの昔から現在に至るまでの歴史や、
有名なデザイナーさんたちの作品が展示されていました。
中でも、私が好きなのはマリメッコのファブリックと
イッタラのガラス作品。カラフルな色使いが素敵です。
それと、ムーミンの絵本やムーミンマグの原画が
とっても可愛かったです❁
100年も前の物でも、時を超えて愛されるデザイン、
すごいなぁと思います。
ますますフィンランドへ行きたくなりました ♡

札幌戦

2017/05/01

こんにちは。じゅびっしぃです。

昨日はホームにて札幌と対戦。結果は2-2のドロー。前半2点先取され、厳しい戦いになりましたが、後半、川又選手のゴールとFKから上田選手が鮮やかに決めてくれて同点!その後も攻めましたが決定力を欠いて引き分けでした。札幌が有利に試合を進める展開。

実際にはジュビロが負けていたと思います。そこをなんとか勝ち点1をとったのは評価できると思います。

ここにきて怪我人が出てきて厳しいですが、次節も頑張ってほしいです。

藤まつり♪

2017/04/30

こんにちは、ころです。

とっても良いお天気でしたね♪

 

昨夜は午前様でしたが (^^;

今朝はいつも通り起床。

 

佐鳴湖1周からスタートし、藤まつりが

開催されている藤枝へ出かけてきました。

 

藤は満開!

 

レジャーシートを広げてお花見、香りを楽しみ

お弁当を食べる家族、お昼寝しているお父さん、

トレッキングステッキを手にハイキングする高齢カップル、

水遊びではしゃぐ子どもたち・・・

 

蓮華寺池公園❀

思い思いの休日を過ごす大勢の人で

賑わっていました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おねえさん②

2017/04/30

こんにちは。ちゃんです。

おにいさん②のハプニングで仲良くなった、おねえさん。

京都で泊まったホテルのご近所さんでした!

 

京都に住んでいる方で、いろいろ名所や美味しい物を教えていただきました。

旅行に行くと、ついつい欲張って いろいろ行きたくなってしまうのですが

おめあてだけ の旅行も楽しそうです(*^_^*)

京都の帰りには、お約束のように買う抹茶ゼリー♪

今回、初めて辿り着いた 豆大福が有名な出町ふたば

ただ…ショーケースには何もなく売り切れでした(^_^;)

帰りの京都駅で見つけたので即・購入☆

阿闍梨餅は売り切れでしたが、豆大福が買えて満足でした!

 

今度はオススメされた宇治に行って見たいです(^^♪

 

うなぎパイ!?

2017/04/30

こんにちは、ぽんです。

 

先日の昼休み、新聞の広告を見ていたら面白いものが…!

うなぎパイのスマホケースです(◎_◎)!

「いま話題の!」と書いてありますが、今巷では話題になっているのでしょうか!?

知りませんでした(^^;)

 

調べてみると、背面のカバーを開けるとうなぎパイのフィギュア(!)が収納されているそうです。

iPhone7のみ対応、完全数量限定らしいので、気になる7ユーザーの方はぜひ・・・!

 

ライトアップ❀

2017/04/30

こんばんは。ちゃんです。

東寺のライトアップに行ってきました~♪

雨のおかげで周りが暗く

桜が雨粒で輝いて、とても綺麗でした!

 

本当に幻想的で、まるで異世界か何かに入り込んだような感覚。

感動し過ぎて気持ちがいっぱいになって東寺を後にしましたが

1歩。出ると、来年も、また見たいなぁ。

このまま帰るのは、もったいないなぁ。

と、思いました。

急に欲張りになったな…。と、感じましたが

周りの方も同じように思ったようでちょっと安心しました(*^_^*)

 

写真では、うまく伝わりませんが…。

本当に感動的な時間でした!

 

 

流れ星

2017/04/30

こんにちは。じゅびっしぃです。

朝ランをスタートさせてすぐに流れ星を見ました。本当に一瞬でしたが、かなりはっきりと明るく流れたのでちょっと良いことがあるそうな気がしてテンションがあがります。

しばらく流れたところを見ていなかったので久々に見ました。こういう楽しみも朝ランのいいところかもしれません。が、やっぱり朝早起きはつらい!

またご褒美に流れ星、見れるといいなと思います。

漢字。

2017/04/29

こんにちは、ハナです。
先日、娘用に 漢字のおべんきょうをするグッズを頂きました♪
さっそくやってみました。
水を付けたペンでなぞると、文字が書けます!
水が乾くと何度も練習できるという優れもの◎
小学校では、まだ「あいうえお」を一文字づつ習っているようで
漢字はまだ習ってないのですが、
見よう見真似でがんばって書いてました٩꒰。•◡•。꒱۶