の記事一覧
また流出
2019/12/23
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロの来年に向けてのチームの思い切った変革を進めようとしている意思がかなり出てきています。今度は田口泰士選手が契約満了で再契約しないという報道がでました。これで何人目だ???といった感じです。アダイウトン選手がどうなるかがかなり注目ですが、もうこれ以上の重要な選手の流出は状況としてかなり厳しくなるので避けてほしいと思います。選手獲得報道・・・はやく出ないかな?
お土産
2019/12/23
こんにちは、メイです。
先日、妹が沖縄に旅行に行ったらしく、
お土産を買ってきてくれました!!
久しぶりに食べた紅芋タルト、
とってもおいしかったです(*^^*)
沖縄はこちらと比べるとやはり暖かいかしく、
気温差に驚いたみたいでした(笑)
暑いか寒いかの二択だとどちらかというと
私は暑いほうが苦手なのですが、最近とても
寒いので暖かい沖縄が羨ましいです。
自分への
2019/12/22
こんにちは。じゅびっしいです。
認定視能訓練士の講義が終わった後に、固視検査の機器が通常よりも安く買える証明書をもらいました。固視検査の重要性を研修で学んだので購入しようかと検討していました。なかなかお値段もするので悩んだのですが、眼底も直接見ることもできるので、直像鏡としても使うと考えれば有効活用できそうなので自己投資と思い買うことにしました。使い慣れるまでまた練習しなくてはいけません。がんばろうと思います。
流出
2019/12/21
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロのCBの一人、オリンピック世代の大南選手が移籍になりました。ジュビロの課題、守備陣でこれから急成長していくと思われる大南選手の流出はかなりの痛手のように思います。それに代わって誰か外国人に選手を獲得しようとしていますがなかなかうまくいくかどうか???心配です。まだまだ流出は止まらなそうです。
猫猫
2019/12/21
こんにちは、チロルです。
本格的に寒くなってきたので
毎日我が家の猫たちが体を寄せあってお昼寝してます。
ストーブの前にずっといたり、膝の上に乗ってきたり……
とても可愛くて癒されます♪♪
食欲の冬
2019/12/20
浜松城公園。
2019/12/20
こんにちは、ハナです。
先日美術館へ行ったとき、浜松城公園を通っていきました。
公園内は紅葉がきれいで、写真を撮っている方がいたり、
お子さんたちが芝生で遊んでいたり。
今年は12月なのに暖かい日が続いていて、お出かけしやすいですね♪
私の母校の旧元城小学校の跡地をちらっと見てみると
土砂が掘り起こされていたので,
何か建てるのかと気になって調べてみたら、
浜松城の二の丸御殿の発掘作業が行われていたんですね!
石垣や井戸、土器や陶磁器なども出土しているみたいです。
小学生時代を過ごした場所の地下に遺跡があったかもしれないなんて
全然知らなかったので、ちょっと驚きました。
ビンゴ
2019/12/20
こんにちは 大福です。
毎年楽しみにしているビンゴ大会♪
毎年、景品をいただいてるので、さすがに
今年はないかな?と思ってましたが。。。
見事!お目当てのさわやかの商品券をいただきました。
家では子供たちが大喜び♪
早速、近いうちにみんなで行く予定です。
三色ボールペン
2019/12/20
こんにちは、メイです。
私が使っている3色ボールペンの赤と黒の
インクがなくなりそうなので買い足しました!
黒は今回で2回目の交換です(^-^)
もう一色は青なのですが、青だけはなぜか全然
インクが減らず、まだ一度も交換していません。
赤と黒に比べて青は使用頻度が低いと思うので
ちょっとしたメモ程度ならできるだけ青を使うように
しているのですが、それでもあまり減らず(;’∀’)
ただ買い足せばいいだけの話なのですが(笑)
なんとなくバランスが悪いような気がして
気になってしまいます(;’∀’)
芯を差し替えれるタイプのボールペンを
選んでよかったなぁと再実感しました。
通行止
2019/12/20
おはようございます。院長のすあみです。
先日の朝、通勤のため車で道を走っていると、
進行方向の道路ではパトカーが道を塞ぐような形で
通行止めとなっておりました。
原因はバイクと軽自動車の衝突のようでした。
警察官の誘導に従い、道を迂回することに。
この場所で迂回するのは初めてなので、
迂回した道は全く通ったことがない道。
早い段階でいつもの通勤路に出たいという思いが強く、
曲がってみようとすると一方通行だったり、
早く曲がり過ぎて事故現場のど真ん中に出てしまったりと七転八倒。
ようやくいつもの通勤路に出たと思ったら大渋滞と、朝からドキドキでした。
同じようなことが起こらないように
暇なときに通勤路の色々な地点での迂回路の確認をしておきます。