の記事一覧
5月はよく走りました
2020/06/02
おはようございます。院長のすあみです。
5月のランニング距離を調べてみると、103.6km。
走っている目的は、
フットサルで求められるスタミナを維持するためですので、
毎日走るのではなく、走るのはせいぜい週に2〜3回程度。
その割には距離を走りましたので、
脚に少々ボロが出てしまいました。
だんだん暑さで辛くなってきているので、
走る舞台を以前のようにスポーツジムに戻そうかな?
近々「密」がどの程度か偵察に行ってきます。
花火
2020/06/02
こんにちは、モコです。
昨日の夜、お家にいると突然花火の音が!
何かの合図?と特に気にせずにいたのですが
定期的に聞こえてくる花火の音。
こんな時期に花火大会???
気になって外に出たのですが、時すでに遅し。
あと一歩というところで花火は
終わってしまったようでした。
お家に戻って調べてみると、
どうやら全国一斉悪疫退散祈願という
コロナの終息を願って行われた
全国一斉の花火大会だったようです。
私は残念ながら音と何となく明るくなった夜空
だけしか花火を味わえなかったですが、
暗いニュースが多い中、とても素敵なイベントを
してくれた方たちに感謝ですね( ´◡͐` )♡♡
届かない
2020/06/02
こんにちは。じゅびっしいです。
先日、ブックオフストアで注文した文献がまだ届きません。10日くらいたたないと届かないみたいですがこんなにやっぱりかかるのかと思います。早くこないかなと思いますが・・・。コロナウイルス対策がなければもう届いていると思われます。次、注文するときはそのあたりも込みで考えて注文をしようと思います。と言っている矢先に届いたというメールが届きそうな気がします。
半分
2020/06/01
こんにちは、モコです。
今日から6月!
もう今年半分まで来てしまいました(꒪⌓꒪)
いつもいつも本当に過ぎるのが早いです。
ここ数ヶ月はコロナによっていろいろ制限されたり
不安が続いていたりと振り回されてますね。
今はできないことが多くて我慢ばかりですが
外出も自由にできるようになったら…
と先の楽しみを考えてみたりあとは
大好きなお笑いや歌でたくさん笑って
大好きな食べ物を食べて笑って(笑)
何とか乗り越えたいと思います!
パン教室。
2020/06/01
こんにちは、ハナです。
色々な習い事が一時中止になったりウェブレッスンになったりしていましたが、
6月からはだいたい通常通りに戻りました。
先日、子どもと一緒に通うパン教室に行ってきました♪
今回は玄米粉を入れたレーズンカンパーニュ、
レモンピールを練りこんだレモンパン、
梅雨なのでてるてるぼうずパンです。
子供たちのパンの成形も手馴れてきました。
チョコクリームで描いたてるてるぼうずのお顔がかわいく仕上がりました(^-^)
外出自粛解除
2020/06/01
おはようございます。院長のすあみです。
本日から一部の地域を除いて、
外出自粛に伴う移動の制限が解除されました。
「それに伴い、感染がどのようになっていくのか?」
逐次情報を更新して、行動をしていきたいと思います。
浜松では新規感染者が1ヶ月以上出ておらず、
県をまたぐ移動制限が解除される前の先週までに
少しずつ必要な用事は済ませておきました。
制限が解除されても
「ステイホーム」と言われる状態にならないのを祈るばかりです。
最近にしては
2020/06/01
こんにちは。じゅびっしいです。
朝のランニングのときいつもと同じように走っていたのですがまったくペースあがらず。今年に入って朝ランを2日以上続けるとかなり疲れる感じが残っているときが増えてきています。そのせいか少し体が重くペースも5分が精一杯。年を取るとはこういうことかというのを実感しています。休みもいれつつ体調を崩さないようにしたいです。
素麺
2020/05/31
こんにちは、モコです。
お休みにぴったり楽ちん素麺!
我が家はシンプルにつゆと薬味だけで
食べることが多いですが
何かアレンジしたいな〜と思い、
サラダうどんならぬサラダ素麺に!
サラダチキンと野菜を盛り付けて
ごまだれで美味しく完食しました♪
宣言解除で
2020/05/31
こんにちは。じゅびっしいです。
緊急事態宣言の解除で少し緩みがちになりそうですが、じゅびっしいはもう少し様子を見ながら慎重に行動しようと思っています。外食をするならやっぱりテイクアウトを主体にして、手指消毒も忘れないようにしていこうと思っています。再度自粛宣言が出されないようにこれで終わりというように考えずに行動していきたいです。