浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

つばめfamily♪

2015/06/03

こんばんは、ころです。

きょうは雨が降ったり止んだりのお天気で、

実家のツバメのことが気がかりでした。

 

巣作りが済み、2羽のツバメの姿が見られ、

時には並んで♡

ほのぼのした光景には癒されます♪

先週末には卵も確認できました。

無事に雛がかえりますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春夏秋冬

2015/06/03

こんにちは、トイです

 

みなさんは春夏秋冬

どの季節が好きですか??

私は夏が好きです(^o^)

 

暑くてやる気はなかなか出ませんが

真っ青な空を見るとワクワクします♡

 

今年の夏は今まで旅行に行った中で

上位に入るであろうくらいの所へ行くので

余計ワクワクです(*^_^*)♪♪

 

好物(*^_^*)

2015/06/03

こんにちは。じゅびっしいです。

なかなか売ってはいませんが、ヤマザキのしっとりケーキシリーズが大好きです。

初めて以来店頭で売っているとたいてい買っています。

最初はリンゴだけでしたが、お芋のバージョンがでて、イチゴがでて今回オレンジのしっとりケーキがでていたので買ってみました。

ずっしりと中身がつまっているので食べごたえは十分です。

今回好物のリンゴ味とオレンジ味を食べましたがどちらも美味しかったです。

興味があったら買ってみて下さい。じゅびっしいのおすすめです。

92歳!

2015/06/02

昨日同様、細切れに家事をしながら

新聞を見ていたら…、

きょうは!びっくりな記事を見つけました。

(2015 6.2  静岡新聞より)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「92歳65日でフルマラソン完走!女性の最高齢記録更新」

ですって!

どのような方で、どのような生活をしてきたのでしょう?

 

元ピアニスト、

走り始めたのは70代になってからで、

過去にがんを患ったトンプソンさんは

がんや白血病の研究支援を呼びかけようと、

76歳のときからマラソンにチャレンジしていたそう。

Marvelous!  Incredible!

 

まだまだ元気でいなくては!

ジムに足を運ばなくては! (^^)

 

 

 

 

 

 

 

魔法の粉

2015/06/02

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
実家に帰ったらきになる物が!
 
 
ムムッッ!!
 
 
本当に美味しくなるのだろうか…
 
また実家に立ち寄ったらかけてみたいと思います(*^^*)
 
 

旅行いけたらなー(*^_^*)

2015/06/02

こんにちは。じゅびっしいです。

夏休みの予定。。。何にしようか考えていますがGWが散々だったため少し奮発して1泊もしくは2泊の

旅行に行きたいなんて思っています。

娘が小さいの遠出は無理そうですが、どこか楽しい場所に行けたらなと思っています。

でも早めに宿をとらないといいところはすぐにいっぱいになってしまうので早めに決めたいと思っています。

名古屋港水族館に行きたいと思っていて行けていないのでそこを組み込んでうまく予定がたてれればと考えていますが・・・。

伊勢神宮も行きたい気もするし・・・。また妻と相談して決めようと思います。

GWの悪夢が再びなんてことにならないように、しっかりと娘を中心に体調管理をしたいと思います。

裏ワザ?

2015/06/02

おはようございます。院長のすあみです。

 

車の給油はいつもセルフのガソリンスタンドを利用するのですが、

先日給油に行った際に、給油待ちの長蛇の列を発見。

 

店を代えようとも考えましたが、

エンプティーランプが点いていたため仕方なく列に並ぶことに。

 

しばらくして横をみると、

4台給油できるトラック用のセルフスタンドがあり、

そこでは1台のトラックも給油しておりませんでした。

 

私の通勤車両はディーゼルエンジンのため、燃料は軽油。

待っている列も長いし、横にはトラックも1台もいないし…。

何かあれば店員が言ってくるだろうと、試しにトラック用で給油することに。

 

給油の勢いがものすごく、あっという間に満タン。

これってもしかして裏ワザかも?

ツバメの巣

2015/06/01

こんばんは、ころです。

先程 新聞を見ていたら…

「ツバメの巣からセシウム検出  静岡など13都県」

という見出しが目に留まりました。

心配です…。

 

その訳は、3週間程前からでしょうか?

実家にツバメが来ていて

「ツバメ」は正にマイブームなのです♪

初めは電灯の上に試みたようですが、

滑ってしまうのでしょう。巣作りは

なかなか進まず苦戦していました。

 

ネットで調べて、板を取り付けてみると、

巣作りは順調に進みひと安心(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うなぎパイ工場

2015/06/01

こんにちは、トイです

この間久々にうなぎパイ工場へ行きました^^

滞在時間は30分も居なかったのですが

うなぎパイを作っていく過程や

試食コーナーを満喫してきました♪

カフェがあったのですが混んでいたので

次は行ってみたいです☆

 

徳島戦

2015/06/01

こんにちは。じゅびっしいです。

昨日はアウェイにてジュビロは徳島と対戦でした。

結果は2-2でドロー。なんとか追いつきの勝ち点1を拾いました。本当は勝ってほしい相手でしたが

ジュビロの今の力では逆転は難しいということだと思います。

春から90分走りきるサッカーを目指していますがやっぱり夏場の暑い時期は90分走りきる体力はまだまだ

ついていないように思います。

去年同様後半に失速しないように名波監督には早めに手を打ってほしいと思います。でも急に勝てなくなって

きたので相手も相当研究してきているなと思います。監督にはそのあたりも考えてその上をいってほしいと思います。

次はホームで金沢戦です。上位対決なだけに絶対勝ってほしいと願います。