飛行機
おはようございます。院長のすあみです。
今回は先日行った沖縄に関して。
沖縄には夏休みに8回ほど行きましたが、本島以外は行ったことがありません。
ということで、ブログは本島に関してのみで…。
浜松から沖縄に行くためには、飛行機に乗らなければ行けません。
浜松から飛行機に乗るとなると、空港は富士山静岡か、セントレア(中部)か?
空港までの距離、駐車場が無料を考えると富士山静岡空港ですが、
那覇には1日昼の1便しか飛んでおりません。
それに対して、セントレアは12便(我家はANAを使うので3便)。
始めの頃は、富士山静岡空港から出発しておりましたが、
沖縄に着いたその日も海で遊びたいので、
最近はセントレアからの始発便を使っております。
出発日の朝はかなり早く起きなければなりませんが…。
今年は台風5号の影響で、欠航に遭遇しました。
往きに出発した空港に戻るのであれば、
飛行機を振替するのにも便数は多い方が優位です。
「飛行機は高い」というイメージもありますが、
乗る時期や時刻を考えたり、マイルをうまく使えば、
財布の負担も楽になります。