組み立て
2017/07/13 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
2年前の創刊号より買い始めた
「週間 NISSANスカイライン 2000GT-R KPGC10 ハコスカ」。
創刊号から全く手を付けておらず、
今では忘れ去られ納戸の肥やしに。
定期購読しているため、
今でも定期的にパーツが家→納戸に送られています。
先日、納戸に積み上げていたパーツが入った箱が崩れ、
納戸に足を踏み入れる隙間がなくなってしました。
ということで、とうとう重い腰を上げて組み立てることに…。
昨日は昼食後から夕食前までの時間を組み立てに。
まずは、ストックされている100号以上の段ボールから、
1~20号くらいまでのパーツ探しからスタート。
工具と接着剤を準備して、パーツの組み立て開始。
17号まで何とか終了することができました。
何だかんだ一番時間がかかってしまった理由は、
附属されている車の冊子を読んでしまったこと。
まだまだ先が長そうなので、少しずつ消化していきます。
「週間〇〇を作る」という類の物。
宣伝のすばらしさについ手が出てしまいますが、
最終号がわからない物に関しては、
財布の中身にも限界があるので、もう二度と買わないでしょう。