大ハズレ
2015/05/19 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
先日すあみ眼科3周年記念として、スタッフと食事に行ってきました。
会場は浜松駅から少し距離があるため、循環まちバス「く・る・る」で移動することに。
しかし、時刻は17時半過ぎだったのに、すでに終バスが出てしまった後でした。
意外な終バスの早さにびっくり。
人数もいたため、タクシーを利用することにしました。
浜松駅のタクシー乗り場にいる職員に誘導されタクシーに乗ると、
これが大ハズレでした。
このタクシードライバー、まともに話もできなければ運転もできておりません。
最近珍しいマニュアルのタクシーでしたが、運転中は常に半クラ状態。
50キロ制限の道をギアは2速までしか入れずに、20キロくらいでトロトロ走行。
後方の車がどんどん追い抜いて行きます。
そして、ウインカーも出さずに車線変更。
車内もルームランプは割れ、ドアやシートには剥がれたシールの痕だらけ。
目的地に到着したことと、事故を起こされなかったことはラッキーでしたが、
時間がかかったせいか、ワンメーターの距離で約2倍の料金をとられてしまいました。
タクシーに乗る際には、会社を選ぶべきでした。
今回を機に、Nタクシーには2度と乗らないでしょう。